質問を投稿

IdentityVについて質問してみよう。

IdentityVの回答詳細

今までサバイバーとハンターを使ってみて、使っていて楽しかった方のキャラを交換すればいいんじゃないですかね。

もしサバイバーなら、オススメは空軍です。ただ発課金でプレゼントされるので120円(違ってたらすまぬ)も絶対に課金しないと決めた場合だけ交換すればいいと思いますよ。課金して空軍は貰うつもりなら、他の味方を手助けをしたいなら心眼。解読がしたいなら機械技師。縛られた味方の救助をしたいならオフェンス、祭司あたりから交換すればいいんじゃないでしょうか。ただ今度はカウボーイも交換できるようになるのでそれまで待つというのもありだと思いますよ。

ハンターの方が好みだったなら安くて強いピエロを交換するのもいいと思いますが、ピエロは中国版の方でナーフされているのにも注意が必要です。ピエロ以外だと、リッパーと芸者とタコが強いです。しかしタコは難しいのでいきなりこいつから始める事はあまりオススメできません。

リッパーは霧によってサバイバーの位置を簡単に特定することができ、存在感を貯め、透明化状態になると足がとても速くなるのが特徴です。ただ存在感が貯まるまでは透明化状態になれないので序盤にサバイバーを攻撃するか傲慢をつけないと、存在感が貯められなかった時後半がかなりきつくなります。

芸者は存在感を貯めずにこちらを向いていないサバイバーの後ろに高速で移動する事ができます。また、芸者を使うとサバイバーが背を向けている、もしくはこちらを見ている事を示すアイコンが画面に表示されます。このアイコンはサバイバーが居るところに表示されるの隠れていても簡単に発見する事が可能です。しかし芸者の攻撃は横の範囲がとても狭く、周りをうろうろしてるだけのサバイバーがなかなか捕まえられないなんて事もあります。

まあ色々書きましたけどサバイバーのオススメは空軍と機械技師です。ハンターならリッパーです。

Q:最初のキャラ交換

手がかりが4500ほど集まり、どのキャラでも一体は交換できる状態です。まだ一度もキャラを交換したことがなく、初期キャラしかいません。サバイバーかハンターどちらを交換した方が良いでしょうか?また、どのサバイバー又はハンターがオススメですか?

  • Lv.20

    ご回答ありがとうございます。ピエロのナーフとは弱体化のことであっていますか?

  • やっさん Lv.27

    そうですね。あたり判定が小さくなる弱体化です

  • Lv.20

    ありがとうございます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
マップ攻略
マップ別攻略一覧
キャラ情報
サバイバー
ハンター
初心者向け記事
全テクニック一覧 ハンター対策まとめ
基本的な戦術・立ち回り
サバイバーの立ち回り
形態変化対策
ハンター別対策
ハンターの立ち回り
混沌紛争モード解説
システム解説
その他
シーズン記事