0


x share icon line share icon

【FGO】高難易度『サンタたちの忘年会』攻略|クリスマス2023

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】高難易度『サンタたちの忘年会』攻略|クリスマス2023

FGO(Fate/Grand Order)のクリスマス2023における高難易度クエスト『サンタたちの忘年会』を攻略!おすすめのサーヴァントや礼装を掲載しています。クリアできない時の参考にどうぞ。

目次

クリスマス2023の攻略はこちら

『サンタたちの忘年会』の基本情報

クエスト基本情報

消費AP5
報酬伝承結晶のアイコンx1
初回ドロップ竜の逆鱗のアイコンx1蛮神の心臓のアイコンx1暁光炉心のアイコンx1光銀の冠のアイコンx1永遠結氷のアイコンx1
隕蹄鉄のアイコンx1無間の歯車のアイコンx1世界樹の種のアイコンx1竜の牙のアイコンx1励振火薬のアイコンx1

敵構成

Wave1
敵構成
増援1
敵構成
増援2
敵構成
増援3
敵構成

敵の属性/特性

サンタオルタクラスアイコンサンタオルタ
【属性】秩序属性 / 善属性 / 人の力
【特性】女性 / 騎乗 / 竜 / 王 / アーサー / アルトリア顔 / 円卓の騎士
サンタリリィクラスアイコンサンタリリィ
【属性】混沌属性 / 善属性 / 人の力
【特性】女性 / アルトリア顔 / 子供のサーヴァント
天草四郎クラスアイコン天草四郎
【属性】秩序属性 / 善属性 / 人の力
【特性】男性
エミヤクラスアイコンエミヤ
【属性】中立属性 / 中庸属性 / 人の力
【特性】男性 / 愛する者 / 夏モード
アルテラサンタクラスアイコンアルテラサンタ
【属性】混沌属性 / 善属性 / 星の力
【特性】女性 / 騎乗 / 王 / 神性 / エヌマ特攻無効
ケツァルコアトル(サンバ)クラスアイコンケツァルコアトル(サンバ)
【属性】秩序属性 / 善属性 / 天の力
【特性】女性 / 神性 / 王
サンタナイチンゲールクラスアイコンサンタナイチンゲール
【属性】秩序属性 / 善属性 / 人の力
【特性】女性 / 騎乗
カルナサンタクラスアイコンカルナサンタ
【属性】秩序属性 / 善属性 / 天の力
【特性】男性 / 神性
サンタマルタクラスアイコンサンタマルタ
【属性】秩序属性 / 善属性 / 人の力
【特性】 女性 / 騎乗
ネモサンタクラスアイコンネモサンタ
【属性】混沌属性 / 中庸属性 / 天の力
【特性】男性 / 騎乗 / 神性 / ギリシャ神話系男性 / アルゴー号ゆかりの者

敵の行動パターン

敵の行動パターンはこちら

サンタオルタ

宝具◇◇◇◇◇(5)
「約束された勝利の剣」
敵全体にとても強力な攻撃
ランダムスキルスキル1アイコン聖者の贈り物EX
味方単体のHPを1500回復
自身のクリティカル発生率をアップ(3T)
スキル2アイコン直感A
自身のクリティカル発生率をアップ(1T)
スキル3アイコン魔力放出A-
自身のBuster性能をアップ
登場時メリー、今日もクリスマスだ!
全体に毎ターンチャージ1増加(3T/解除不可)を付与
敵全体に毎ターンNP20%獲得(3T/解除不可)を付与
退場時お前もパーティーを楽しむがいい
敵味方全体のBuster性能をアップ(3T/永続/解除不可)

サンタリリィ

宝具◇◇◇◇(4)
「優雅に歌え、かの聖誕を」
敵全体に強力な攻撃
敵全体の弱体耐性をダウン(1T)
味方全体の攻撃力をアップ(1T)
味方全体のHP回復量をアップ(1T)
ランダムスキルスキル1アイコン聖者の贈り物C
味方単体のHPを回復
味方単体のスター発生率アップ(3T)2
スキル2アイコン自己変革A
自身のチャージを1増やす
自身の弱体耐性をアップ(3T)
スキル3アイコンうたかたの夢EX
自身のバスターカード性能をアップ(1T)
自身に無敵状態を付与(1T)
自身のHPが減少【デメリット】
登場時私達と遊びましょう!
全体の攻撃力をアップ
敵全体の攻撃力をアップ
退場時疲れました? おいしいレモネードをどうぞ!
敵味方全体の攻撃力をダウン(3T/永続/解除不可)
味方全体のHP3万回復
敵全体のHP5千回復

天草四郎

宝具◇◇◇◇◇(5)
「双腕・零次収束」
強化状態を解除
敵全体に強力な攻撃
スター減少
ランダムスキルスキル1アイコン長き旅路への祈りA
味方単体のクリティカル発生率をアップ(3T)
スキル2アイコン熾天の杯EX
敵単体のNPを高確率で減らす
NPを毎ターンチャージを1増やす
スキル3アイコン神明裁決(偽)C++
敵単体〔サーヴァント〕を行動不能状態にする(1T)
登場時せっかくなので楽しいパーティーにしましょう
敵味方全体に攻撃宝具耐性アップを付与(1回/永続/解除不可)
退場時失礼、私はサンタの味方でしてね
敵全体に4ターンに1回強化解除1つ+HP1000減少する状態を付与

エミヤ

宝具◇◇◇(3)
「無限の剣製」
敵全体に強力な防御無視攻撃
攻撃力ダウン(3T)
ランダムスキルスキル1アイコン心眼(真)B
自身に回避状態を付与(1T)
自身の防御力アップ(3T)
スキル2アイコン鷹の瞳B+
自身のクリティカル発生率アップ(3T)
自身のクリティカル威力をアップ(3T)
スキル3アイコン回路接続A
自身のArts/Quick/Buster性能をアップ(1T)
宝具カードのタイプをArtsまたはBusterに切り替える(1T)
登場時そんなターキーで大丈夫かな?
味方全体の攻撃力をアップ
敵味方全体に混乱(1回/3T/解除不可)を付与
退場時フッ、サンタムを超えるか……
敵全体に回避(1回/3T/解除不可)を付与
敵味方全体の混乱を解除

アルテラサンタ

宝具◇◇◇(3)
「聖夜の虹、軍神の剣」
敵単体に超強力な攻撃
クリティカル発生率をアップ
ランダムスキルスキル1アイコン星者の贈り物B

味方単体のチャージを1増やす
クリティカル発生率アップ(3T)
スキル2アイコン虹の飴細工B
味方単体の宝具威力をアップ(1T)
味方単体のクリティカル威力をアップ(1T)
スキル3アイコンきら星の紋章EX
自身に無敵貫通状態を付与(3T)
クリティカル発生率アップを付与(3T)
防御力をアップ(3T)
3ターン後に『スタン状態(1T)になる状態』を自身に付与(3T)
登場時ふぉっふぉっふぉっ、楽しいなマスター
敵味方全体の宝具威力をアップ(3T/解除不可)
退場時パーティーは良い文明だな
敵味方全体のQuick性能をアップ(3T/解除不可)

ケツァルコアトル(サンバ)

宝具◇◇◇◇◇(5)
「愛、聖夜に子供達へ届け」
自身のクリティカル発生率をアップ(1T)
敵全体に強力な攻撃
味方全体のクリティカル威力アップ(3T)
ランダムスキルスキル1アイコンサンビスタB
味方全体の攻撃力アップ(3T)
自身のクリティカル発生率をアップ
スキル2アイコン女神の贈り物A
味方単体のクリティカル発生率をアップ(1T)
味方単体のクリティカル発生率をアップ
スキル3アイコンクリスマス殺法
自身のBuster性能をアップ(3T)
自身のBusterカードのクリティカル発生率をアップ(1T)
登場時皆でカーニバルデース!
敵味方全体のクリティカル威力をアップ(3T/解除不可)
自身へ悪属性特攻(3T/解除不可)を付与
退場時もっともっと盛り上がっていきまショー!
敵味方全体にガッツ(1回/3T/解除不可)を付与

サンタナイチンゲール

宝具◇◇◇(3)
「天使は叫び、悪魔は影の中に消える」
敵全体に強力な攻撃
敵全体の防御力をダウン(3T)
敵全体の攻撃強化状態を解除
敵全体の毒・呪い・やけど状態を解除【デメリット】
ランダムスキルスキル1アイコンアサルト・メディスンC+
敵全体の強化状態を1つ解除
味方全体の弱体状態を1つ解除
味方全体のHPを回復
スキル2アイコン鋼の看護(聖夜)A
味方単体にガッツ状態を付与(1回/3T/HP1000)
味方単体の強化解除耐性をアップ(3T)
味方単体の宝具威力をアップ(3T)
スキル3アイコン天使が聖夜に鳴らす鐘EX
味方全体の攻撃力をアップ(3T)
味方全体のクリティカル威力をアップ(3T)
登場時パーティーだからと浮かれすぎないように
敵味方全体の防御力をアップ(3T/解除不可)
退場時皆さんもあまり羽目を外しすぎないように
敵味方に弱体無効(1回/3T/解除不可)を付与

カルナサンタ

宝具◇◇◇◇(4)
「聖人連続拳」
自身のQuickカード性能をアップ(1T)
敵単体のガッツ状態を解除
超強力な攻撃
ランダムスキルスキル1アイコンフットサンタA
自身のQuickカード性能をアップ(3回・3T)
Busterカード性能をアップ(3回・3T)
クリティカル威力をアップ(3T)
スキル2アイコン閃光の拳A
自身に回避状態を付与(2回・3T)
クリティカル発生率をアップ(1T)
Quickカードのクリティカル威力をアップ(1T)
スキル3アイコン施しの英雄(聖夜)
味方単体のチャージを1増やす
弱体無効状態を付与(3回・3T)
登場時スペシャルマッチの会場はここか
敵味方全体に必中(3T/解除不可)を付与
退場時良い試合だった。良い試合だった。
味方全体にクリティカル発生率アップ(3T/解除不可)を付与
敵全体に毎ターンスター獲得(3T/解除不可)を付与

サンタマルタ

宝具◇◇◇◇◇(5)
「聖夜の御馳走、皆で楽しく」
味方全体のHPを回復
攻撃力をアップ(3T)
〔神性と悪魔と死霊〕特攻状態を付与(3T)
クリティカル発生率をアップ
ランダムスキルスキル1アイコンマルタの手料理EX
味方単体の攻撃力をアップ(3T)
最大HPをアップ(3T)
チャージを1増加
スキル2アイコン姉のおせっかいB
敵全体に宝具封印状態を付与(1T)
防御力をダウン(3T)
スキル3アイコンサンタクロースの招待状C+
味方単体のクリティカル発生率をアップ(1T)
クリティカル発生率をアップ
自身のチャージを1増やす
登場時おいしい料理を作ってきたわ!
味方全体に毎ターンHP回復(HP1万回復/5T/解除不可)を付与
敵全体に毎ターンHP回復(HP千回復/5T/解除不可)を付与
退場時まあ、お料理を追加しなくっちゃ!
敵味方全体にArts性能アップ(3T/解除不可)を付与

