通報するにはログインする必要があります。

0


x share icon line share icon

【FGO】『道化師を捕まえろ!』のクリア編成/パーティまとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】『道化師を捕まえろ!』のクリア編成/パーティまとめ

FGO(Fate/Grand Order)のギル祭2019/バトルインニューヨークにおける『道化師を捕まえろ!』(エキシビション4)のクリア編成/パーティまとめを掲載。投稿頂いたパーティをまとめておりますので、クリアの参考にどうぞ。

目次

ギル祭2019の攻略情報まとめはこちら

この記事を見る上での注意点まとめ

この記事を見る上での注意点

  • 最終再臨絵や絆礼装を含みます
  • ユーザーに投稿して頂いたクリアパーティです
  • 最適解でないものも含みます
  • 他のマスターのパーティやサーヴァント、ゲームプレイを誹謗中傷することがないようにお願いいたします

クリア編成を募集中!

中の人A今回の高難易度でもクリアパーティを募集しております!
是非、投稿をお待ちしております!
クリアパーティの投稿はこちら!

即死対策なしの速攻編成

ダヴィンチ+アルジュナオルタ編成

道化師を捕まえろ!のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
開幕強化無効を打ってはきますが、礼装の開幕効果の方が先に処理されるのを確認しました。
最初はロリンチで基本処理して行き、即死を受けてからは神ジュナで倒しました。タゲ集中で道化師にタゲ向けれないので、全体宝具で基本処理していく形でやってきました。

6ターンですぐ即死するとおもっていたのですが、道化師が場にいないと発動しないので、必ずしも6ターンで即死するとはかぎらないようです。

中の人Bダヴィンチ(騎)+アルジュナオルタの編成!序盤〜中盤はダヴィンチ宝具連発やクリティカル、終盤はアルジュナオルタとダメージを与えやすいですね!

超高火力アルジュナオルタ編成

道化師を捕まえろ!のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
アルジュナオルタに全振りの戦いで
イアソンでオルタの強化無効を解除

オルタの攻撃でオルタのnpをで溜め
前衛の2体を敵の攻撃で落としカムランを発動させ後衛を呼びます

契約の確認にきたメフィストを嫁ネロのスキルを使いオルタを強化
宝具とBクリでブレイク

その後はオルタに契約がなるべく結ばれないことを祈り
再びメフィストが現れるタイミングを計ってnpを溜めて、オルタのexアタックできるよう祈りました

契約履行の即死はガッツでそのターンはマシュの無敵やタゲ、マスタースキルで対応し
オルタの回復とガッツでさらに安定させました

※投稿者:海老カニさん

中の人Bこちらもアルジュナオルタ採用編成!メフィスト登場時にブレイク、再登場時に削り切る。鯖ごとの強みを活かした素晴らしい立ち回りです!

ギルガメッシュアタッカー編成

道化師を捕まえろ!のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【編成】
フレマーリン(6ターン後までにアスクレピオスの宝具溜めないプランの時は凸特効礼装の方がいいと思います)
(編成画面のスクショ画像を添付して頂いた際は不要です)

【クリア手順】
アスクレピオスで弱体解除 その後ギルにnp効率系のスキルを使いひたすらnp貯める 宝具を打つ を繰り返す
(マシュとジャンヌの位置は逆の方がいいかも)
おそらくアスクレピオスが一番最初に落ちるのでその後はギルを守りつつ耐久 マシュ、ジャンヌ それぞれ6ターン持たせられるように頑張る 最後は龍馬で殴りつつギルの宝具を貯めてフィニッシュ
雑魚敵はライダーを速攻で倒す スキルで宝具2ターン後に即死の場合はアスクレピオスの宝具を絡めて即死に持っていくのもあり
(なくてもOKです。)

中の人Bギル採用の編成!ギルの全体宝具で攻めつつ、サポートも忘れない立ち回り。後衛の龍馬含め、しっかりギルの宝具溜めを支援しやすいですね!

即死対策ありの耐久編成

キングプロテア採用パーティ

道化師を捕まえろ!のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
最初はバサスロ・ニトクリスをメインアタッカーにして攻略してましたが、HPデバフと解除不可毒などでパーティ崩壊が関の山でした。

フレンドにプロテアが居たので使用したら別ゲーです。マーリンスカディでサポートすると余程の事故以外負けません。注意するのは、開始時全スキル使用してサポート2名の強化無効を消すこと、ブレイクする前にスカディ宝具で即死を打ち消すことです。後はスキル宝具を回してプロテアで殴るだけです。

中の人Bキングプロテア採用の編成!今回のクエスト最適アタッカーの1人であるプロテア。HPが減っても増やせばいいじゃないで解決できる点はさすがと言わざるを得ません…!

ダヴィンチで耐久+クーフーリンで決着

道化師を捕まえろ!のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
ダ・ヴィンチちゃんで雑魚を処理&NP配布しつつ、スカディの宝具で即死無効します。
ブレイク後は敵宝具で全滅し、オルタニキに交代します。
即死は無効できますが、最大HPダウンで半分以下にされるので、雑魚の攻撃で事故ると死にます。故にひたすら宝具をまわして回避&ダメカを付与した状態にするのが重要です。
ブレイク時に強化解除されるので宝具ターンブレイクしないようにしましょう。
クリアターンは31ターンでした。

中の人Bこちらもダヴィンチ(騎)採用編成!ダヴィンチの宝具連発後ならサポーターの宝具も使いやすく、敵もほぼ撃破できますね。後衛オルタニキも頼もしい!

ダヴィンチアタッカーで耐久編成

道化師を捕まえろ!のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
アスクレピオスで弱体解除しマシュにオダチェン
即死のタイミングに合うようにスカディの宝具を使う
ダ・ヴィンチちゃんで敵を蹴散らしながらマシュ、スカディの回避や防御バフで耐久
メフィスト1人になるまでは頑張ってダ・ヴィンチちゃんを存命
それ以降は倒されてもオジマンとジャンヌオルタで撃破出来ました。クリアターンは33ターンでした。

中の人Bダヴィンチ(騎)のみアタッカーの編成!アスクレピオス+スカディのサポートは、このクエストでは非常に有用!メッフィー1人まで戦った点もお見事!

水着イシュタルアタッカー編成

道化師を捕まえろ!のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【編成】
フレンドはマーリン(凸シーニック)

おそらくアスクレピオスは捕鯉魚図、アンデルセンは菩薩の方がいいと思う

【クリア手順】
1T目、アスクレピオスで弱体解除→マーリンとスイッチ
基本的にやることはイシュタルを回数回避で守りながら全体宝具でメッフィーを巻き込む

※投稿者:ネームレスさん

中の人B水着イシュタル採用の編成!サポーターで固めて水着イシュタルを守りつつ、高火力の全体宝具で撃破しやすくなってますね!

マルタ採用の耐久編成

道化師を捕まえろ!のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
マルタを軸に戦うスタイル
HP減少喰らってからの立ち回りが重要
敵の宝具(道下師)はスカディ宝具かマーリンスキルで
1ゲージ削り切ったあとはマシュとスカディ入れ替えてタゲ集中、防御アップなどを駆使しマルタとマーリンを残す できるだけこの時スキルが残ってるといい
道中はArtsチェインが目標だが、騎のHP高めの敵はマルタのブレイブと宝具で押し切る
ターン数だいぶかかるが久しぶりにスカディが使えて嬉しかった
カーマはなんとなく入れてみた

中の人Bマルタ採用の編成!マルタで弱体解除+スカディで即死無効なので立ち上がりが安定しますね。ブレイク後のオダチェンも重要ですね!

イヴァン雷帝アタッカー編成

道化師を捕まえろ!のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【編成】
もっと簡単な編成あるよなぁと思いながら仕事してなかった雷帝に活躍していただきました。
フレは孔明をお借りいたしました。

【クリア手順】
アスクレピオスで弱体解除+NPチャージ→陳宮宝具
アスクレピオ退場→スカディin
運も絡みますがスケゴを使い陳宮も早い内に退場。
後は雷帝の宝具をためつつ機会を伺いダメージを与え
スカディの宝具で即死回避。
上手くバフが重なればかなり削ってくれました。
タイミングが悪く、面倒なので令呪一画使いましたが使わなくても勝てると思います。

中の人Bイヴァン雷帝採用の編成!弱体解除後に陳宮やスカディサポートで無駄の無い動き!雷帝の宝具やスキルもこのクエストでは非常に有用です!

