ポケモンユナイト(ポケユナ)におけるダークライの対策方法についてまとめています。おすすめの対策ポケモンも掲載。ポケモンユナイトダークライ対策について知りたい際の参考にどうぞ。
▶︎ダークライの評価と持ち物や技構成のおすすめダークライの対策方法
妨害無効持ちのポケモンを使う
ダークライは相手を眠らせることで攻撃をしてくる。妨害無効状態になることができれば眠ることなく攻撃を仕掛けることが可能だ。また、ダークライのユナイト技も妨害無効なら無効化することができるため、「なんでもなおし」を持つことも有効だ。
▶︎妨害無効の効果と活かし方必中行動妨害持ちのポケモンを使う
ダークライは「わるだくみ」で機動能力も高いため、動きを止めにくい。しかし、妨害無効技を持たないため、ピカチュウの「ボルテッカー」などの必中かつ行動妨害持ちの技がおすすめ。
対策おすすめのポケモンと理由
おすすめ理由
ポケモン | 理由 |
---|---|
![]() | ・「ボルテッカー」の行動妨害が強力 |
![]() | ・「じごくぐるま」で妨害無効状態になりながらダークライを捕まえられる |
![]() | ・特性で妨害無効状態になれる ・素早い動きで攻撃し続けられる |
![]() | ・ユナイト技でダークライを捕まえられる |
![]() | ・「グロウパンチ+」と「インファイト」で妨害無効状態になれるため、積極的にダークライに接近できる |
ポケモンの関連記事

最強ランキング・おすすめポケモン | |
---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます