LINEモンスターファーム(LINEMF)のモンスターの血統(種族)の特徴と評価を一覧で掲載しています。血統毎の強い点や簡単な性能も紹介していますので、ラインモンスターファームで血統(種族)の特徴を調べたい人は参考にどうぞ。
モンスターの血統一覧と特徴
血統名 | 評価/特徴 |
---|---|
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() ガッツ回復力/移動速度共に高い。ガッツ消費が非常に少ない技を低ランクから習得可能で、育成から高難度バトルまで戦い抜くことができる。全技の中でも特に強力な無オーラ技に加えて3種のちからオーラ技を習得可能で、幅広く活躍が可能。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() ガッツ回復/移動速度共にやや高め。低ランク技に高命中の技は少なめだが、高ランク技には連撃を持つ高命中技や高ダメージの技などを始め、最大4種の強力なちからオーラ技を扱える。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() ガッツ回復力/移動速度共に低めだが、全体的に技の消費ガッツは少ない。最大4種のちからオーラ技を習得可能な他、無オーラ技の性能が非常に高く、低消費ガッツの接近技や命中率Sの技など多様な技を持つ。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() ガッツ回復力は中程度で移動速度は低い。ちから/かしこさ型どちらでも育成可能で育成の幅が広く、高ランクでは優秀な技能力を持つ多彩な技を扱えるのが特徴。高命中率且つ敵のガッツを大幅に減らす非常に強力な技を持ち、バトルで活躍する。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() ガッツ回復力は高いが移動速度は低め。現状全モンスターの中で唯一6種全てのかしこさオーラ技を扱え、全てのモンスターの弱点を突くことが可能。また全体的に命中率が高い技が多いことも特徴。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() ガッツ回復力と移動速度は高め。技ランク3まで扱いやすい技が少なく育成難度は高いが、最大4種のオーラ技を使用可能。連撃を持ち総ダメージが非常に高いオーラ技や命中率Sの技も習得可能で、バトルでの活躍が見込める血統。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() 最大4種のオーラ技を習得可能で、多くの相手に対して弱点を突ける。連撃Lv10を持つ技や命中率Sの技、クリティカル時に与ダメージが跳ね上がる技など強力な技も多い。移動速度とガッツ回復力はやや低めだが、多くのコンテンツでの活躍が期待できる種族。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() 高い移動速度とガッツ回復力を持ち立ち回りやすい。多種多様な優秀なオーラ技を扱え相手の弱点を突きやすく、命中率Sでありつつシールドを展開する非常に強力な技も持ちバトルで活躍する。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() 移動速度は低いがガッツ回復力が高い。3種のオーラ技や高命中の接近技など優秀な技を多数持ち、育成中でも育成後でもバトルで輝く性能を持つ。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() 移動速度/ガッツ回復力は高めで、ちから型/かしこさ型どちらでも育成可能。かしこさ型では最大4種のオーラ技を扱え、ダメージが高い技やガッツダウンが高い技など優秀な技を多数持つ。育ちきれば強力だが、低ランクに優秀な技が少なく育成難度は高い。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() ガッツ回復力と移動速度はどちらも低め。扱えるオーラ技の数は少ないが、低ランク技に高命中の優秀な技を持ち育成がしやすい。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() ガッツ回復力と移動速度共に低い。技ランク4には優秀な技が多いが、他の技の性能が低めで育成が難しい。ガッツ回復は能力や持ち込みアイテムで補いたい。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() 移動速度は低いがガッツ回復力は高い。高命中/高ダメージ技やガッツダウンが高い技など、多様で優秀な3~4種のオーラ技を扱えるかしこさ型は特に強力。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() ガッツ回復力/移動速度共に高い。最大4種のオーラ技を習得可能で、青オーラ技を多く所持しているのが特徴。全体的に消費ガッツは若干多いが、弱点を付ける相手には有利に立ち回ることが可能。専用技の種類が豊富で、赤/黒オーラ技は一部のモンスターのみ習得できる。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() ガッツ回復力移動速度共に中程度。安定性を求めるならちから型、爆発力を求めるならかしこさ型で育成しよう。かしこさ型は命中率Sに加え連撃を持つ、全技の中でも非常に強力な技を習得可能。また最大3種のオーラ技を扱え育ちきれば強力だが、育成難度は高い。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() ガッツ回復力は中程度で移動速度は低め。命中S技や、低消費ガッツかつ性能が高い技を持つだけでなく、最大3種の強力なちからオーラ技を使用可能。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() ガッツ回復力と移動速度共に中程度。ちからかしこさどちらの型でも育成可能で、ちから型では最大3種の、かしこさ技では2種のオーラ技を習得可能で育成の幅が広いのが魅力。高威力の赤オーラ技を持ち、「決戦」での活躍が見込める。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() 移動速度は低いがガッツ回復力が高い。最大3種のオーラ技を扱え、消費ガッツが少ないオーラ技やガッツダウンが強力なかしこさ型が優秀。威力の高い技は少なく、手数で攻める種族。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() ガッツ回復力/移動速度共に低い。高命中かつ低ガッツ消費の優秀な接近技を持つ。ちから型/かしこさ型どちらでも育成可能だが、習得できるオーラ技の数は少ない。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() ガッツ回復力/移動速度共に低い。立ち回りは難しいが、高威力のオーラ技を多数習得可能で、「決戦」での活躍が見込める。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() かしこさ型では4種の、ちから型では2種のオーラ技を習得可能。かしこさ技では様々な追加効果のある技能力を持ち、自己強化や敵弱体に優れる。育ちきれば強力だが、主力技は習得が難しく育成難度は高い。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() 接近技や消費ガッツの少ない技など様々なタイプの技を持ち、器用な立ち回りができる。専用技を含めるとちから型では最大5種と非常に多いオーラ技を習得可能なことも強力。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() ガッツ回復力と移動速度が高く立ち回りやすい。命中Sの接近技や消費ガッツの少ない技、最大4種のオーラ技など技性能も優秀で、様々なバトルに対応できる。モーションが短い無オーラ技を持ち、「ブリーダー対抗戦」での活躍も見込める。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() ガッツ回復力は低いが移動速度は高め。接近技や離脱技など距離をコントロールする技が多く、立ち回りには慣れを求められる。ちから型では強力な黄/黒のオーラ技を、かしこさ型では2種のオーラ技とオーラ無しだが威力Sの強力な技を習得可能。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() ガッツ回復力と移動速度はやや低め。低ランク技に高命中の技が無く育成は難しいが、高ランク技には命中が高い技も多い大器晩成型。またちから型/かしこさ型どちらでも育成可能。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() ガッツ回復力移動速度共に低く立ち回りが難しい。ダメージが非常に高い最大4種のオーラ技を扱え「決戦」での活躍が見込める。命中やガッツ回復を補うことで普段のバトルでも強力。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() 基本的に移動速度ガッツ回復力共に低いが、一部のモンスターは高く強力。ちから/かしこさどちらの型でも強力なオーラ技を習得可能で育成の幅が広い。デメリットと引き換えに性能を上げる技を持ち、「決戦」での活躍も期待できる。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() 移動速度ガッツ回復力どちらも中程度。ちから/かしこさ型どちらでも優秀なオーラ技を習得可能で、低ランクから高命中の優秀な技を持ち育成しやすい血統。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() ガッツ回復力移動速度共に低く立ち回りが難しいが、ちから/かしこさ技どちらも高命中の技が多く優秀なものが揃っている。技の性能が高いのが特徴。 |
![]() | 育成評価:![]() ![]() ![]() 移動速度とガッツ回復速度が高く立ち回りやすい。3~5種のオーラ技を扱えるため多くの相手の弱点を突きやすいが、高命中のオーラ技は基本的に黄のみ。 |
血統の評価ランク基準
評価項目と基準
育成評価 | 育成のしやすさをランク付け。評価ランクが高いほど育成が行いやすい。 |
連戦評価 | グランドスラムの「連戦」コンテンツにおける評価ランク。 |
決戦評価 | グランドスラムの「決戦」コンテンツにおける評価ランク。 |
ログインするともっとみられますコメントできます