[神級]ネツァク(樹の落園)攻略のおすすめキャラ

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】[神級]ネツァク(樹の落園)攻略のおすすめキャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】[神級]ネツァク(樹の落園)攻略のおすすめキャラ

サモンズボードにおけるネツァクが出現するダンジョン『樹の落園』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティーをまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。

【攻略情報まとめ】

【階層別の攻略】

【ユーザー投稿】

初期配置とエリア情報

クリア動画

▼パーティーの詳細はこちら

ネツァクの出現エリア詳細

出現ダンジョン【神】樹の落園
「7番目の仔」
ボスの属性木属性
エリア数全3エリア
ドロップネツァク

初期配置

攻略画像

第1と2エリアでは初期配置のフォーメーションは同じだが、味方の位置が異なる。厄介な木属性の敵を最効率で倒せる位置に調整しよう。

エリアごとの初期配置

第1エリア第2エリア
攻略画像
攻略画像
ボス戦-
攻略画像

攻略のポイント

ポイントまとめ

・ダメージ軽減リーダー推奨

・副属性は火属性必須

・物理攻撃を活かせる編成で

・自己バフや全体バフで攻略しよう

・ボスの割り込みスキル対策も必要

耐久寄りのリーダーを選ぼう

攻略画像

第1~2エリアでは、木属性の敵が毎ターン12000防護貫通物理ダメージ打ってくる。敵にダメージスキルを耐えながら突破するためには、ダメージ軽減やHP回復効果があるリーダーが必須。

火の副属性を必ず装備

火の副属性を装備することで、木の物理ダメージスキルを軽減できる。出来れば副属性レベル3の「緋」まで上げておこう。

物理攻撃が活かせる編成で

攻略画像

第1~2エリアは敵全体が物理防御力ダウン状態になるため、通常攻撃や物理ダメージスキルでないと突破が厳しい。また、ボスは先制でスキル反射状態になるので、こちらも物理ダメージが有効となる。

攻撃バフ役を連れて行こう

第2エリアでは攻撃力ダウンを貰ってからボス戦に入ることで、先制の呪いダメージを耐えられる。しかし攻撃力ダウンのままだけボスは攻略できないので、攻撃バフスキルで効果を上書きしよう。

編成次第でスキル封印も欲しい

ボスはプレイヤーのダメージスキルや回復スキルの反応して発狂状態になって即死級のダメージスキルを毎ターン放ってくる。連鎖追撃などを利用した編成の場合には、スキル封印と併用して割り込みスキルの発動を阻止しよう。

おすすめモンスター

おすすめリーダー

ダメージ軽減リーダー

第1~2層の木属性物理ダメージが厄介なので、物理ダメージ軽減率の高いリーダーであれば耐久が可能。

パーティー編成例

クロユリ×メイシンパーティー

※覚醒解放前のメイシンに限ります

リーダー自己バフ回復-
クロユリメイシン攻略画像自由枠攻略画像自由枠

第1~2層は回復と自己バフで突破

道中の全体物理ダメージが厄介なので、リーダーバフの60%ダメージ軽減でなんとか持ちこたえる。第2層の木属性の敵に対しては、メイシンの自己バフで2体同時に倒すよう立ち回ろう。

ボス戦はワンパンできるように調整

クロユリの回復スキルに対して割り込みダメージが飛んでくるので、HP30%以上の回復をクロユリに頼る場合はスキル封印と併用しよう。そうでない場合は、寿老人やライゼルなどの回復マスで補いつつ、自己バフと併せて一斉攻撃しよう。

おすすめのサブ候補

自己バフスキル封印スキル封印コンボUP
フォンセフレイバルカンサリエルバルバレム
コンボUP回復回復回復
レッドフード寿老人ライゼルコノハナサクヤ

攻略班のクリアパーティー

パーティ一覧
▼紅華編成▼グルド編成
▼エダード編成▼ヴァルキリー編成
▼火アタック編成-

紅華編成

リーダー
全体バフ
アタッカー
連鎖追撃
補助
HP回復
補助
HP回復
紅華のアイコン紅華水着アリスのアイコン水着アリス燦燦サンダルダのアイコン燦燦サンダルダバレンタインクイーンのアイコンバレンタインクイーン

編成のポイント

道中は水着アリスの連鎖追撃を利用して攻略できる。敵の全体攻撃で被ダメージが痛いので、サブには好みの回復役を入れると良い。

クリア動画

グルド編成

リーダー回復全体バフ全体バフ
グルドオルランドフォンセ漆黒オルタ

編成のポイント

物理ダメージ70%軽減を持つグルドをリーダー起用。サブは自己バフを持つ闇属性でかためよう。

攻略のポイント

第2層の木属性2体は、覚醒フォンセの自己バフ&連鎖追撃でまとめて倒す。ボス戦は4体で24コンボ出せるように配置調整し、前もってグルドのスキルでデバフを付与。次のターンで自己バフと連鎖追撃を使い、一斉攻撃で倒し切る。

エダード編成

リーダー回復全体バフ全体バフ
エダードルパニャルラトテップアピス

攻略のポイント

自己バフ・全体バフを使ってひたすら通常攻撃で攻める編成。エダードの場合は復活効果も付いているため、割り込みダメージが来ても耐えられるのが強み。

ヴァルキリー編成

リーダーHP回復HP回復連鎖追撃
ヴァルキリーユイラシエルシア

攻略のポイント

向かってくる敵を囲んでいれば、バフ無しでも簡単に通常攻撃で撃破可能。HP2.5倍のリーダー効果があるので、木属性による全体物理ダメージや、ボスの割り込みスキルも耐久が可能。ボスは全体バフと併せて殴っていれば攻略可能。

火属性アタック編成

リーダー自己バフクリティカルコンボUP
フレイバルカンメイシンイブリースレッドフード
道中の攻略詳細はこちら

第1層の攻略ポイント

攻略画像

イブリースを上部に移動させて、木属性モンスターを上手く誘導させる。囲んで各個撃破していくが、次のエリアは初手からフレイバルカンのスキルを使いたいので、スキル溜めをしてから突破する。

第2層の攻略ポイント

攻略画像

開幕でフレイバルカンのスキル封印を使い、木属性モンスター2体の動きを止める。このターンでメイシンを上部へ動かす。2ターン目でメイシンの自己バフを使い、木モンスター2体の間に入って倒す。あとは闇モンスターを残して突破。

ボス戦の攻略ポイント

攻略画像

メイシン・フレイバルカンの自己バフ、レッドフードのコンボバフ、イブリースのクリティカルアップを使って一斉攻撃。残HPを70%以下まで削ることが出来れば、即死級ダメージの割り込みは回避できる。残りのターンは地道にボスのHP削っていく。

第1エリア(10ターン制限)

攻略画像
敵の使用スキルはこちら
Noスキル効果
[速攻][回数制限:1]味方全体が、99ターンの間10倍の威力のクロスカウンター&物理防御力が10億低下
縦横全列の敵は、1ターンの間回避率が大幅に低下&光属性12000防護貫通物理ダメージ
[速攻]敵全体に木属性12000防護貫通物理ダメージ&回避率アップ、回復、オートダメージ状態を打ち消す
上下除く周囲6マスの敵に全マス後退(ノックバック)水属性12000防護貫通物理ダメージ&斜め列の敵に水属性12000防護貫通物理ダメージ
敵全体に闇属性12000防護貫通物理ダメージ&99ターンの間攻撃力99%低下

雑魚敵は通常攻撃で倒そう

敵のスキルにより、敵全体が物理防御力ダウン状態になる。ダメージスキルは通らないので、通常攻撃で各個撃破しよう。

木の敵を最優先で倒そう

攻略画像

木属性の敵は、毎ターン全体に木属性12000防護貫通物理ダメージを与えてくるので、早めに倒したい。上から2段目の右端に味方を移動すると、木の敵がこちらに向かってくる傾向があるので、上手く誘導して挟み込もう。

飛来ダメージに注意

攻略画像

盤面四隅に落ちてくる飛来は、残HP100%ダメージなので注意。ハートを取りに行こうとして、誤って飛来を受けないように気を付けよう。

第2エリア(7ターン制限)

