0


x share icon line share icon

【LINEモンスターファーム】ケンタウロス種の特徴と戦い方【LINEMF】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【LINEモンスターファーム】ケンタウロス種の特徴と戦い方【LINEMF】

LINEモンスターファーム(LINEMF)のケンタウロス種の特徴について解説しています。ケンタウロス種の戦い方やバトルのコツ、技習得優先度等についても解説していますので、是非参考にしてみてください。

目次

ケンタウロス種の特徴とステータス・素質

ケンタウロス種の特徴

ケンタウロス種のキャラ(モンスター)評価一覧

ケンタウロス種の特徴
ガッツ回復力★・・・・
移動速度★★・・・
サイズふつう
おすすめ攻撃型ちから>かしこさ
習得可能オーラ技ちから型:最大4種(赤/青/黄/緑)
かしこさ型:最大2種(黄/黒)

ケンタウロス種はガッツ回復力/移動速度共に低いが、モンスターによっては高いガッツ回復力/移動速度を持つモンスターも存在。またちから技とかしこさ技で扱えるオーラ技が違うため、目的となるコンテンツによって育成方針を決めよう。

最強キャラ(モンスター)評価ランキング

基本的にはちから型がおすすめ

ケンタウロス種の素質とイベントパラメータは、両方の攻撃型に向いたモンスターから片方のみに向いたモンスターまで様々なモンスターが存在。しかし基本的には、強力なオーラ技が多いちから型での育成がおすすめだ。

すっぴんちゃんPoint!イベパラに命中を多く持ち、補強しやすいのも特徴となります。

ケンタウロス種の技一覧

ちから型の特徴

育成序盤から高命中の優秀な技を習得可能で、扱えるオーラ技の数もかしこさ型より多い。最終的には低消費ガッツの技や接近技、高ダメージの技などレパートリーが豊富でどのようなバトルでも戦いやすい。

かしこさ型の特徴

一部のモンスターを除き、技ランク3まで使いやすい高命中の技が無く育成が難しい。接近技やガッツダウンが高い技を持ち、相手によっては特殊な戦い方が可能。かしこさ技には珍しい零距離技が主力。

ケンタウロス種で特殊なモンスター

オーディーンのアイコンオーディーンケンタウロス種の中で特に高いガッツ回復力/移動速度を持つ。初期から高命中の専用黒オーラかしこさ技を習得していることもあり育成が非常に簡単。
アンタレスのアイコンアンタレスイベント限定モンスター。ケンタウロス種の中で高い移動速度を持つ。命中率Sの非常に強力な専用赤オーラ技を持ち、ケンタウロス種で唯一4種のちからオーラ技を扱えるのが特徴。

モンスター別のおすすめ育成方針

モンスター名おすすめの攻撃型
アンタレスのアイコンアンタレスちから
イースターのアイコンイースターちから
オーディーンのアイコンオーディーン両方
(かしこさ>ちから)
ケンタウロスのアイコンケンタウロス両方
(ちから>かしこさ)
サバットのアイコンサバットちから
シリウスのアイコンシリウス両方
(ちから>かしこさ)
スナイプのアイコンスナイプ両方
(ちから>かしこさ)
デュランダルのアイコンデュランダルちから
デルピエロのアイコンデルピエロ両方
(ちから>かしこさ)

ケンタウロス種が使える技の特徴

簡単に習得できる優秀なちから技

スマッシュコンボのアイコンスマッシュコンボ

技ランク2の零距離技【スマッシュコンボ】は高命中で使いやすい。育成序盤から習得可能で、育成に慣れている場合はこの技のみで勝ち抜ける程強力なため、ちから型で育成する際は最優先で習得しよう。

接近技も所持

ワープスピアのアイコンワープスピアチャージラッシュのアイコンチャージラッシュ

使いやすいかしこさ【ワープスピア】や、ちから黄オーラ技【チャージラッシュ】は、使用することで接近することができる。ガッツ回復の時間を稼いだり、相手の苦手な距離で立ち回ったりと立ち回りの幅が広がるため積極的に使おう。

オーラ技を多数習得可能

ケンタウロス種はちから型では最大4種、かしこさ型では最大2種のオーラ技を扱える。特にちから型は優秀な技が揃っておりバトルで強力。弱点を突けば特に強力だが、付けない場合でも高難易度バトルで十分戦える性能を持っている。

