歴戦王ネルギガンテの攻略・弱点|必須スキルも掲載!

0


x share icon line share icon

【モンハンワールド】歴戦王ネルギガンテの攻略と立ち回り【MHW】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンハンワールド】歴戦王ネルギガンテの攻略と立ち回り【MHW】

モンハンワールド(MHW)の歴戦王ネルギガンテ/王ネギ「破滅が来たりて喇叭を鳴らす」の攻略方法や倒し方をまとめています。通常個体との違いや、必須スキル/装具・弱点属性・肉質・耐性・立ち回り・重ね着装備などを掲載!

目次

ネルギガンテ関連記事

歴戦王モンスター攻略一覧はこちら

破滅が来たりて喇叭を鳴らすの基本情報

破滅が来たりて喇叭を鳴らす
種類イベント★9目的地龍結晶の地
時間50分報奨金36000z
受注
条件
HR50以上失敗
条件
・制限時間終了
・3回力尽きる
メインネルギガンテの討伐
▼歴戦王ネルギガンテの攻略
イベントクエスト一覧はこちら

滅尽龍チケットを入手可能!

滅尽龍チケット

「破滅が来たりて喇叭を鳴らす」は、歴戦王ネルギガンテとの一騎打ち。見事クリアできれば、γ防具や重ね着の素材となる「滅尽龍チケット」を入手できる。

▼チケットで作れる防具と重ね着

弱点と通常個体との違い

歴戦王ネルギガンテの弱点

初期休憩
815
全モンスターの一覧|弱点属性表

弱点に変化はない

歴戦王になっても、ネルギガンテの弱点は変わらない。雷属性が有効なので、特化した装備で挑もう。

通常個体との違い

  • 攻撃力が格段に増加
  • 白棘の耐久力が増加&黒棘への変化が高速化
  • 発生の速い飛び上がり→パンチ攻撃が追加
  • 白い棘が残っている状態でもダイブを使う
  • 初期エリアが8(落石が狙えるエリア)
  • 歴戦王クシャかテオとの縄張り争い発生
  • 閃光弾が4回しか効かない

白棘の耐久力と黒棘への変化速度増加

歴戦王ネルギガンテは、白棘の耐久力が大幅に増加している。攻撃ついでに壊すことが難しいので、集中的に狙う必要がある。また、黒棘への変化がより高速化しているため、素早く白棘を破壊しよう。

白棘がある状態でもダイブを使う

歴戦王個体は最大の攻撃であるダイブ、通称「破棘滅尽旋・天」を白い棘がある状態でも使ってくる。通常個体と比べて格段に使用頻度が上がってるため、何度もこの攻撃を避けることになる。

黒棘の自壊頻度も増加

「破棘滅尽旋・天」は、発動の際に棘が壊れる。頻度が増加している分黒棘の自壊頻度も多いので、発動後は積極的に攻撃したい。黒棘の自壊を狙うため、閃光弾での阻止は極力避けよう。

新モーションが最大の脅威

新たな攻撃として、小さな飛び上がり→パンチ攻撃が追加。全体の動作が非常に速いため、見てから回避が難しい

回避性能が有ると楽

攻撃判定はそこまで強くないためか、スキルの回避性能があるとかなり避けやすくなる。ネルギガンテが上に飛び上がったら、すぐに回避する癖をつけよう。

縄張り争いを活用しよう

エリア9では、クシャルダオラかテオ・テスカトルが乱入する。2頭は出くわすと縄張り争いをしてお互いに大ダメージを与えるため、貴重なダメージ源となる。

※立て続けに2頭乱入することもある。

手出しは厳禁

同エリアに2頭がいる際にどちらかを怯ませると、縄張り争いが発生しない。さらに乱入した古龍もしばらくフィールドに残ってしまうので、難易度が激増する。縄張り争いを確認するまでは、絶対に手出し厳禁だ。

閃光弾は4回まで!

スリンガー閃光弾は有効だが、4回までしか効かない。乱用は避け、寝床への移動阻止に温存しよう。

攻略と必須スキル・対策装備例

動画で攻略情報をチェック!