攻略画像
敵の使用スキルはこちら
Noスキル効果
[速攻]敵全体に木属性12000防護貫通物理ダメージ&回避率アップ、回復、オートダメージ状態を打ち消す
上下除く周囲6マスの敵に全マス後退(ノックバック)水属性12000防護貫通物理ダメージ&斜め列の敵に水属性12000防護貫通物理ダメージ
敵全体に闇属性12000防護貫通物理ダメージ&99ターンの間攻撃力99%低下
[速攻][回数制限:1]味方全体が、99ターンの間10倍の威力のクロスカウンター&物理防御力が10億低下
縦横全列の敵は、1ターンの間回避率が大幅に低下&光属性12000防護貫通物理ダメージ

木の敵を最優先撃破

全体物理ダメージスキル持ちが2体いるため、数ターンのうちに倒しきらないと耐久は困難。通常攻撃で倒す際、貫通と自己バフスキル持ちを利用して、上段の敵もまとめて倒すと良い。スキル封印で物理ダメージを使わせないのも手だ。

闇の敵を残して突破しよう

ボス戦の先制攻撃では、パーティー全体に呪いを付与してくる。呪いは等倍状態でも倒れてしまうほど倍率が高いが、このエリアで敵から攻撃力ダウンを受けることにより、耐久が可能になる。闇の敵を倒さないように上手く調整しよう。

ボス戦(50ターン制限)

攻略画像

物理ダメージで倒そう

ボスは先制でスキル反射状態になるため、基本的には物理攻撃での攻略が適正。ただし連鎖追撃などに反応して割り込みが入るので、利用する場合はそのターンで倒しきるか、スキル封印で発動を阻止しよう。

飛来とHP低下割り込みに注意

攻略画像

ボスは残HPが約70%になると、周囲マスへ全マスノックバック付きの物理ダメージを放ってくる。飛来のタイミングはランダムのようなので、運が悪いと複数の味方が飛来の餌食になる。対策としては少数でHPを削るか、スキル封印で阻止しよう。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃3ターンの間、プレイヤーの呪いを付与&スキル使用不可、99ターンの間ボスはスキルダメージ軽減&反射状態
1ターン目プレイヤーの強化状態を解除
回復スキルなどに反応
(残HP70%以下まで)
全体に防護貫通8000×5連続ダメージ
特定のスキルに反応オートダメージ・ダメージスキル・トラップ・連鎖追撃スキルを使うと、次のターン以降は即死級ダメージのみ使用(発狂状態)
残HP70%以下99ターンの間ボスはクロスカウンター状態&周囲マスに全マスノックバック+防護貫通木属性物理5000ダメージ
プレイヤーが1体以下全体に即死級ダメージ

通常スキル

構えスキル効果
無方草原盤面上から3・4段目の横一列にバリア破壊付き物理連続ダメージ
盤面最右から縦二列に防護貫通物理連続ダメージ
盤面上から1・2段目の横一列にバリア破壊付き物理連続ダメージ
盤面最左から縦二列目にバリア破壊付き物理連続ダメージ
残HP70%以下
無方衛流縦二列に木属性の防護貫通物理5000×5連続ダメージ
無方強流横二列に木属性の防護貫通物理5000×5連続ダメージ
無方乱流斜め列に木属性の防護貫通物理ダメージ
無方旋流周囲マスに全マスノックバック+木属性防護貫通物理ダメージ(約30000)
残HP20%以下
四方翠爪右2マスに木属性防護貫通物理ダメージ(約60000)&斜め二列に木属性防護貫通物理ダメージ
左2マスに木属性防護貫通物理ダメージ&斜め二列に木属性防護貫通物理ダメージ
四方技刺上2マスに木属性防護貫通物理ダメージ&斜め二列に木属性防護貫通物理5000×5連続ダメージ

サモンズボード攻略関連記事

▶トップページに戻る

おすすめ記事

ダンジョン関連

一覧系記事

初心者向け記事

お楽しみコンテンツ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
高難易度ダンジョン
サイレイダーの塔
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×