0


x share icon line share icon

【FGO】高難易度『なかよしサーヴァント交流会』攻略|水怪クライシス

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】高難易度『なかよしサーヴァント交流会』攻略|水怪クライシス

FGO(Fate/Grand Order)の水怪クライシスにおける高難易度クエスト『なかよしサーヴァント交流会』を攻略!おすすめのサーヴァントや礼装を掲載しています。クリアできない時の参考にどうぞ。

目次

イベントアイテムの集め方
魔生木のアイコン魔生木万能岩のアイコン万能岩神秘蔦のアイコン神秘蔦
水怪クライシスの攻略まとめはこちら

『なかよしサーヴァント交流会』の基本情報

クエスト基本情報

消費AP5
報酬伝承結晶のアイコンx1
初回ドロップ光銀の冠のアイコンx1禍罪の矢尻のアイコンx1閑古鈴のアイコンx1追憶の貝殻のアイコンx1蛇の宝玉のアイコンx1鳳凰の羽根のアイコンx2励振火薬のアイコンx1
セイバーモニュメントのアイコンx3アーチャーモニュメントのアイコンx2ランサーモニュメントのアイコンx1キャスターモニュメントのアイコンx1

敵構成

なかよしサーヴァント交流会
Wave1
出雲阿国(術)
HP(1):129,650
HP(2):142,615
アンメア(騎)
HP:124,146
【ブレイク後】
水着アンメア(弓)
HP138,252
徴姉妹(剣)
HP(1):142,480
HP(2):173,976
増援
ディオスクロイ(剣)
HP(1):133,416
HP(2):163,064
オリオン(弓)
HP(1):130,977
HP(2):145,530
坂本龍馬(槍)
HP(1):121,176
HP(2):136,323
水着沖田オルタ(剣)
HP(1):149,985
HP(2):166,620
高難易度クリアPTの投稿はこちら
攻略班今回の高難易度でもクリアパーティを募集しております!
是非、投稿をお待ちしております!

敵の属性/特性

徴姉妹クラスアイコン徴姉妹
【属性】秩序属性 / 善属性 / 人の力
【特性】女性 / 神性 / 騎乗 / 王
アンメアクラスアイコンクラスアイコンアンメア
【属性】混沌属性 / 悪属性 / 人の力
【属性(水着)】混沌属性 / 中庸属性 / 人の力
【特性】女性
出雲阿国クラスアイコン出雲阿国
【属性】混沌属性 / 善属性 / 人の力
【特性】女性
坂本龍馬(槍)クラスアイコン坂本龍馬(槍)
【属性】中立属性 / 中庸属性 / 人の力
【特性】男性 / 騎乗
オリオンクラスアイコンオリオン
【属性】混沌属性 / 中庸属性 / 天の力
【特性】男性 / ギリシャ神話系男性
ディオスクロイクラスアイコンディオスクロイ
【属性】混沌属性 / 中庸属性 / 天の力
【特性】性別不明 / 神性 / 騎乗 / 人型 / 愛する者 / アルゴー号ゆかりの者
水着沖田オルタクラスアイコン水着沖田オルタ
【属性】中立属性 / 中庸属性 / 人の力
【特性】性別不明 / アルトリア顔 / 愛する者
敵の行動パターンはこちら

徴姉妹

宝具◇◇◇◇(4)
「奮起の六十五城」
敵単体に超強力な攻撃
味方全体のArtsカード性能をアップ(3T)
Busterカード性能をアップ(3T)
毎ターンHP回復状態を付与(3T)
ランダムスキルスキル1アイコン反乱のカリスマB-
味方全体の攻撃力をアップ(3T)
Artsカード性能をアップ(3T)
スキル2アイコン姉妹の絆A
自身のArtsカード性能をアップ(3T)
Busterカード性能をアップ(3T)
「Arts攻撃時に自身のBusterカード性能をアップ(1T)する状態」を付与
「Buster攻撃時に自身のArtsカード性能をアップ(1T)する状態」を付与(3T)
スキル3アイコン徴聖王EX
全体のチャージを1増やす
敵のスター減少
ブレイク時回避(2回/解除不可)
弱体無効(永続/解除不可)
毎ターン
ランダム
なかよしパワー
与えるダメージが増加
クリティカル威力アップ
クリティカル発生率アップ
被ダメージカット
最大HP3000アップ
宝具威力アップ
※全て永続/解除可能

