ポケモンSVのスナノケガワ&テツノイバラレイドの報酬とおすすめテラスタイプです。参加や出現条件をはじめ、レイドイベントの報酬やおすすめテラスタイプ、対策おすすめポケモンを掲載。
▶レイドイベントの開催情報まとめスナノケガワ&テツノイバラレイドの条件と期間
出現・参加条件と開催期間

| 開催期間 | 10月3日(金)9:00~10月13日(月)8:59 |
|---|---|
| 出現条件 | ★5:エンディング後 |
| 参加条件 | マルチでレイドに参加する |
スナノケガワ&テツノイバラレイドイベントは10月3日(金)から開催される。「スナノケガワ」と「テツノイバラ」のテラスタイプの厳選が通常よりも楽になっているので、ぜひ参加しよう。
バージョンごとに出現ポケモンが異なる
今回のレイドイベントでは、スカーレットの場合は「スナノケガワ」、バイオレットの場合は「テツノイバラ」がピックアップされて出現する。もし別バージョンの方が欲しい場合は、他の人が募集しているレイドに参加しよう。
▶レイド募集掲示板を利用する最強トドロクツキ・テツノブジンが同時開催

最強トドロクツキレイドと最強テツノブジンレイドが10月3日(金)から同時開催される。スカーレットでは最強のトドロクツキが、バイオレットでは最強のテツノブジンがそれぞれ登場する。
イベントレイドのやり方
![]() | ①インターネットに接続する メニューから「インターネット接続」をしよう。接続後はイベントレイドの結晶がマップに出現する。 |
|---|---|
![]() | ②光っている結晶の場所に行く マップ上で光っているのがイベントレイド。マップ上に10個ほど存在しているので、その場所まで行ってレイドイベントに参加しよう。 |
出現ポケモンの詳細とイベント報酬
アイコンをタップすることで詳細が切り替わります。
入手できるスナノケガワの情報

| テラスタル | 性格 | 特性 | 持ち物 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ランダム | ランダム | こだいかっせい | - | ||||
| 個体値 | |||||||
| ★5:4V以上確定(ランダム) | |||||||
スナノケガワの通常行動
スナノケガワの特殊行動
| 行動 | タイミング |
|---|---|
| バリア展開 | 残りHP 約55% or 残り時間 約55% |
| 開幕行動 | |
| テラスタルオーブ吸収 | 残り時間 約85% |
| 残り時間 約70% | |
| 残りHP 約65% | |
| 残りHP 約45% |
レイドイベントのアイテム報酬
入手できるテツノイバラの情報

| テラスタル | 性格 | 特性 | 持ち物 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ランダム | ランダム | クォークチャージ | - | ||||
| 個体値 | |||||||
| ★5:4V以上確定(ランダム) | |||||||
テツノイバラの通常行動
テツノイバラの特殊行動
| 行動 | タイミング |
|---|---|
| バリア展開 | 残りHP 約55% or 残り時間 約55% |
| 開幕行動 | |
| テラスタルオーブ吸収 | 残り時間 約85% |
| 残り時間 約60% | |
| 残りHP 約65% | |
| 残りHP 約45% |
レイドイベントのアイテム報酬
入手したいおすすめテラスタイプ
アイコンをタップすることで詳細が切り替わります。
スナノケガワのおすすめテラスタイプは?
| ランクバトルでの使用率TOP3 | ||
|---|---|---|
こおり(約52%) | フェアリー(約25%) | はがね(約5%) |
※上記データは記事作成時のものです。
あなたの思うおすすめテラスタイプを投票!
ステラは出現しない

ステラタイプのテラレイドは現在ゲーム内で確認されておらず、今回のレイドイベントでも出現しない。テラスタイプがステラのスナノケガワを使う場合はテラピース50個で変更する必要がある。
▶テラスタイプの変更方法と種類一覧テツノイバラのおすすめテラスタイプは?
| ランクバトルでの使用率TOP3 | ||
|---|---|---|
むし(約33%) | フェアリー(約21%) | かくとう(約10%) |
※上記データは記事作成時のものです。
あなたの思うおすすめテラスタイプを投票!
ステラは出現しない

ステラタイプのテラレイドは現在ゲーム内で確認されておらず、今回のレイドイベントでも出現しない。テラスタイプがステラのテツノイバラを使う場合はテラピース50個で変更する必要がある。
▶テラスタイプの変更方法と種類一覧対策おすすめポケモン
vsスナノケガワ 隠密マント持ちコライドン

おすすめ技構成
スナノケガワレイドの対策おすすめポケモンはコライドン。特性で天候を晴れにするので、相手のこだいかっせいを発動させてしまうが、それを以って余りあるほどの数値の高さがコライドンの魅力だ。
スナノケガワの技は能力ダウンや麻痺など追加効果が厄介なものばかりだ。そこをおんみつマントで対策してしまえば、コライドンは「ドレインパンチ」だけで十分勝つことができる。
▶コライドンの詳細はこちらvsテツノイバラ 霊テラスのコノヨザル

おすすめ技構成
テツノイバラレイドの対策おすすめポケモンはコノヨザル。テツノイバラには厄介な追加効果の技は無く、物理技で攻撃してくる純粋なアタッカーなので、コノヨザルの性能は非常に相性が良い。
ビルドアップを1~2度積んでしまえば、後はふんどのこぶし連打で十分殴り勝つことができる。
▶コノヨザルの詳細はこちらvsテツノイバラ(タイプ補完) テツノカイナ

おすすめ技構成
上述のコノヨザルで攻略できないノーマルと悪タイプのテツノイバラに対してはテツノカイナがおすすめ。どちらのタイプも格闘技で弱点を付けるため、非常に安定した攻略が可能だ。
積み技は、はらだいこを積むほどでも無いため、つるぎのまい1~2度で十分。テラス前は弱点を突かれるので、テラスタルは早めに切ることを意識しよう。
▶テツノカイナの詳細はこちらポケモンSVのレイドバトル情報

テラレイドイベント開催
| イベント | 開催期間/概要 |
|---|---|
![]() | 【開催期間】 11月7日(金)9:00~10日(月)8:59 11月14日(金)9:00~17日(月)8:59 11月7日から最強サザンドラレイドが開催。最強の証を持ったサザンドラを仲間にしよう。 ▶詳細はこちら |
レイド用おすすめポケモンの作り方
| アタッカーポケモン | ||
|---|---|---|
金策ニンフィア | 夢特性ニンフィア | はらだいこマリルリ |
コライドン | ミライドン | ニャイキング |
テツノカイナ | デカヌチャン | テツノドクガ |
バンギラス | ハバタクカミ | ガブリアス |
ルカリオ | クエスパトラ | ラウドボーン |
イーユイ | セグレイブ | グレンアルマ |
ソウブレイズ | ヤドラン | シャワーズ |
オリーヴァ | ||
| サポートポケモン | ||
テツノブジン | ブラッキー | アーマーガア |
オーロンゲ | ||
| ソロ用向けポケモン | ||
コノヨザル | ||











ログインするともっとみられますコメントできます