LINEモンスターファーム(LINEMF)のイルミネ種の特徴について解説しています。イルミネ種の戦い方やバトルのコツについても解説していますので、是非参考にしてみてください。
イルミネ種の特徴とステータス・素質
イルミネ種の特徴

| イルミネ種の特徴 | |
| ガッツ回復力 | ★★★★・ |
| 移動速度 | ★★★★★ |
| サイズ | ふつう |
| おすすめ攻撃型 | ちから>かしこさ |
| 習得可能オーラ技(最大) | ちから技:5種(赤/黄/緑/白/黒) かしこさ技:2種(赤/青) |
イルミネ種はガッツ回復力が高めで、移動速度はトップクラスに高い。優秀なちから技を多数習得可能で、最大5種と多数のオーラ技を扱えることも強力だ。
専用技を持つモンスター一覧
ドリーミィ | セリアン |
モンスター別のおすすめ育成方針
イルミネ種の技の特徴と戦い方
自己強化/敵弱体の技能力を多数所持

イルミネ種のランク3以下の技では、自己強化や敵弱体の追加効果を持つ技能力が付随している。特にランク1の【プラズマ】やランク4の【アルスマグナ】を起点とし、様々な効果を付与していくことで真価を発揮できるため、オートバトルより手動でのバトルに向いている血統だ。
ちから型の主力技一覧
| 高命中技 | プラズマ | ストレート | アサルトアロー |
アルスマグナ | |||
| 高ダメージ技 | レクイエムエンド | バスターソード | ブレードダンス |
ミラージュクロウ |
基本的には高命中技で自己強化/敵弱体を行った後、高ダメージ技を狙っていこう。
ブレードダンスで弱点を突こう

基本的に、習得している強力なオーラ技で弱点を付ける場合は弱点を突こう。またプラズマ効果を得た後に使用する【ブレードダンス】はどのオーラのモンスターに対しても弱点を突けるようになるため非常に強力。習得できる場合は積極的に使用していこう。
接近技と離脱技を活用しよう
| 接近技 | ||
エーテルアイス | モーニングスター | シールドバッシュ |
シールドバッシュ・氷 | ||
| 離脱技 | ||
ブレードダンス | アサシンクロウ | アサシンクロウ・氷 |
ミラージュクロウ | ||
イルミネ種は敵に近づく接近技や、敵から離れる離脱技を多数持つためトリッキーな戦い方が可能。手動バトルでは各技を活用し、敵が得意とする距離から離れるような戦い方も可能だ。
イルミネ種の技一覧
赤オーラ技一覧
青オーラ技一覧
黄オーラ技一覧
| 黄オーラ技一覧 | |
ストレート(イルミネ種) | |
緑オーラ技一覧
| 緑オーラ技一覧 | |
バスターソード | |
ログインするともっとみられますコメントできます