0


x share icon line share icon

【FGO】シン第14節『咸陽攻防戦』攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】シン第14節『咸陽攻防戦』攻略

FGO(Fate/Grand Order)の『人智統合真国シン』の第14節『咸陽攻防戦』を攻略。登場する敵や攻略のポイントを掲載しているので、2部3章シンの第14節を攻略する際の参考にどうぞ。

目次

前後の攻略はこちら
◀第13節攻略第15節攻略▶
『シン 紅の月下美人』攻略まとめはこちら

第14節『咸陽攻防戦』の基本情報

クリア報酬と進行度の消費AP

進行度消費AP/報酬
進行度124
進行度224
進行度324
進行度424
クリア報酬x1暁光炉心のアイコンx3

シン 紅の月下美人 第14節 進行度1

クエストの敵構成とドロップ素材

第14節 進行度1
ドロップ素材閑古鈴のアイコン
Wave1
近衛兵(殺)
HP:57,198
近衛兵(殺)
HP:57,198
近衛兵(殺)
HP:67,423
Wave2
近衛兵(殺)
HP:81,613
近衛兵(殺)
HP:81,613
近衛兵(殺)
HP:145,693
マスタースキルの状態毒により4T使用不可

キャスターやアルターエゴがおすすめ

出現する敵はアサシンのみなので、キャスターやアルターエゴで攻略がおすすめ。Wave2には高HPの敵が登場するので、単体宝具持ちを編成しておくとスムーズに攻略できる。

NPCサーヴァントの性能はこちら
NPCサーヴァントの性能
モードレッドのアイコンモードレッド Lv90
スキル1:
自身のバスター性能をアップ(1T)
スキル2:
スターを14個獲得
スキル3:
自身の弱体状態を解除
自身の防御力大アップ(1T)
自身のNPを30%増やす
哪吒のアイコン哪吒 Lv90
スキル1:
自身のQuick/ Busterカード性能をアップ(3T)
自身のクリティカル威力をアップ(3T)
スキル2:
自身にガッツ状態を付与(5T/1回)
自身のNPを20増やす
スキル3:
自身のスター集中度をアップ(1T)
自身の弱体状態を解除
赤兎馬のアイコン赤兎馬 Lv90
スキル1:
自身のQuickカード性能をアップ(3回/5T)
自身のスター発生率をアップ(3回/5T)
スキル2:
自身へ確率でスター集中状態を付与(1T)
自身へ確率で無敵貫通状態を付与(1T)
自身に確定で回避状態を付与(1T)
スキル3:
自身のクリティカル威力をアップ(3回/5T)
自身の攻撃力をアップ(3回/5T)

シン 紅の月下美人 第14節 進行度2

クエストの敵構成とドロップ素材

第14節 進行度1
ドロップ素材閑古鈴のアイコン
Wave1
近衛兵(殺)
HP:67,698
近衛兵(殺)
HP:69,319
Wave2
近衛兵(殺)
HP:98,796
近衛兵(殺)
HP:156,067
近衛兵(殺)
HP:98,796
マスタースキルの状態毒により4T使用不可

進行度1と同じ編成でOK

進行度1とほぼ同じ敵が登場するので、同じ編成で攻略可能。

NPCサーヴァントの性能はこちら
NPCサーヴァントの性能
モードレッドのアイコンモードレッド Lv90
スキル1:
自身のバスター性能をアップ(1T)
スキル2:
スターを14個獲得
スキル3:
自身の弱体状態を解除
自身の防御力大アップ(1T)
自身のNPを30%増やす
哪吒のアイコン哪吒 Lv90
スキル1:
自身のQuick/ Busterカード性能をアップ(3T)
自身のクリティカル威力をアップ(3T)
スキル2:
自身にガッツ状態を付与(5T/1回)
自身のNPを20増やす
スキル3:
自身のスター集中度をアップ(1T)
自身の弱体状態を解除
赤兎馬のアイコン赤兎馬 Lv90
スキル1:
自身のQuickカード性能をアップ(3回/5T)
自身のスター発生率をアップ(3回/5T)
スキル2:
自身へ確率でスター集中状態を付与(1T)
自身へ確率で無敵貫通状態を付与(1T)
自身に確定で回避状態を付与(1T)
スキル3:
自身のクリティカル威力をアップ(3回/5T)
自身の攻撃力をアップ(3回/5T)

シン 紅の月下美人 第14節 進行度3

クエストの敵構成とドロップ素材

第14節 進行度3
ドロップ素材閑古鈴のアイコン
Wave1
傀儡兵(騎)
HP:20,304
傀儡兵(騎)
HP:20,304
傀儡兵(騎)
HP:28,064
Wave2
傀儡兵(騎)
HP:56,983
秦良玉(槍)
HP(1):220,565
HP(2):234,795
傀儡兵(騎)
HP:56,983
マスタースキルの状態毒により4T使用不可

攻略ポイント

秦良玉はブレイク時に自身へ特殊効果を付与

秦良玉はブレイクすると、自身へ特殊効果を付与してくる。通常攻撃を与えるとこちらにクリティカル威力ダウン(3T)、クリティカル攻撃を与えると秦良玉側全体のHPを回復する効果を持っている。

単体宝具セイバーを複数編成する

秦良玉は高HPブレイクゲージ持ちな上に、クリ威力ダウンやHP回復など厄介なスキルを使用する。クリティカル狙いはダメージを与えづらいので、単体宝具持ちを複数編成して宝具中心で攻めよう。

おすすめのサーヴァント

NPCサーヴァントの性能はこちら
NPCサーヴァントの性能
モードレッドのアイコンモードレッド Lv90
スキル1:
自身のバスター性能をアップ(1T)
スキル2:
スターを14個獲得
スキル3:
自身の弱体状態を解除
自身の防御力大アップ(1T)
自身のNPを30%増やす
哪吒のアイコン哪吒 Lv90
スキル1:
自身のQuick/ Busterカード性能をアップ(3T)
自身のクリティカル威力をアップ(3T)
スキル2:
自身にガッツ状態を付与(5T/1回)
自身のNPを20増やす
スキル3:
自身のスター集中度をアップ(1T)
自身の弱体状態を解除
赤兎馬のアイコン赤兎馬 Lv90
スキル1:
自身のQuickカード性能をアップ(3回/5T)
自身のスター発生率をアップ(3回/5T)
スキル2:
自身へ確率でスター集中状態を付与(1T)
自身へ確率で無敵貫通状態を付与(1T)
自身に確定で回避状態を付与(1T)
スキル3:
自身のクリティカル威力をアップ(3回/5T)
自身の攻撃力をアップ(3回/5T)

敵の行動パターン

秦良玉

秦良玉
CT最大◇◇◇◇(4)
敵単体に強力な攻撃
ブレイク時永世終戦ノ詞
自身に以下の状態を付与
被ダメージ時に敵単体へクリティカル威力ダウン(3T)付与
被クリティカル攻撃時に味方全体のHPを回復する(HP0の対象は回復不能)
主な行動忠志の相B
自身のスター集中度をアップ(1T)
弱体無効状態を付与(3回・3T)
強化解除耐性をアップ(3回・3T)

シン 紅の月下美人 第14節 進行度4

クエストの敵構成とドロップ素材

第14節 進行度4
ドロップ素材閑古鈴のアイコン
Wave1
近衛兵(殺)
HP:23,451
近衛兵(殺)
HP:36,786
近衛兵(殺)
HP:23,451
Wave2
秦良玉(槍)
HP(1):236,218
HP(2):249,025
近衛兵(殺)
HP:89,701
マスタースキルの状態毒により4T使用不可

攻略ポイント

進行度4でもブレイク時特殊効果を付与

ここでの秦良玉もブレイクすると自身へ特殊効果を付与。今回は秦良玉の通常攻撃時に敵単体へ防御力ダウン(3T)、クリティカル攻撃時は敵単体の強化解除の効果を持っている。

ここでも単体宝具の剣を複数編成

進行度3同様、単体宝具持ちのセイバーを複数編成して攻略しよう。ブレイク後は秦良玉の通常攻撃時に防御力ダウンを付与されるので、長期戦は避け短期決着を狙うのがおすすめ。

NPCサーヴァントの性能はこちら
NPCサーヴァントの性能
モードレッドのアイコンモードレッド Lv90
スキル1:
自身のバスター性能をアップ(1T)
スキル2:
スターを14個獲得
スキル3:
自身の弱体状態を解除
自身の防御力大アップ(1T)
自身のNPを30%増やす
哪吒のアイコン哪吒 Lv90
スキル1:
自身のQuick/ Busterカード性能をアップ(3T)
自身のクリティカル威力をアップ(3T)
スキル2:
自身にガッツ状態を付与(5T/1回)
自身のNPを20増やす
スキル3:
自身のスター集中度をアップ(1T)
自身の弱体状態を解除
赤兎馬のアイコン赤兎馬 Lv90
スキル1:
自身のQuickカード性能をアップ(3回/5T)
自身のスター発生率をアップ(3回/5T)
スキル2:
自身へ確率でスター集中状態を付与(1T)
自身へ確率で無敵貫通状態を付与(1T)
自身に確定で回避状態を付与(1T)
スキル3:
自身のクリティカル威力をアップ(3回/5T)
自身の攻撃力をアップ(3回/5T)

ボスサーヴァントの行動

秦良玉

秦良玉
CT最大◇◇◇◇(4)
敵単体に強力な攻撃
ブレイク時天下泰平ノ詞
自身に以下の状態を付与
自身の通常攻撃時に敵単体へ防御ダウン(3T)を付与
自身のクリティカル攻撃時に敵単体へ強化解除を付与
主な行動白杵槍B
自身のQuickカード性能アップ(3T)
自身のArtsカード性能アップ(3T)
自身のクリティカル威力アップ(3T)
忠志の相B
自身のスター集中度をアップ(1T)
弱体無効状態を付与(3回・3T)
強化解除耐性をアップ(3回・3T)
盗賊打破B
自身にガッツ状態(2回・3T)を付与
自身のチャージを1増やす
第15節『人理の在処』攻略はこちら

シン 紅の月下美人の攻略記事一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×