ネモサンタ

宝具◇◇◇◇◇(5)
「我は担う、聖夜祭の鸚鵡貝」
敵全体に強力な〔悪〕特攻攻撃
スキル封印状態を付与(1ターン)
ランダムスキルスキル1アイコン聖夜の運転者A
味方全体の宝具威力をアップ(1T)
クリティカル威力をアップ(1T)
攻撃力をアップ(1T)
味方全体の〔複数で一騎のサーヴァント〕の攻撃力をアップ(3T)
スキル2アイコン不屈の配達者B+
自身にガッツ状態を付与(1回・3T)
弱体無効状態を付与(3T)
自身のチャージを1増加
スキル3アイコンネームレス・セイントEX
自身のArtsカード性能をアップ(3T)
味方全体に回避状態を付与(1回・3T)
チャージを1増加
登場時キャプテン「マリーン、プレゼントの準備はできた?」
マリーン「もう少し待って〜!」
自身に1ターン後味方全体をチャージMAXにし、敵全体にNP30%付与する状態を付与

『サンタたちの忘年会』攻略ポイント

攻略ポイントまとめ

【攻略のポイント】

  • 増援形式で合計10体が出現する
  • 宝具連発しやすい全体宝具がおすすめ
  • 全体攻撃宝具耐性アップ1回で少し宝具ダメージを与えにくい
  • 火力強化をしっかり付与すれば十分削れる
  • 天草撃破で毎ターン強化解除1個等厄介な効果
  • ネモは1人になるまでダメージを与えにくい
  • ネモ登場から1ターン後全体宝具CTMAX
  • 悪特性は宝具封印(解除不可)が付与される

全体宝具がおすすめ

ネモサンタのみだし

増援形式で敵が10体登場する。ArtsやQuickなどNP回収しやすい全体宝具アタッカーでまとめて撃破していくのがおすすめ。登場時全体攻撃宝具耐性アップ1回が敵に付与されてるので、1度目の宝具はダメージを出しにくい点には注意。

高火力ならギミック無視も可能

登場時効果で全ての敵に全体攻撃宝具耐性アップ1回が付与されているが、倍率はそこまで高くない。火力強化をしっかり付与した全体宝具であれば効果を無視してダメージを与えていける。

攻略班攻略班単体宝具やクリティカルならギミックを気にせずダメージを与えられますが、全体宝具を1度打てば2回目以降は普通のダメージを出せます。

悪属性への宝具封印がある

宝具封印

ネモ登場時に悪属性へ3ターンの宝具封印を付与してくる。解除不可で対策しにくいので、足止めされないよう悪属性アタッカーを編成で避けた方が戦いやすい。

悪属性のサーヴァント一覧はこちら
攻略班攻略班悪属性が不利な部分は3ターンの宝具封印のみなので、許容できるのであれば無理に他アタッカーを使わなくても攻略可能です。

