過去のアップデートまとめ|Ver.3.4

0


x share icon line share icon

【崩壊スターレイル】過去のアップデートまとめ|Ver.3.4

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【崩壊スターレイル】過去のアップデートまとめ|Ver.3.4

崩壊スターレイル(スタレ)のVer.3.4メンテナンスやアップデート、銀河鉄道の声の情報をまとめています。過去のアップデート内容が知りたい方はお役立てください。

目次

Fateコラボの開催が決定

2025年7月11日(金)から開催!

Fateコラボはいつ実装される?の画像
開催時期2025年7月11日(金) 13:00〜

5/3(土)に生放送されたスターレイルLIVE2025の中で、Fateコラボが7/11(金)から開催されるとの発表がありました。限定星5キャラの「セイバー」と「アーチャー」が実装されます。

Fateコラボ情報まとめ

セイバーとアーチャーが登場

Fateコラボはいつ実装される?の画像

コラボ限定星5キャラとして「セイバー」と「アーチャー」が発表されました。大まかな性能や必要素材などは下記記事をご確認ください。

Fateコラボキャラ
セイバーセイバーアーチャーアーチャー

アーチャーの配布が決定!

Fateコラボはいつ実装される?の画像
配布期間2025年7月11日(金) 13:00〜Ver.3.6終了

コラボ限定星5キャラ「アーチャー」が無料で配布されることが決定しました。さらにアーチャーPUガチャも開催され、ガチャを引くことで凸を進めることができるようです。

ガチャはコラボ用の特殊仕様

他のガチャと天井が共有されない

ガチャ情報-min

Fateコラボガチャと他のイベント跳躍とでは天井が共有されません。Fateコラボガチャの前に他のガチャを引いて天井の直前まで進めておくことはできないので注意してください。

ガチャの期間が普段より長い

公式より「コラボ跳躍は長期開催となります」と発表されています。現状、終了時期は未定で、セイバーやアーチャーが欲しい人にとっては入手しやすいガチャとなっています。

ガチャには星軌専用チケットを使用

コラボガチャには星軌専用チケットを使用します。すでに星玉を星軌専用チケットに交換していても問題なくコラボガチャを引くことができます。

幕間クエストとしてストーリーが実装

メンテナンス・アプデ情報まとめの画像

Ver.3.4予告番組にてFateコラボの内容は開拓クエスト・幕間として扱われることが発表されました。Ver.3.4期間が終了したあとにゲームを開始してもコラボストーリーを楽しめるものと思われます。

舞台はピノコニー

Fateコラボはいつ実装される?の画像

コラボイベント「Fate/stay night」はピノコニーが舞台になるようです。アベンチュリンやロビンなどピノコニーのキャラが再び活躍しそうです。

Ver.3.4はいつから?

メンテナンス・アプデ情報まとめの画像
アップデート日7/2(水) 12:00頃

予告番組でVer.3.4は7/2(水)から開始されることが明らかにされました。いつも通りであれば12:00頃から開始される可能性が高いです。

Ver.3.4のアップデート内容

新キャラ・光円錐

前半ガチャ

ガチャ期間:7/2(水) 〜 7/23(水)
ファイノンファイノン燃え盛る黎明のように燃え盛る黎明のように

コラボガチャ

新キャラ:ファイノン

メンテナンス・アプデ情報まとめの画像
レア度属性運命
★5物理物理壊滅壊滅
声優実装日程
日野聡さんver.3.4前期
7/2(水)アプデ後

判明した性能まとめ

  • 壊滅の運命を歩むアタッカー
  • 範囲火力も単体火力も出せる
  • 必殺技で変身して1人で戦う

境界を展開して1人で戦うアタッカー

ファイノンは必殺技中、境界を展開して1人で戦うアタッカーです。1人ながらも高い戦闘能力を持ち、敵の数が多くても少なくても十分な火力を出すことが出来ます。

前半ピックアップキャラ・光円錐

後半ピックアップキャラ・光円錐

新キャラ:セイバー

メンテナンス・アプデ情報まとめの画像
レア度属性運命
★5風壊滅壊滅
声優実装日程
川澄綾子さんver.3.4
7/11(金)13:00~

判明した性能まとめ

  • 壊滅の運命を歩むアタッカー
  • チャージを溜めてEPを補助する
  • 必殺技を高回転で回してダメージを出す

必殺技で火力を出すアタッカー

セイバーは必殺技を主な火力源とするアタッカーです。さまざまな方法でチャージを溜め、チャージがEPを補助し、必殺技を高回転で放ちます。

新キャラ:アーチャー

メンテナンス・アプデ情報まとめの画像
レア度属性運命
★5量子量子巡狩巡狩
声優実装日程
諏訪部順一さんver.3.4
7/11(金)13:00~

判明した性能まとめ

  • 巡狩の運命を歩むアタッカー
  • 1ターンに戦闘スキルを何回も使える
  • 必殺技でチャージが溜まって追加攻撃も可能

戦闘スキルで火力を出すアタッカー

アーチャーは戦闘スキルを主な火力源とするアタッカーです。SPを大量に使うキャラクターであるため、編成には注意する必要がありそうです。

ガチャはどれを引くべき?