必須・おすすめスキル一覧

体力増強Lv3【全員必須】
歴戦王らしい攻撃力で、体力増強Lv3前提のダメージ。剣士・ガンナーともに必須。
耳栓【あると便利】
飛び上がり攻撃前の咆哮を防ぐため。ガンナーならLv4でもよいが回避距離UP等でカバーしたい。
精霊の加護【あると便利】
全ての攻撃が致命傷だが、精霊の加護を付けておくと生存率が大きく上がる。
回避性能【あると便利】
新モーションを少しでも回避しやすくするため。ただし、つけていれば絶対回避できるというわけではないので過信はしない。
納刀術【あると便利】
すばやく回避するために納刀速度の短縮が有用。
整備【あると便利】
装衣の回転率が上がる。転身の装衣と体力or回避の装衣を使い回すことで、生存力を上げられる。
力の解放【あると便利】
受けるダメージが大きいので簡単に発動する。発動させるのであれば中途半端にせず、Lv5推奨。
挑戦者【あると便利】
怒っている最中も攻撃する必要があるTAで使われることが多いスキル。発動させるのであれば中途半端にせず、Lv5推奨。
ネコのド根性【あると便利】
全ての攻撃ダメージが大幅に強化されているため、少しでも生存力を上げるなら発動させておきたい。

「体力増強」は必須中の必須

どんなスキル構成であろうと、「体力増強」だけは必ず発動させよう。無ければ常に即死の可能性がつきまとうため、タイムアタックでもない限り外す理由はない。

体力増強の発動防具/護石はこちら

おすすめ装具

転身の装衣転身の装衣必ず持っていくべき装衣。危険な攻撃を確実に避けれる。
体力の装衣の画像体力の装衣不意のダメージを防げる。単純に生存力を上げるために有用。
回避の装衣の画像回避の装衣回避中の無敵時間が長くなる。スキルの回避性能と合わせて、新モーションの攻撃回避におすすめ。
強打の装衣の画像強打の装衣ソロ攻略におすすめの装衣。マルチだと頭部を狙い辛くなるので優先度は下がる。
癒しの煙筒の画像癒しの煙筒エリア内にこれがあると回復が楽になる。ただ、人が集まるのでまとめて攻撃を受けないよう注意。

猫パンチに注意!

ネルギガンテの猫パンチ攻撃は、転身の装衣を着ていてもダメージを受ける。小技だが歴戦王個体のためダメージが大きく、残り体力が少ないと全て体力を持っていかれる可能性もある。転身に頼りすぎないように気をつけよう。

王ネギ対策装備例(生存重視ランス)

ランス装備の画像

最低でもガード性能Lv3は必須!

ネルギガンテの攻撃は威力が大きく、最低でもガード性能はLv3ないと辛い。この装備は生存重視なのでLv5にしているが、一応Lv3でも問題ない。

心眼があると事故が減る

対歴戦王ネルギガンテでは黒棘を攻撃して弾かれ、そのままやられてしまうということがよくある。心眼を発動しておくといざというときのガードがスムーズに行えるのでおすすめ。

その他の対策おすすめ装備はこちら

剣士・ガンナーで挑む際のポイント

剣士で挑む際のポイント

歴戦王ネルギガンテの体の下

体の真下に入り込む

体が大きく隙間があるので、顔の真下辺りにいると攻撃が当たりにくい。とはいえ、叩きつけや頭突きなど足元を狙うこともあるので過信は禁物。攻撃しつつも予備動作をよく確認しよう。

白棘への集中攻撃

基本的なことだが、棘が硬くなる前に破壊できるかがポイントだ。狙い目は前足。不意に黒棘になって弾かれると反撃されかねないので、切れ味の維持や心眼のスキルも視野にいれよう。

心眼/弾導強化のスキル効果と発動装備はこちら

ガンナーで挑む際のポイント

歴戦王ネルギガンテの左手側

左手側から射撃

ネルギガンテは右手から繰り出す攻撃が多く、左手側が比較的安全。離れすぎると移動距離の大きな攻撃を多用し、剣士が攻撃しにくくなるので近〜中距離を維持しよう。

多彩な段種を使い分けよう

エリア8の落石ポイント下で、うまく睡眠させられれば落石による大ダメージを狙える。また黒棘中は硬くなるが、肉質を無視できる拡散弾が有効だ。ただし、仲間に当たらないように注意。

要注意攻撃と立ち回り

要注意攻撃

小飛び上がり
→パンチ
歴戦王で追加された新規モーション。飛び上がりからパンチまでの動作が速く、見てから回避が非常に難しい。一度使うと連発する傾向がある。
回転攻撃体を回転させる攻撃。威力が非常に高く、範囲も広い。特に尻尾の判定がとても広いため、慣れないうちは過剰に距離を取ろう。
カウンター集中攻撃に対して、一瞬怯んでから上体を振り下ろして攻撃する。怯んだと思っても深追いは禁物だ。

最初はエリア8で戦う

落石による攻撃。3278ダメージ。

歴戦王のネルギガンテは初期エリアが8に変更されている。必ず2つの落石を使って、落石ダメージとダウンを狙おう。

落石を狙える結晶

上の画像で矢印で示した結晶が、落石ダメージを狙える。隣のエリア9に入ってすぐの石ころなどを使って落下させるといい。

エリア9ではクシャかテオが乱入

歴戦王ネルと歴戦王テオの縄張り争い

次の戦闘はエリア9。少し経つとクシャかテオが乱入して縄張り争いをする。ちなみに、乱入直後に麻痺/睡眠/スタン/乗りなどで行動を止めてしまうと縄張り争いが発生しないため静観していること。

次はエリア12→11の順で戦う

火山地帯の画像

エリア9の次は12→11という流れで戦っていく。この2つのエリア特有の行動は無いが、熱ダメージがあるためクーラードリンクを飲もう。また、マップの高低差にも注意することが重要だ。

再びエリア8で戦う

エリア11で瀕死まで追い込むと再びエリア8へ移動する。もし開幕で落石を使い忘れていた場合はここで使うといいだろう。しばらくするとエリア15へ休息しに行く。

エリア15で最終決戦!

睡眠爆弾の画像

エリア15に到達するとネルギガンテは必ず眠るため、ここで爆弾を使おう。起きたネルギガンテが攻撃でマップを広げるため、狭い場所で戦わずにマップを広く使おう。

ソロの場合はじっくり戦おう

爆弾で起こしたあとは、「装衣を使う→再使用まで別エリアで待機」も立派な戦法だ。警戒が解けると再び眠るため、再度の爆弾も狙える。

広いエリアで戦い続ける戦法が有効!

エリア11や12などが狭く戦い辛いと感じられたら、エリア9などの広いエリアまでネルギガンテを連れて行くといい。格段に戦いやすくなり、本来行くはずだったエリアをスキップして戦うことができるのでかなりおすすめ!

エリア15へ帰さずに戦うのもアリ!

エリア15はかなり狭く巻き込み事故で力尽きることが多いため、できればこのエリアでは戦いたくない。エリア15への移動を開始したら、閃光弾/ハジケ結晶/麻痺/睡眠/乗りなどで移動をやめさせて、同じエリアで戦った方が安全だ。

作れる防具/重ね着装備

歴戦王ネルギガンテのシリーズ防具

オーグγシリーズ

全防具一覧はこちら

作成できる重ね着

【リュウ】衣装

【リュウ】衣装
納品内容調査ポイント×5000
滅尽龍チケット×2
SFVチケットⅡ'×1
重ね着一覧と設定方法はこちら

入手可能素材

クエスト報酬

クエスト報酬滅尽龍チケット
滅尽龍の堅殻
不滅の龍鱗
滅尽龍の再生殻
滅尽龍の尖爪
古龍骨
古龍の血

剥ぎ取り・落とし物

本体不滅の龍鱗
滅尽龍の堅殻
滅尽龍の尖爪
滅尽龍の大角
滅尽龍の再生殻
滅尽龍の宝玉
尻尾滅尽龍の尻尾
不滅の龍鱗
滅尽龍の宝玉
落とし物滅尽龍の再生殻
滅尽龍の尖爪
龍秘宝

部位破壊報酬

滅尽龍の大角
滅尽龍の再生殻
両角滅尽龍の大角
滅尽龍の宝玉

アイスボーン攻略情報

アイスボーン攻略TOPに戻る

アイスボーン攻略の注目記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
アイスボーン攻略
攻略おすすめ記事
イベントクエスト
ムフェトジーヴァ
マムタロト
装備関連情報
おすすめ装備
防具関連情報
その他装備関連
モンスター情報
ミラボレアス
アルバトリオン
新モンスター攻略情報
導きの地
クエスト攻略
闘技大会マスター級
素材/アイテムの集め方
その他攻略お役立ち記事
環境生物
モンハンワールド(MHW)掲示板
英語版
×