LINEモンスターファームのおすすめ課金パック一覧です。ブリーダーパックやファームLvパックなどのおすすめ購入先について掲載。LINEモンスターファーム課金先はこちらを参考にしてください。
おすすめ課金パック一覧
課金パックとおすすめ度
| 商品名/値段 | おすすめ度 |
| ▼初心者72時間ステップアップガチャ | ★★★★★★★ |
| ▼ファームLvパックⅠ | ★★★★★★・ |
| ▼ファームLvパックⅡ | ★★★★★★・ |
| ▼ファームLvパックⅢ | ★★★★★★・ |
| ▼ゴールドパス4枚セット プレミアムパス(期間限定) | ★★★★★・ |
| ▼デイリーダイヤパック | ★★★★★・ |
| ▼期間限定のカタログ付きパック | ★★★★・・ |
| ▼スタートダッシュパック・玉/星 | ★★★・・・ |
| ▼ブリーダーパック・大 | ★★・・・・ |
| ▼セール中の有償ダイヤ購入 | ★★・・・・ |
| ▼ブリーダーパック・中/小 | ★・・・・・ |
| ▼有償ダイヤ購入 | ★・・・・・ |
無課金でも遊べる?
LINEモンスターファームは無課金でも楽しむことができる。育成時のテクニックを理解したり、コツコツ「育成の書」「秘伝厳選」などを進めることで、無課金でも強力なモンスターを育成できるぞ。
最初の課金に迷った際のおすすめパック
最初の課金に迷ったら、ファームLvと豪華なおまけを獲得できる「ファームLvパック」や、Ptを溜めてガチャチケットなどと交換できる「ブリーダーパス」、毎日ダイヤが貰えるデイリーダイヤパックなどの購入がおすすめだ。
おすすめ課金パックの説明
初心者72時間ステップアップガチャ

| おすすめ度 | ★★★★★★★ |
| 値段 | 約4800円(5ステップ) |
| 内容 | 1ステップ:SSR友人orライバル確定 2ステップ:★4モンスター確定 3ステップ:友人orライバルまたはMRカード確定 4ステップ:MRカード確定 5ステップ:★5モンスター確定 |
2025/2/28以降にゲームを始めたユーザーのみが利用できる有償限定ガチャ。MRカードや★4、5モンスター、汎用性の高い友人カードやライバルカードが確実に手に入るため、課金をする場合最優先で利用しよう。最後まで引くことでラインナップから選択してアシストカードを獲得できるカタログも貰えるぞ。
アシストカタログおすすめ交換先
ファームLvパックⅠ

| おすすめ度 | ★★★★★★・ |
| 値段 | 480円 |
| 内容 | ・ファームカタログ円盤石 ・ガチャチケット×10 ・ブリーダーズコイン×100000 ・メモリーPt×50000 ・ファーム経験値×600 |
ファームLv(プレイヤーLv)を上げることで様々な報酬が受け取れるパック。「カタログ円盤石」はラインナップから好きなモンスターを選択して獲得できるアイテムのため、自分の好きなモンスターを受け取ろう。低価格で報酬が豪華なため、特におすすめなパックとなる。
Point! | 多く必要になるファーム経験値やブリーダーズコイン、メモリーPtを得られるのも嬉しいパックです。全報酬を受け取るにはファームLvを10にする必要があります。 |
ファームLvパックⅡ

| おすすめ度 | ★★★★★★・ |
| 値段 | 1000円 |
| 内容 | ・ファームアシストカタログ ・ガチャチケット×20 ・ブリーダーズコイン×200000 ・メモリーPt×100000 ・ファーム経験値×1120 |
Ⅰとは違い、モンスターではなくアシストカードを選択できるカタログを入手できる。その他の報酬は値段と共に約2倍となっており、Ⅰと同じく低価格で豪華な報酬を獲得できるため特におすすめなパックだ。
Point! | 選べるアシストカードのラインナップは、アップデートにより追加されていくと告知されています。そのためすぐに使わず、取っておくことも有りです。 |
ファームLvパックⅢ

| おすすめ度 | ★★★★★★・ |
| 値段 | 1500円 |
| 内容 | ・ファームハートカタログ ・ガチャチケット×30 ・ブリーダーズコイン×300000 ・メモリーPt×150000 ・ファーム経験値×6300 |
カタログでは「潜在能力解放」に必要な「モンスターハート」をラインナップから選択して250個獲得できる。直接モンスターを入手できる訳では無いが、潜在能力解放を進めることで強力な技を技図鑑登録することが可能となるため、Ⅰ・Ⅱと同じく特におすすめなパックだ。
Point! | その他の報酬は、値段と共にⅠから約3倍となっております。ただし「ファーム経験値」だけは約10倍と非常に大きくなっているため、ファームLvを早く上げたい方にもおすすめです。 |
ゴールドパス4枚セット/プレミアムパス