※ランダムスキルは元サーヴァントからの推定です。
 本クエストでは使用しない可能性もあります。

アンメア

宝具◇◇◇◇◇(5)
「比翼にして連理」
敵単体に超強力な攻撃
自身の最大HPに対して現在HPが少ないほど威力アップ
ランダムスキルスキル1アイコン接舷突撃B+
自身にガッツ状態を付与(1回/3T)
ターゲット集中状態を付与(1T)
クリティカル発生率アップ
スキル2アイコン射撃B
自身のクリティカル威力アップ(1T)
スキル3アイコンコンビネーションC
自身の攻撃力を20~30%アップ(1T)
クリティカル発生アップ(1T)
ブレイク時必中(永続/解除不可)
クリティカル発生アップ(永続/解除不可)
霊基が水着アンメア(弓)に変化
毎ターン
ランダム
なかよしパワー
与えるダメージが増加
クリティカル威力アップ
クリティカル発生率アップ
被ダメージカット
最大HP3000アップ
宝具威力アップ
※全て永続/解除可能

※ランダムスキルは元サーヴァントからの推定です。
 本クエストでは使用しない可能性もあります。

出雲阿国

宝具◇◇◇◇◇(5)
阿国十八番・出雲荒神歌舞伎
敵単体のQuick攻撃耐性をダウン(3T)
超強力な[魔性]特攻攻撃
ランダムスキルスキル1アイコン荒事舞B
自身のQuickカード性能をアップ(3T)
Busterカード性能をアップ(3T)
回避状態を付与(2回・3T)
スキル2アイコン人形神楽A
自身のクリティカル発生率をアップ(1T)
クリティカル威力をアップ(1T)
「クリティカル攻撃時に敵単体の防御力をダウン(3T)する状態」を付与(1T)
スキル3アイコン封印の巫女B+
自身のチャージを1増やす
クリティカル発生率をアップ(1T)
ブレイク時味方全体のチャージ1増加
自身のチャージ2増加
毎ターン
ランダム
なかよしパワー
与えるダメージが増加
クリティカル威力アップ
クリティカル発生率アップ
被ダメージカット
最大HP3000アップ
宝具威力アップ
※全て永続/解除可能

※ランダムスキルは元サーヴァントからの推定です。
 本クエストでは使用しない可能性もあります。

坂本龍馬(ランサー)の評価

宝具◇◇◇◇(4)
「君よ、綿津見の原を征け」
自身の宝具威力をアップ(3T)
防御力を大アップ(1T)
敵全体に強力な攻撃
ランダムスキルスキル1アイコン維新の龍A
味方全体のArtsカード性能をアップ(3T)
クリティカル威力をアップ(3T)
宝具使用時のチャージ段階を1段階引き上げる状態を付与(1回・3T)
スキル2アイコン高千穂の白き大蛇A
チャージ1増加
弱体無効状態を付与(3T)
強化解除耐性をアップ(3T)
宝具アイコン天逆鉾(双)B
自身のArtsカード性能をアップ(3T)
自身のBusterカード性能をアップ(3T)
クリティカル発生アップ
ブレイク時無敵貫通(永続/解除不可)
攻撃力アップ(永続/解除不可)
毎ターン
ランダム
なかよしパワー
与えるダメージが増加
クリティカル威力アップ
クリティカル発生率アップ
被ダメージカット
最大HP3000アップ
宝具威力アップ
※全て永続/解除可能