既存キャラの強化

すでに実装済みのキャラに強化が入ります。強化内容の詳細は各キャラの記事をご確認ください。

Ver.3.4で強化!
銀狼銀狼 刃 カフカカフカ 鏡流鏡流

銀狼

過去キャラの強化はある?性能調整・上方修正情報の画像

銀狼の強化内容が発表されました。戦闘スキル、必殺技などに強化が入り、かなり使いやすくなりそうです。

戦闘スキル・1枠目のキャラの属性を弱点として優先的に付与
必殺技・全体攻撃になる
その他・戦闘開始時EP20回復
・ターンが回ってきたときにEP5を回復

カフカ

カフカの評価と遺物・光円錐ビルドの画像

カフカの強化内容がVer.3.4予告番組で発表されました。戦闘スキル、必殺技、天賦などに強化が入ります。

戦闘スキル・被弾対象すべての持続ダメージを触発する
必殺技・触発する持続ダメージ倍率UP
・追加攻撃の発動可能回数を回復
天賦・追加攻撃でも持続ダメージを触発

刃(じん)の評価と遺物・光円錐ビルドの画像

刃の強化内容が発表されました。攻撃を受けやすくなりカウンターの回転が早くなりそうです。

強化内容・攻撃がHP参照になる
・強化中は攻撃を受けやすくなる
・追加攻撃によるEP回復量UP

鏡流

鏡流(けいりゅう)の評価と遺物・光円錐ビルドの画像

鏡流の強化内容がVer.3.4予告番組で発表されました。攻撃がHP参照になり、朔望の獲得数が増えるなどの強化が入ります。

その他・攻撃がHP参照に
天賦・自身以外の味方のHPが減ると会心ダメUP
・転魄状態に入った際、追加で朔望を1層獲得
・味方のHPが20回減ると朔望を1層獲得
・転魄状態の時会心率+50%、会心ダメ+225%(最大)

開催イベント情報

開催イベントと開催期間
折り紙の小鳥マッチ:正式版
折り紙の小鳥マッチ:正式版
【開催期間】
7/2(水)アプデ後〜8/11(月)4:59
Fate/stay night
Fate/stay night
【開催期間】
7/11(金) 13:00〜
巡星の礼
巡星の礼
【開催期間】
7/2(水)アプデ後〜
次元界分裂-min
次元界分裂
【開催期間】
7/16(水)〜7/28(月)
世を満たす異器
世を満たす異器
【開催期間】
7/31(木)〜8/11(月)

開催イベント詳細

折り紙の小鳥マッチ:正式版

メンテナンス・アプデ情報まとめの画像
  • Ver.2.3で行われたイベントの正式版
  • 落ちものパズルで相手と勝負!
  • アイテムなどの要素も追加

Fate/stay night

メンテナンス・アプデ情報まとめの画像
  • マスター同士の戦いを体験する戦闘イベント
  • バフ効果を持った駒や宝具、令呪といった要素が登場
  • 自塑樹脂も入手可能

バージョンアップラジオ情報

  • 「キャラクター強化」が解放
  • 会話スキップ機能とストーリー概要機能追加
  • ストーリー振り返り機能追加予告
  • 博識なウーウーボ機能追加予告

「キャラクター強化」が解放

メンテナンス・アプデ情報まとめの画像

Ver.3.4アップデート後、「銀狼、刃、カフカ、鏡流」の4名が自動的に「強化状態」となります。強化ではスキルや軌跡、星魂(凸効果)などが調整されます。また「強化状態」をオフにし、キャラクターを強化前の状態に戻すことも可能です。

会話スキップとストーリー概要機能追加

会話スキップ機能の追加

メンテナンス・アプデ情報まとめの画像

Ver.3.4以降、会話スキップ機能が追加されます。各章の会話をセクションに分けたとき、そのセクションごとに会話をスキップすることが可能です。開拓、幕間、同行、冒険クエストの会話で、ストーリー内のムービーや探索はスキップできません。

ストーリー概要機能の追加

メンテナンス・アプデ情報まとめの画像

会話スキップを行う前に、現在のセクションの主な登場人物とストーリーの概要が表示されるようになります。ストーリー概要機能はVer.3.4では「オンパロス」「ヤリーロ-VI」「宇宙ステーション『ヘルタ』」の3つの世界の開拓クエストで実装されます。そのほかの世界のストーリー概要機能はVer.3.6で追加される予定です。

ストーリー振り返り機能追加予告

Ver.3.6ではストーリー振り返り機能が実装されます。クリア済みの開拓クエスト、開拓クエスト・幕間、同行クエストを再度プレイし、ストーリーやムービーを自由に見ることができます。別の選択肢の会話を体験したり、会話の選択肢を自動で選択させることも可能です。ただし、戦闘や探索の振り返りは不可能です。

博識なウーウーボ機能追加予告

Ver.3.5からHoYoLABに「博識なウーウーボ・Beta版」がリリースされます。個々人が持つキャラクターや遺物に合わせてパーティ編成や対応する遺物の組み合わせを提案してくれるほか、バッグの中から育てる価値のある遺物を見つけ出したり、遺物厳選のアドバイスをしてくれるようです。

崩壊スターレイル攻略オススメ記事

初心者向け攻略記事

ランキング・最強編成

キャラの強化要素

システムの解説

データベース

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]COGNOSPHERE PTE. LTD.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略TOP
最新オススメ記事
注目の最新記事
イベント・アプデ関連
高難易度関連
新キャラ・ガチャ関連
強化キャラ関連
未実装キャラ関連
最強ランキング
初心者向け攻略
初心者オススメ記事
キャラの強化要素
システムの解説
シナリオ解説
データベース
一覧系
キャラ一覧
コンテンツ攻略
メインストーリー攻略
メインストーリー補足
探索要素
冒険クエスト攻略
同行クエスト攻略
隠しクエスト攻略
ボス攻略
模擬宇宙
忘却の庭
混沌の記憶
虚構叙事
末日の幻影
コンテンツ解説
×