| おすすめ度 | ★★★★★・ |
| 値段 | ゴールドパス4枚セット:有償ダイヤ×1500(約3600円) プレミアムパス:有償ダイヤ×500(約1200円) |
| 内容 | ゴールドパス:ブリーダーPtを7500Ptまで獲得できる プレミアムパス:ブリーダーPtを10000Ptまで獲得できる |
育成やバトルをすることで「ブリーダーPt」を獲得できるパス。ブリーダーPt×1000と期間限定ガチャチケットを交換可能で、30000Ptまで貯めておけるため、狙いたいモンスター/カードのガチャチケットを大量交換できる。詳細は下記記事を参考にしよう。
Point! | ゲームをプレイしなければブリーダーPtを獲得できないため、ある程度ゲームをプレイする方向けとなります。 |
デイリーダイヤパック

| おすすめ度 | ★★★★★・ |
| 値段 | 1200円 |
| 内容 | ・有償ダイヤ×525 ・ログイン1日毎に無償ダイヤ×50(最大30日:1500個) |
購入することで有償ダイヤ×525を獲得でき、さらに30日間毎日ログインすることで無償ダイヤを最大で1500個まで獲得可能なパック。合計で2025ダイヤと、通常購入の560個より1465個も多いダイヤを獲得できるため、非常にお得なパックとなっている。
Point! | 最大報酬を受け取るには、毎日のログインが必要なため注意しましょう。 |
時間限定デイリーダイヤ

デイリーダイヤの有効期間が終了した後に、72時間限定で「時間限定デイリーダイヤ」が販売される。毎日受け取れる無償ダイヤが10個増え、合計300個増量するお得なデイリーダイヤとなるため、継続購入するのがおすすめだ。
期間限定のカタログ付きパック

| おすすめ度 | ★★★★・・ |
| 値段 | モンスター/アシストカードカタログ:3600円 モンスターハートカタログ:1200円 |
| 内容 | ・有償ダイヤ×1575 ・モンスターorアシストカードカタログ ・有償ダイヤ×525 ・モンスターハートカタログ(20個) |
キャンペーンやイベント時に販売されることのある期間限定のパック。有償ダイヤに加え、ラインナップからモンスターやアシストカード、モンスターハートを選択できるカタログを獲得できる。開催毎に値段やカタログの内容などが変化する可能性はあるが、総じてお得なパックとなっている。
スタートダッシュパック

| おすすめ度 | ★★★・・・ |
| 値段 | 3600円 |
| 内容 | ・有償ダイヤ×1575 ・モンスターorアシストカードカタログ |
スタートダッシュパック・星と玉の2種類販売されており、星はモンスター、玉はアシストカードをラインナップから1つ選んで獲得できる、1回のみ購入可能なパック。詳しくは下記記事を確認しよう。
ブリーダーパック・大

| おすすめ度 | ★★・・・・ |
| 値段 | 4800円 |
| 内容 | ・有償ダイヤ×2100 ・極意の頁(真) ・マスターハート×5 |
有償ダイヤ2100に加え、20個集めるとMRカードの上限解放に必要なアイテムと交換できる「極意の頁・真」と、全てのモンスターハートの代替品となる「マスターハート」×5が獲得できる。毎月1回購入できるため、コツコツ購入しておくことでMRカードの上限解放を目指せる。
セール中の有償ダイヤ購入

| おすすめ度 | ★★・・・・ |
| 値段 | - |
| 内容 | おまけの無償ダイヤの数が2~3倍になる |
キャンペーンやイベント開催時に、有償ダイヤ購入時のおまけ無償ダイヤの数が2~3倍になるセールも開催される。一気にたくさんのダイヤを獲得できるチャンスのため、開催されている場合は優先して購入しよう。
ブリーダーパック・中/小

| おすすめ度 | ★・・・・・ |
| 値段 | 中:2400円 小:1200円 |
| 内容 | ブリーダーパック・中 ・有償ダイヤ×1050 ・極意の頁(急) ・マスターハート×3 ブリーダーパック・小 ・有償ダイヤ×525 ・マスターハート×1 ・虹の秘石×10 ・虹の水晶×5 ・各色の水晶×20 |
有償ダイヤに加えアイテムを獲得できるパック。全てのモンスターハートの代替品となる「マスターハート」は強化を進める上でいくつあっても困らないアイテムとなるため、潜在能力解放を進めたい場合は購入を検討しよう。
有償ダイヤ購入

| おすすめ度 | ★・・・・・ |
| 値段 | ー |
| 内容 | 有償ダイヤ+おまけ無償ダイヤ |
常時購入できる有償ダイヤと無償ダイヤのセット。他に購入できるお得なパックが無い時に購入しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます