ポケモンSVの「スーパーボール」の入手方法と効果・使い方です。ポケモンSVスーパーボールの入手方法や購入場所、効果や使い方について掲載しています。
スーパーボールの効果と使い方

効果 | モンスターボールよりもさらにポケモンを捕まえやすいボール。 |
---|
スーパーボールの入手方法と場所
ショップで購入(ジムバッジ1個)

ジムバッジを1個入手すると、フレンドリィショップとデリバードポーチで購入可能になる。どちらの場所もLPで購入もできる。
▶ジムリーダーの攻略まとめはこちら図鑑を20種埋めると10個入手

図鑑を埋めた数に応じて報酬を獲得でき、20種類で「スーパーボール」を10個入手可能。ポケモン図鑑を開き、Xボタンを押すと報酬画面を開ける。見つけるだけではカウントされないため、20種類捕まえる必要がある。
マリナードタウンの市場でまとめ買い
場所 | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
マリナードタウンの中央にある市場では、ランダムなアイテムのまとめ買いができる。商品にはボール系アイテムも含まれている。購入時には競りを行い、上手く行けば定価より安く購入可能。時間経過で商品が切り替わるので、変わる前に早めに買っておこう。
▶競りの商品一覧と更新方法赤く光るモンスターボールから入手

フィールドの様々な場所に、赤く光るモンスターボールが落ちている。拾うとアイテムが入手でき、スーパーボールが貰える場合もある。時間経過で復活するので、見つけたら回収しておこう。
キラキラからランダムで入手

フィールドにキラキラした物が落ちており、近づいて拾うとランダムでアイテムを入手可能。スーパーボールが貰えることもある。時間経過で復活するので、見つけたら拾っておこう。
ポケモンSVのアイテム情報

一覧・役立つアイテム
アイテム一覧
▶秘伝スパイスの効率的な集め方役立つアイテム
進化アイテム系
進化石一覧
進化アイテム一覧
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます