LINEモンスターファーム(LINEMF)のゴースト種の特徴について解説しています。ゴースト種の戦い方やバトルのコツについても解説していますので、是非参考にしてみてください。
ゴースト種の特徴やおすすめ攻撃型
ゴースト種の特徴

| ゴースト種の特徴 | |
| ガッツ回復力 | ★★★★★ |
| 移動速度 | ★★★★★ |
| サイズ | 小さい |
| おすすめ攻撃型 | かしこさ>ちから |
| 習得可能オーラ技(最大) | ちから技:2種(黄/白or緑) かしこさ技:最大5種(赤/黄/緑/白/黒) |
ゴースト種はガッツ回復力/移動速度共にトップクラスに高い。優秀なかしこさ技を多く扱えるが、明確な目的がある場合はちから型での育成も可能だ。
コンビネーション目的のちから型
コンビネーション |
グランドスラムの「決戦」「超連戦」などで、命中率Sに加え与ダメージも非常に高い【コンビネーション】を使用したい場合はちから型での育成も有りだ。
専用技を持つモンスター一覧
トリックン | スプーキー |
モンスター別のおすすめ育成方針
ゴースト種の技の特徴と戦い方
特殊な技を多数持つ
回避を高めることで効果を発揮する技能力

ゴースト種は多数の強力なかしこさオーラ技を多く扱えるが、被弾するまで効果を発揮したり、回避した回数分性能が伸びる技能力など、回避を高めることで効果を発揮しやすい技能力を持つことが特徴だ。
確率で性能が変化する技能力も存在

技命中時に確率によって性能が変化するユニークな技能力も存在している。運が良ければ非常に強力な性能となる場合もあるぞ。
必中とデバフを持つがリスクのある技

必中Lv3とデバフ付与の強力な技能力を持つが、敵に対象技を回避されてしまった場合は特定の距離技が使用できなくなるというリスクのある技も所持。
かしこさ型の主力技一覧
| 低ランク技 | ドクロビーム | びっくり | 連続カード |
| 高ランク技 | スリーセブン | 大きなおとしもの | びっくりドクロ |
Woフォーチュン |
ゴースト種は低ランク技の性能が少し低めなため、習得している場合は高ランク技を優先的に使おう。高ランク技は命中率とダメージのバランスが良く優秀な性能を持つため、弱点を突けない場合でも強力だ。
立ち回る距離と吹き飛ばしを意識しよう

ゴースト種は接近技や離脱技を持たないため、ガッツ回復の時間を確保する場合や被弾を防ぐ場合は「吹き飛ばし」を活用しよう。幸い移動力は非常に高いため、多くのモンスターより早く移動可能だ。
ゴースト種の技一覧
赤オーラ技一覧
| 赤オーラ技一覧 | |
スリーセブン | |
黄オーラ技一覧
緑オーラ技一覧
白オーラ技一覧
| 黒オーラ技一覧 | |
ソウルビーム | トリックパンチ |
コンビネーション(ゴースト種) | |
黒オーラ技一覧
無オーラ技一覧
| 黒オーラ技一覧 | |
すてきステッキ | 体当たり(ゴースト種) |
びっくり | 大パンチ |
ログインするともっとみられますコメントできます