アイスボーン(モンハンワールド/MHW)のヘビィボウガン「角王砲ダムディアーカ」について掲載。攻撃力・切れ味などのステータスや使用できる珠、強化に必要な素材もまとめています。モンハンワールドの角王砲ダムディアーカについてはこの記事をご覧ください。
ヘビィボウガンの関連記事一覧
ヘビィボウガンの性能一覧はこちら角王砲ダムディアーカの性能
角王砲ダムディアーカ
※( )内の数値はスキル「属性解放」によって発動します
![]() | レア | 攻撃 | 属性 | |
|---|---|---|---|---|
| 10 | 435 | なし | ||
| 会心率 | スロ | 防御 | ||
| -20% | ① ― ― | +35 | ||
角王砲ダムディアーカの特殊弾
| 特殊弾 | 狙撃竜弾 |
|---|
装填可能な弾丸数一覧
:速射
:単発自動装填| 弾 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
|---|---|---|---|
| 通常弾 | 1 | 9 | 1 |
| 貫通弾 | 4 | 3 | 2 |
| 散弾 | - | - | - |
| 徹甲榴弾 | 2 | - | - |
| 拡散弾 | 1 | - | - |
| 回復弾 | 1 | - | |
| 毒弾 | 3 | - | |
| 麻痺弾 | 2 | - | |
| 睡眠弾 | - | - | |
| 減気弾 | 1 | - | |
| 火炎弾 | - | ||
| 水冷弾 | - | ||
| 氷結弾 | - | ||
| 電撃弾 | - | ||
| 滅龍弾 | - | ||
| 斬裂弾 | - | ||
| 竜撃弾 | 1 | ||
| 鬼人弾 | 1 | ||
| 硬化弾 | - |
攻略班コメント | 抜刀ヘビィで使う武器に最も向いています。無属性強化が発動でき、回復カスタムも最大4回可能。装備を組む際は、会心率-20%をどう打ち消すかだけは絶対に考えましょう。 |
|---|
角王砲ダムディアーカの必要素材
生産・強化に必要な素材
| 種類 | 武器名 | 必要素材 |
|---|---|---|
| 生産 ↓ | ボーンシューターⅠ | 【生産素材】 竜骨【小】×1 |
| 強化 ↓ | ボーンシューターⅡ | 【強化素材】 竜骨【小】×2 |
| 強化 ↓ | ボーンシューターⅢ | 【強化素材】 竜骨【中】×2 太古の大骨×1 |
| 強化 ↓ | ヘビィシューターⅠ | 【強化素材】 竜骨【大】×1 竜骨【中】×5 強固な岩骨×2 |
| 強化 ↓ | ディアシューターⅠ | 【強化素材】 ねじれた角×1 角竜の牙×2 角竜の甲殻×4 上竜骨×3 |
| 強化 ↓ | ディアシューターⅡ | 【強化素材】 尖竜骨×4 角竜の背甲×4 角竜の尾甲×2 角竜の骨髄×1 |
| 強化 ↓ | デュエルスタッブ | 【強化素材】 上質なねじれた角×3 角竜の堅殻×6 角竜の堅甲×5 角竜の延髄×1 |
| 強化 ↓ | ネロディアーカ | 【強化素材】 上質な黒巻き角×1 黒角竜の堅甲×2 黒角竜の堅殻×4 竜玉×1 |
| 強化 ↓ | カーディアーカ | 【強化素材】 冥灯龍の尻尾×2 上質な黒巻き角×3 黒角竜の堅殻×6 いにしえの龍骨×2 |
| 強化 ↓ | カーディアーカ改 | 【強化素材】 堅牢なねじれた角×3 角竜の重殻×6 角竜の重甲×5 重竜骨×3 |
| 強化 | 角王砲ダムディアーカ | 【強化素材】 堅牢な黒巻き角×3 黒角竜の重殻×3 剛竜骨×3 大竜玉×1 |
ログインするともっとみられますコメントできます