※ランダムスキルは元サーヴァントからの推定です。
 本クエストでは使用しない可能性もあります。

オリオン

宝具◇◇◇(3)
「月女神の愛矢恋矢」
敵単体に超強力な攻撃
攻撃力20%ダウン(3T)
クリティカル発生率をダウン(3T)
NP減少
ランダムスキルスキル1アイコン女神の寵愛EX
自身の防御力をアップ(1T)
自身の攻撃力をアップ(3T)
スキル2アイコン移り気への楔A+
自身に[男性]特攻状態を付与(1T)
スキル3アイコン心眼(偽)B-
自身に回避状態を付与(1T)
自身のクリティカル威力をアップ(3T)
ブレイク時無敵(2回/解除不可)
自身以外の敵味方全体の防御力ダウン(永続/解除可能)
毎ターン
ランダム
なかよしパワー
与えるダメージが増加
クリティカル威力アップ
クリティカル発生率アップ
被ダメージカット
最大HP3000アップ
宝具威力アップ
※全て永続/解除可能

※ランダムスキルは元サーヴァントからの推定です。
 本クエストでは使用しない可能性もあります。

ディオスクロイ

宝具◇◇◇◇(4)
「双神讃歌」
自身に無敵貫通状態を付与(1T)
敵単体に超強力な防御無視攻撃
Quick耐性ダウンを付与(3T)
Arts耐性ダウンを付与(3T)
ランダムスキルスキル1アイコン主神の星A
自身のチャージを1増加する
クリティカル発生率がアップする状態」を付与(3T)
スキル2アイコン航海の守護者B
味方全体の宝具威力をアップ(1T)
攻撃力をアップ(1T)2
スキル3アイコン魔力放出(光/古)A
自身のQuickカード性能をアップ(3T)
Artsカード性能をアップ(3T)
回避状態を付与(1T)
ブレイク時ターゲット集中(3T/解除不可)
クリ威力アップ(永続/解除不可)
毎ターン
ランダム
なかよしパワー
与えるダメージが増加
クリティカル威力アップ
クリティカル発生率アップ
被ダメージカット
最大HP3000アップ
宝具威力アップ
※全て永続/解除可能

水着沖田オルタ

宝具◇◇◇◇(4)
「絶剱・無穹一閃」
自身のQuickカード性能をアップ(1T)
敵全体の防御強化状態を解除
強力な攻撃
ランダムスキルスキル1アイコン魔神剣B++
自身の攻撃力をアップ(3T)
Quickカード性能をアップ(3T)
Busterカード性能をアップ(3T)
スキル2アイコン煉獄B
自身のチャージを1増加
クリティカル威力をアップ(3T)
クリティカル発生率アップ(1T)
スキル3アイコン日月A
自身に無敵状態を付与(2回・3T)
自身のチャージを1増加
ブレイク時宝具威力アップ(永続/解除不可)
ガッツ(1回/HP5%/解除不可)
毎ターン
ランダム
なかよしパワー
与えるダメージが増加
クリティカル威力アップ
クリティカル発生率アップ
被ダメージカット
最大HP3000アップ
宝具威力アップ
※全て永続/解除可能

※ランダムスキルは元サーヴァントからの推定です。
 本クエストでは使用しない可能性もあります。

『なかよしサーヴァント交流会』攻略ポイント

攻略ポイントまとめ

【攻略のポイント】

  • 敵は毎ターンランダム強化を獲得
  • ブレイクスキルが主なギミック
  • 無敵/回避を使う敵が多いので対策したい
  • Aシステムの宝具連発がおすすめ

敵は毎ターンランダム強化を獲得

敵は毎ターンランダム強化を獲得

敵は毎ターン終了時、ランダムな強化を自身に付与してくる。速攻攻略の場合はそれほど気にする必要は無いが、長期戦になる場合はクリ威力アップや発生率アップもあるので常に被ダメージを減らす意識をしよう。

