FGO(Fate/Grand Order)におけるラクシュミーの幕間の物語『王妃の◯◯な日々』を攻略。登場する敵や攻略のポイントを掲載しているので、ラクシュミーの幕間の物語『王妃の◯◯な日々』を攻略する際の参考にどうぞ。
幕間の物語の一覧はこちらラクシュミー幕間『王妃の◯◯な日々』攻略
幕間の物語の挑戦条件
ラクシュミーの評価記事はこちらラクシュミー幕間『王妃の◯◯な日々』 進行度1
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
固定編成のクエスト

進行度1はラクシュミー1騎のみで戦うクエスト。礼装は自由に装備可能だが、マスタースキルは使用できないので注意。スキル1使用後、BQBで攻撃していけば問題なく撃破できる。
ラクシュミー幕間『王妃の◯◯な日々』 進行度2
バトルなし(消費AP0)
ラクシュミー幕間『王妃の◯◯な日々』 進行度3
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
増援1 |
![]() |
増援2 |
![]() |
連発しやすい全体宝具持ちがおすすめ
アーチャーの敵が7体登場するので、連発しやすい全体宝具ランサーで攻略するのがおすすめ。最後の敵だけがややHP高めとなっているので、火力不足なら単体宝具持ちも編成しよう。
攻略におすすめのサーヴァント
ラクシュミー幕間『王妃の◯◯な日々』 進行度4
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
増援 |
![]() |
全体宝具セイバーで攻略しよう
登場する敵は全てランサーでそれほどHPも高くないので、全体宝具セイバーで一掃してしまおう。敵は5体登場するので、NPチャージ持ちなど宝具連発を狙いやすいアタッカーがおすすめ。
ログインするともっとみられますコメントできます