登場+退場時に特殊ギミックが発動

天草四郎の退場時ギミック

登場時と退場時に控えを含む全体に特殊ギミックが発動する。先術した全体宝具攻撃耐性ダウンなど厄介な効果も存在するので、重要なものは把握しておこう。

登場+退場時ギミック一覧
登場/退場時ギミック一覧
サンタオルタのアイコン
サンタオルタ
[登場時]
せっかくなので楽しいパーティーにしましょう
敵味方全体に攻撃宝具耐性アップを付与(1回/永続/解除不可)
[退場時]
失礼、私はサンタの味方でしてね
敵全体に4ターンに1回強化解除1つ+HP1000減少する状態を付与
サンタリリィのアイコン
サンタリリィ
[登場時]
私達と遊びましょう!
全体の攻撃力をアップ
敵全体の攻撃力をアップ
[退場時]
疲れました? おいしいレモネードをどうぞ!
敵味方全体の攻撃力をダウン(3T/永続/解除不可)
味方全体のHP3万回復
敵全体のHP5千回復
天草四郎のアイコン
天草四郎
[登場時]
せっかくなので楽しいパーティーにしましょう
敵味方全体に攻撃宝具耐性アップを付与(1回/永続/解除不可)
[退場時]
失礼、私はサンタの味方でしてね
敵全体に4ターンに1回強化解除1つ+HP1000減少する状態を付与
エミヤのアイコン
エミヤ
[登場時]
そんなターキーで大丈夫かな?
味方全体の攻撃力をアップ
敵味方全体に混乱(1回/3T/解除不可)を付与
[退場時]
フッ、サンタムを超えるか……
敵全体に回避(1回/3T/解除不可)を付与
敵味方全体の混乱を解除
アルテラサンタのアイコン
アルテラサンタ
[登場時]
ふぉっふぉっふぉっ、楽しいなマスター
敵味方全体の宝具威力をアップ(3T/解除不可)
[退場時]
パーティーは良い文明だな
敵味方全体のQuick性能をアップ(3T/解除不可)
ケツァルコアトル(サンバサンタ)のアイコン
ケツァル
(サンバサンタ)
[登場時]
皆でカーニバルデース!
敵味方全体のクリティカル威力をアップ(3T/解除不可)
自身へ悪属性特攻(3T/解除不可)を付与
[退場時]
もっともっと盛り上がっていきまショー!
敵味方全体にガッツ(1回/3T/解除不可)を付与
サンタナイチンゲールのアイコン
サンタナイチンゲール
[登場時]
パーティーだからと浮かれすぎないように
敵味方全体の防御力をアップ(3T/解除不可)
[退場時]
皆さんもあまり羽目を外しすぎないように
敵味方に弱体無効(1回/3T/解除不可)を付与
カルナサンタのアイコン
カルナサンタ
[登場時]
スペシャルマッチの会場はここか
敵味方全体に必中(3T/解除不可)を付与
[退場時]
良い試合だった。良い試合だった。
味方全体にクリティカル発生率アップ(3T/解除不可)を付与
敵全体に毎ターンスター獲得(3T/解除不可)を付与
サンタマルタのアイコン
サンタマルタ
[登場時]
おいしい料理を作ってきたわ!
味方全体に毎ターンHP回復(HP1万回復/5T/解除不可)を付与
敵全体に毎ターンHP回復(HP千回復/5T/解除不可)を付与
[退場時]
まあ、お料理を追加しなくっちゃ!
敵味方全体にArts性能アップ(3T/解除不可)を付与
ネモサンタのアイコン
ネモサンタ
[登場時]
キャプテン「マリーン、プレゼントの準備はできた?」
マリーン「もう少し待って〜!」
自身に1ターン後味方全体をチャージMAXにし、敵全体にNP30%付与する状態を付与

天草撃破で強化解除(1回)

天草を撃破すると撃破時と4ターンに1回敵ターン開始時、全体の強化解除1個+HP1000減少の効果が発動するようになる。強化解除は4ターンに1つなので、重要な強化を先に付与しておくなどで対策しておけば気にせず撃破しても影響しにくい。

強化解除耐性の宝具スキル一覧はこちら
攻略班攻略班天草四郎は宝具発動前に全体強化解除の効果もあります。放置しておく方が厄介なので、基本的に敵宝具前には撃破しておきたいです。

混乱にも少し注意

エミヤは登場時こちら全体に3ターンの混乱を付与してくる。確率でスキル封印状態になり想定した動きができなくなる場合があるので、弱体無効や解除があると戦いやすい。

弱体解除/弱体無効の宝具スキル一覧はこちら

ガッツ(1回/3ターン)もある

ケツァルコアトルを撃破すると敵味方全体にガッツ(1回/HP10%回復/3T)が付与される。解除不可なので、3ターン以内に対象を撃破した場合追加でHP2万程度削る必要がある。

ネモ登場から1ターン後チャージMAX

ネモ登場から1ターン経過で敵全体のチャージMAX+こちら全体NP30%付与のギミックがある。宝具対策で全体無敵や対粛清防御などを用意しておこう。カルナのギミックで敵味方に必中が付与されるので、回避で対策できない点には注意。

無敵回避の宝具スキル一覧はこちら

ネモは最後までダメージを与えにくい

ネモは最後の一人になるまで特殊ギミックでダメージを与えにくい。そのため全ての敵を撃破してからネモを倒す想定で動こう。

攻略におすすめのサーヴァント

おすすめのアタッカー

水着伊吹童子のアイコンクラスアイコン水着伊吹童子(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・悪属性でないアタッカー
ヨハンナのアイコンクラスアイコンヨハンナ(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・毎ターンNP20%チャージ持ち
・人属性特攻が複数の敵に有効
・悪属性でないアタッカー
水着武蔵(バーサーカー)のアイコンクラスアイコン水着武蔵(バーサーカー)(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・宝具連発を狙える
・悪属性でないアタッカー
ダヴィンチ(ライダー)のアイコンクラスアイコンダヴィンチ(ライダー)(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・毎ターンNP20%チャージ+全体NP10%付与可能
・悪属性でないアタッカー
ネモサンタのアイコンクラスアイコンネモサンタ(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
イベント特攻100%
・全体NP10%付与+毎ターンNP10%チャージ持ち
・悪属性でないアタッカー
水着モードレッドのアイコンクラスアイコン水着モードレッド(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・NP30%チャージ持ち
・悪属性でないアタッカー
モルガンのアイコンクラスアイコンモルガン(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・人属性特攻が複数の敵に有効
・OCアップでキャストリアの対粛清防御枚数も増やせる
悪属性なので宝具封印には注意
千利休のアイコンクラスアイコン千利休(星5)
カード:BAQQQ / 宝具:Quick全体
簡易評価
・NP30%付与持ち
・人属性特攻が複数の敵に有効
悪属性なので宝具封印には注意
水着カーマのアイコンクラスアイコン水着カーマ(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・基本等倍だがルーラーに相性有利
悪属性なので宝具封印には注意
壱与のアイコンクラスアイコン壱与(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・NP30%チャージ持ち
悪属性なので宝具封印には注意
ハベトロットのアイコンクラスアイコンハベトロット(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・NP80%チャージ持ち
・スキルで擬似オダチェンも可能
・宝具耐性アップ解除での採用もおすすめ
・悪属性でないアタッカー
アーラシュのアイコンクラスアイコンアーラシュ(星1)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・NP30%チャージ持ち
・宝具で擬似オダチェンも可能
・宝具耐性アップ解除での採用がおすすめ
・悪属性でないアタッカー
イベント特攻対象はこちら
クリスマス2023の特攻対象
攻撃UP絆UP特攻サーヴァント
100%50%ネモサンタのアイコン
50%20%カルナサンタのアイコンアルテラサンタのアイコンサンタナイチンゲールのアイコンブリトマートのアイコンサンタリリィのアイコンネモのアイコンサンタオルタのアイコンサンタマルタのアイコンケツァル(サンバサンタ)のアイコン水着BBのアイコン
30%20%ニコラテスラのアイコンアシュヴァッターマンのアイコンメアリーアニングのアイコンハベトロットのアイコンマーリンのアイコン山の翁のアイコンBBのアイコンオベロンのアイコン
30%全体5%マシュのアイコン

「巡霊の祝祭 第6弾」関連サーヴァントも対象

巡霊の祝祭 第6弾

巡霊の祝祭 第6弾で交換可能な3騎もイベント特効の対象となる。ただし特攻は攻撃の威力アップのみで、倍率は50%となっている。

巡礼の対象サーヴァントの評価
茶々のアイコン茶々坂本龍馬のアイコン坂本龍馬サンタナイチンゲール()のアイコンサンタナイチンゲール

おすすめのサポーター

アルトリアキャスター(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
簡易評価
・強力なArts型のサポート役
・宝具連発サポーターと言えば
・宝具の対粛清防御で耐久面も優秀
水着スカディのアイコンクラスアイコン水着スカディ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体
簡易評価
・高倍率なQ強化と単体最大NP50%持ち
・Q宝具を連発するアタッカー向き
・通常より火力は伸びるが防御手段がない
光のコヤンスカヤのアイコンクラスアイコン光のコヤンスカヤ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・人属性特攻付与が複数の敵に有効
・NP50%付与+CT短縮が強力
・高倍率B強化で火力を伸ばせる
悪属性なので宝具封印には注意
プロトマーリンのアイコンクラスアイコンプロトマーリン(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
簡易評価
・全体NP20%と高倍率A強化持ち
・全体無敵で味方を守れる
・豊富なHP回復手段も所持
マーリン(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
簡易評価
・全体NP20%と高倍率B強化持ち
・全体無敵で味方を守れる
オベロンのアイコンクラスアイコンオベロン(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・最大NP70%付与持ち
・高火力での速攻攻略で特に優秀
・スキル3を使うタイミングには注意
悪属性なので宝具封印には注意
水着クロエのアイコンクラスアイコン水着クロエ(星4)
カード:BAQQQ / 宝具:Quick単体
簡易評価
・スキルで擬似オダチェンを所持
・攻撃力+宝具威力アップ付与が可能
・変則的だがNP付与もできる
ノクナレアのアイコンクラスアイコンノクナレア(星4)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・特殊なスキル封印(3T)を味方に付与
→攻撃力50%アップ+NP30%付与ができる
・対魔力持ちとは相性が悪い
ライネスのアイコンクラスアイコンライネス(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助
簡易評価
・最大NP50%付与持ち
・スキル/宝具の火力サポートも優秀
サーヴァントの検索ツールはこちら

攻略におすすめの概念礼装

サポーターにおすすめの概念礼装

プリズマコスモス
HP:375(最大:1500)/ATK:250(最大:1000)
自身に毎ターンNP8~10%獲得状態を付与する
2030年の欠片
HP:750(最大:3000)/ATK:0(最大:0)
毎ターンスター8~10個獲得状態を付与
ぐだぐだ看板娘
HP:750(最大:3000)/ATK:0(最大:0)
自身に3ターンターゲット集中状態を付与
3ターン攻撃力UP60~80%
3ターン誰でも盾になれる
アウトレイジ
HP:0(最大:0)/ATK:400(最大:1500)
自身に1ターンターゲット集中状態を付与
NP獲得量UP15~20%
シーニック・ビューティー
HP:0(最大:0)/ATK:500(最大:2000)
自身のArtsカード性能を10%アップ
Busterカード性能を10%アップ
登場時にスターを20個獲得(1回)
至るべき場所
HP:400(最大:1600)/ATK:250(最大:1000)
毎ターンスター3~4個獲得状態を付与
戦闘開始時NP30~50%獲得
月霊髄液
HP:750(最大:3000)/ATK:0(最大:0)
自身に無敵状態を3回付与&与ダメージプラス200〜500状態を付与

戦闘不能前提サポーターにおすすめ

九首牛魔羅王
HP:0(最大:0)/ATK:500(最大:2000)
登場時に3ターンの味方全体のBuster性能を10〜15%付与の効果
風雲仙姫
HP:750(最大:3000)/ATK:0(最大:0)
自身がやられた時に味方全体の防御力を20〜30%アップ(3T)
慈悲無き者
HP:0(最大:0)/ATK:500(最大:2000)
自身がやられた時に味方全体のNP15~20%付与
自身へB強化10~15%
カムランの戦い
HP:300(最大:1500)/ATK:0(最大:0)
自身の戦闘不能時に味方全体のNP10~15%チャージ
五百年の妄執
HP:0(最大:0)/ATK:600(最大:2400)
自身がやられた時に敵に宝具封印2T&呪い付与(1000~2000ダメージ・10T)
絞込み機能付き礼装検索ツールはこちら

クリスマス2023関連記事

クリスマス2023の攻略
クリスマス2023の攻略はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×