ブレイクスキルが主なギミック

ブレイクスキルが主なギミック

登場する敵は全てブレイクゲージを持ち、ブレイク時に厄介なスキルを使用してくる。回避や無敵、無敵貫通など対策しないと難易度が大きく上がる効果もあるので注意。

敵のブレイクスキルまとめ

徴姉妹
徴姉妹
回避(2回/解除不可)
弱体無効(永続/解除不可)
アンメア
アンメア
必中(永続/解除不可)
クリティカル発生アップ(永続/解除不可)
霊基が水着アンメア(弓)に変化
出雲阿国
出雲阿国
味方全体のチャージ1増加
自身のチャージ2増加
坂本龍馬(槍)
坂本龍馬(槍)
無敵貫通(永続/解除不可)
攻撃力アップ(永続/解除不可)
オリオン
オリオン
無敵(2回/解除不可)
自身以外の敵味方全体の防御力ダウン(永続/解除可能)
ディオスクロイ
ディオスクロイ
ターゲット集中(3T)
クリ威力アップ(永続/解除不可)
水着沖田オルタ
水着沖田オルタ
宝具威力アップ(永続/解除不可)
ガッツ(1回/HP5%/解除不可)

無敵/回避を使う敵が多いので対策したい

ブレイク時スキルや通常スキルで無敵や回避を使う敵が多いクエスト。特に宝具連発でクリアする場合は対策必須級なので、礼装やスキルで無敵貫通を付与するのがおすすめ。

必中無敵貫通持ち一覧はこちら

出雲阿国のブレイクタイミングに注意

高難易度『なかよしサーヴァント交流会』出雲阿国のチャージ増加画像

出雲阿国をブレイクすると、敵全体のチャージ1増加に加え出雲阿国はチャージ2増加する。ブレイク後の即時宝具も考えられるので、無敵や回避などで対策しておこう。

タゲ集中でも対応できる

坂本龍馬と沖田オルタ以外は単体宝具持ちなので、タゲ集中で攻撃を集めることができる。あえて敵のチャージが溜まった状態で出雲阿国をブレイクし、無敵や対粛清防御と組み合わせて防ぐことも可能。

無敵貫通持ちに注意

龍馬のブレイク時無敵貫通画像

ディオスクロイは宝具効果に、坂本龍馬はブレイク時に無敵貫通持ちを獲得する。特に坂本龍馬はチャージ増加持ちの全体宝具なので、速攻が難しい場合はキャストリアの対粛清防御が必須級となる。

沖田オルタの防御解除宝具に注意

水着沖田オルタの防御強化解除画像

沖田オルタの宝具は防御解除効果があるので注意が必要。無敵や対粛清防御も解除されてしまうので、速攻で倒すかチャージ減少や宝具封印で宝具を打たせないようにしたい。

Aシステムの宝具連発がおすすめ

:Aシステムの宝具連発がおすすめ

敵のHPはそれほど多くないので、宝具連発で速攻撃破を狙う攻略が有効。ただし最低でも6ターンはかかってしまうので、強化が切れた場面で耐久できるキャストリア編成での攻略がおすすめ。

攻略におすすめのサーヴァント

おすすめのアタッカー

水着武蔵のアイコンクラスアイコン水着武蔵(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・Aシステムアタッカー
・スキルで3ターン無敵貫通持ち
千子村正のアイコンクラスアイコン千子村正(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・Aシステムアタッカー
・スキルで1ターン無敵貫通持ち
・アーチャーが登場するので注意
水着カーマのアイコンクラスアイコン水着カーマ(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・Aシステムアタッカー
・魅了特攻でダメージを出せる
・魅了で敵の足止めも可能
太歳星君のアイコンクラスアイコン太歳星君(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・Aシステムアタッカー
イベ特攻で攻撃威力+100%
・人属性特攻が5騎に有効
・ガッツやスキル封印が優秀
謎の蘭丸Xのアイコンクラスアイコン謎の蘭丸X(星4)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・Aシステムアタッカー
陳宮のアイコンクラスアイコン陳宮(星2)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・Aシステムアタッカー
・生贄でサポーターを入れ替えできる
モルガンのアイコンクラスアイコンモルガン(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
イベ特攻で攻撃威力+50%
・人属性特攻が5騎に有効
イベント特攻対象はこちら
攻撃UP絆UP特攻サーヴァント
100%50%徴姉妹のアイコン太歳星君のアイコン
50%20%エレシュキガルのアイコン水着メルトのアイコンダヴィンチ(ライダー)のアイコンセミラミスのアイコン武則天のアイコンモルガンのアイコンメルトリリスのアイコン
30%全体
+5%
マシュのアイコン

