サンブレイク対応の臣蜘蛛の絹糸(巨蜘蛛の絹糸/きょぐもの絹糸)の効率的な入手方法です。
臣蜘蛛の絹糸の効率的な入手方法
上位のツケヒバキから剥ぎ取る

出現マップ | ▼溶岩洞、▼砂原 |
---|---|
入手方法 | 本体剥ぎ取り(53%) オトモぶんどり |
臣蜘蛛の絹糸は上位のツケヒバキからのみ入手可能。剥ぎ取りだけでなくオトモぶんどりでも手に入るため、コレクトタイプのオトモアイルーを連れて行くのがおすすめ。
集★6「溶岩洞の掃討戦」で集めるのが最高効率

クリア条件 | ウロコトルとツケヒバキ合計20頭の討伐 |
---|---|
フィールド | 溶岩洞 |
主な報酬 | ・臣蜘蛛の絹糸(複数枠) |
溶岩洞の掃討戦は集会所★6のクエストで、報酬で臣蜘蛛の絹糸を入手できる。討伐対象がツケヒバキ20匹(ウロコトルでも可)となっており、剥ぎ取りしつつクエスト報酬でも集められるため一石二鳥だ。
溶岩洞での出現場所
入手場所の詳細
![]() | ①エリア5〜13間 下り坂の途中にいる |
---|---|
![]() | ②エリア13〜14間 西側の地面に降りた所 |
![]() | ③エリア14(東) ドーナツ型の左上付近の地面 |
![]() | ④エリア14(西) くぼみを越えた西側 |
![]() | ⑤エリア12〜5間 下り坂の途中にいる |
砂原での出現場所
入手場所の詳細
![]() | ①エリア7 地面にいるので簡単に見つけられる |
---|---|
![]() | ②エリア11 西側にある高台の上に棲息 |
![]() | ③エリア11 ②(西側)だけでなく東側の地面にもいる |
ログインするともっとみられますコメントできます