オーラとは?活用方法や確認の仕方

専用技を持つモンスター一覧

モンスター名専用技
アンタレスのアイコンアンタレス
ブラッディクロス・赫のアイコンブラッディクロス・赫

オーディーンのアイコンオーディーン
スピアドライブのアイコンスピアドライブ神槍グングニルのアイコン神槍グングニル

「アンタレス」は専用赤オーラちから技を、「オーディーンは」専用黒オーラかしこさ技を持つ。それぞれちから型/かしこさ型で習得オーラ技の種類が特に多いため強力だ。

オーラ技一覧

赤オーラ技一覧

赤オーラ技一覧
ブラッディクロス・赫のアイコンブラッディクロス・赫

赤オーラ技は「アンタレス」専用技の【ブラッディクロス・赫】のみ。命中率Sでありつつ他の性能も高い、全技の中でも特に強力な部類に入る優秀な技だ。

青オーラ技一覧

青オーラ技一覧
ラッシュスピアのアイコンラッシュスピア

青オーラ技はランク3のちから技【ラッシュスピア】のみ。高命中の使いやすい技であり、消費ガッツが19と非常に低いのが特徴。ガッツ回復力の低さを補える非常に優秀な技だ。

黄オーラ技一覧

黄オーラ技は、ランク3のかしこさ技で貴重な零距離技の【アーススピア】と、ちから接近技の【チャージラッシュ】の2種。どちらも弱点を突けない場合でも使っていける優秀な技だ。

緑オーラ技一覧

緑オーラ技はどちらもランク4のちから技。【メテオドライブ】はダメージとクリティカル率が高い、ケンタウロス種では貴重な接近技で、【ブラッディクロス】は高命中でバランスが良い使いやすい技。用途によって使い分けよう。

黒オーラ技一覧

黒オーラ技一覧
スピアドライブのアイコンスピアドライブ

黒オーラ技は「オーディーン」専用技の【スピアドライブ】のみ。高命中の使いやすい技で、相手との距離を離す離脱技だ。零距離が苦手な相手との距離を離せるが、連発ができないというデメリットもあるため注意。

ケンタウロス種の戦い方

オーラ技で弱点を突こう

ケンタウロス種は特にちから型では優秀なオーラ技を扱える。基本的にはその時習得している弱点を突けるオーラ技で戦うことで、技の性能が上がり有利に戦えるぞ。

高命中技を主力にしよう

高命中のちから技
ラッシュスピアのアイコンラッシュスピアブラッディクロスのアイコンブラッディクロス
ブラッディクロス・赫のアイコンブラッディクロス・赫

高命中のかしこさ技
アーススピアのアイコンアーススピア超ハンドパワーのアイコン超ハンドパワー
スピアドライブのアイコンスピアドライブワープスピアのアイコンワープスピア

弱点を突けない場合バトルでは、基本的に上記の高命中技を主力としよう。ケンタウロス種の技は、性能の割に消費ガッツが少ない技が多いため多く使用できることも魅力的だ。

ラッシュスピアは特に強力

【ラッシュスピア】は消費ガッツの割に性能が高く、全モンスターの技の中でもトップクラスに優秀。連発することで時間稼ぎも可能なため、相手とのライフ差を広げて判定勝ちを狙いやすい。

接近技を活用しよう

ワープスピアのアイコンワープスピアチャージラッシュのアイコンチャージラッシュメテオドライブのアイコンメテオドライブ

基本的に接近技を使い、相手に密着することでガッツ回復の時間を稼ぐことができるため、3種の接近技を活用し立ち回りを有利にしよう。ただし【メテオドライブ】はガッツ消費が多いため、弱点を突ける黄オーラ相手にのみ使いたい。

かしこさ型はガッツダウンも得意

パワーウェーブのアイコンパワーウェーブ超ハンドパワーのアイコン超ハンドパワー

かしこさ型は優秀な【アーススピア】で戦う以外にも、ガッツダウンが高い技で攻め、相手の攻撃回数を抑える戦い方も可能。特に【超ハンドパワー】は性能が全体的に高く、ガッツダウンがAと非常に高い優秀な技だ。

モンスターファーム攻略関連記事

初心者記事一覧

育成攻略情報

高グレード育成記事

シナリオ攻略一覧

育成シナリオ一覧と評価

便利ツール一覧

モンスター/アシストカード情報

リセマラ/ガチャ情報一覧

この記事を書いた人
LINEMF攻略班

LINEMF攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[提供] LY Corporation コーエーテクモゲームス
[記事編集]GameWith
▶LINE:モンスターファーム公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
TOPページ
コラボ情報
コラボアシストカード
コラボモンスター
イベント/新システム情報
新シナリオ情報
便利ツール/おすすめ記事
シナリオ情報
モンスター/アシストカード
血統の特徴と戦い方
効率育成解説
グランドスラム情報
MR/英雄カード情報
ロードオブマスターズ情報
モンスターグランプリ情報
ガチャ情報
リセマラ情報
秘伝関連情報
初心者おすすめ情報
育成解説
モンスター再生情報
コンテンツ解説
×