おすすめのサポーター

アルトリアキャスター(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・強力なArts型のサポート役
・宝具の対粛清防御で耐久面も優秀
マーリン(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・宝具の毎ターンスター獲得(5T)が非常に優秀
・全体NP20%と高倍率B強化持ち
・全体無敵で味方を守れる
光のコヤンスカヤのアイコンクラスアイコン光のコヤンスカヤ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・NP50%付与+CT短縮が強力
・高倍率B強化+人属性特攻で火力を伸ばせる
オベロンのアイコンクラスアイコンオベロン(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・最大NP70%付与持ち
・高火力での速攻攻略で特に優秀
・スキル3を使うタイミングには注意
スカサハスカディ(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・高倍率なQ強化と単体最大NP50%持ち
・Q宝具を連発するアタッカー向き
ライネスのアイコンクラスアイコンライネス(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・最大NP50%付与持ち
・スキル/宝具の火力サポートも優秀
シャーロック・ホームズのアイコンクラスアイコンシャーロック・ホームズ(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・宝具で無敵貫通を付与できる
・クリティカルサポートも可能
サーヴァントの検索ツールはこちら

攻略におすすめの概念礼装

サポーターにおすすめの概念礼装

2030年の欠片
HP:750(最大:3000)/ATK:0(最大:0)
毎ターンスター8~10個獲得状態を付与
クリティカルの発動が一気に楽になる
ぐだぐだ看板娘
HP:750(最大:3000)/ATK:0(最大:0)
自身に3ターンターゲット集中状態を付与
3ターン攻撃力UP60~80%
3ターン誰でも盾になれる
アウトレイジ
HP:0(最大:0)/ATK:400(最大:1500)
自身に1ターンターゲット集中状態を付与
NP獲得量UP15~20%
プリズマコスモス
HP:375(最大:1500)/ATK:250(最大:1000)
自身に毎ターンNP8~10%獲得状態を付与する
シーニック・ビューティー
HP:0(最大:0)/ATK:500(最大:2000)
自身のArtsカード性能を10%アップ
Busterカード性能を10%アップ
登場時にスターを20個獲得(1回)
至るべき場所
HP:400(最大:1600)/ATK:250(最大:1000)
毎ターンスター3~4個獲得状態を付与
戦闘開始時NP30~50%獲得
月霊髄液
HP:750(最大:3000)/ATK:0(最大:0)
自身に無敵状態を3回付与&与ダメージプラス200〜500状態を付与

戦闘不能前提サポーターにおすすめ

九首牛魔羅王
HP:0(最大:0)/ATK:500(最大:2000)
登場時に3ターンの味方全体のBuster性能を10〜15%付与の効果
風雲仙姫
HP:750(最大:3000)/ATK:0(最大:0)
自身がやられた時に味方全体の防御力を20〜30%アップ(3T)
慈悲無き者
HP:0(最大:0)/ATK:500(最大:2000)
自身がやられた時に味方全体のNP15~20%付与
自身へB強化10~15%
カムランの戦い
HP:300(最大:1500)/ATK:0(最大:0)
自身の戦闘不能時に味方全体のNP10~15%チャージ
五百年の妄執
HP:0(最大:0)/ATK:600(最大:2400)
自身がやられた時に敵に宝具封印2T&呪い付与(1000~2000ダメージ・10T)
絞込み機能付き礼装検索ツールはこちら

イベント関連記事

水怪クライシス

水怪クライシス
水怪クライシスの攻略まとめはこちら
新規サーヴァントの評価記事
徴姉妹のアイコン徴姉妹太歳星君のアイコン太歳星君
イベントアイテムの集め方
魔生木のアイコン魔生木万能岩のアイコン万能岩神秘蔦のアイコン神秘蔦
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×