アキレウス+ニトクリス編成

道化師を捕まえろ!のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
アキレウスをメインアタッカー、ニトクリスをアーツパ兼即死宝具で雑魚ちらし要員。控えはヒーラーとしてアスクレピオス、雑魚ちらし要員にスパルタクス、後詰にロリンチを入れました。即死はスカディの宝具で対処出来たが最大HPマイナスが痛く2、3度アキレウスが落ちかけたが、なんとか最後の1人まで残りバスタークイッククイックのクリ殴りで230万削ってくれて勝てました。

中の人B即死宝具持ちのニトクリスである程度敵を撃破しやすいので、メフィストフェレスまでたどり着きやすそうですね。アキレウスで削り切った点もお見事!

即死に強いBBちゃん's編成

道化師を捕まえろ!のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
現時点での最高の超高難易度になります。
私は高レアの全体アルターエゴもライダーもいなかったので、即死しないムーンキャンサーズを軸に耐久よりで突破しました。
アーラシュマーリンマシュは使い捨てになります、敵雑魚を殲滅したときに、三人以上が生存していれば勝てます。
道化師を含め敵宝具以外の火力は大したことはないので、宝具をいなす手段がきちんとあれば先に向こうが倒れてくれました、クリアターンは35でした。

中の人B水着BB採用の編成!即死に強いムーンキャンサーたちはやっぱり頼もしい…!

アルジュナオルタでも耐久編成

道化師を捕まえろ!のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
レベル、スキル低くてすいません
フレンドはオルジュナ
【クリア手順】
1、最初、婦長で弱体解除
2、メッフィー登場のときオルジュナ宝具
ここでレオニダス登場、全バフでメッフィーブレイク
3、レオニダス退場、婦長の第1スキルで即死を防ぐ
4、陳宮、マシュ、オルジュナで耐久
5、オルジュナ宝具デバフ、陳宮の第2スキルデバフにより
オルジュナ宝具40万ぐらい出ました。

オルジュナは3回宝具打てればいいと思います。

中の人Bアルジュナオルタ採用の編成!弱体解除など対策できる婦長はこのクエストで非常に活躍できますね。純粋にアルジュナオルタの火力も凄まじい…!

クーフーリンオルタ採用パーティ

道化師を捕まえろ!のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
スキルレベル低くてすいません
効率は良くないですがタニキで雑魚を1体ずつ倒していきます。
1マルタで弱体解除
2マーリンとマルタをオダチェン→スカディのQバフとマーリンの英雄作成、カリスマで強化無効を無理矢理解除します
3即死のタイミングでスカディの宝具を打って即死を防ぎます
4騎>狂>術>殺の優先順位で敵を倒していきます
メフィストの宝具はマーリンの無敵かスカディの宝具で防ぎます
敵のダメージは低かったのでマーリンの宝具の回復で
間に合います
初見だったのでブレイク後の強化解除を知りませんでしたがタニキの回避のチャージが少なかったのでなんとかなりました
マシュ、孔明はほかの鯖でも問題ないと思います

中の人Bオルタニキ採用編成!単体ずつ削っていく立ち回りですが、サポートをしっかり手厚くすれば何とかしてくれるオルタニキ万歳!

メルトリリス採用パーティ

道化師を捕まえろ!のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【編成】
フレンドはスカディです。
最後尾の孔明は出番なかったので、タゲ取り要員のゲオルギウスや全体回避貼れるダビデあたりを保険で入れておくといい感じです。

【クリア手順】
高難度の炎門と同じようにニトクリスで出来る限り取り巻きを一掃してからフィニッシャー(画像ではメルトリリスですが、防御系スキル持ちの単体ライダーかアルターエゴなら誰でもいいです)に引き継ぐPTとなります。

炎門と異なり取り巻きの一部のレアリティが高く(金枠の騎が難関)即死させづらいので、途中からニトクリス→マシュにバトンタッチして耐久特化しつつ、メッフィーの○○の契約シリーズから『必殺の契約』(2T後に即死)がかかるのを待つとさらに安定します。

中の人Bメルト採用の編成!即死宝具のニトクリスでほとんどの敵を撃破し、締めをメルトに託す立ち回り。敵の契約利用もいいですね!

エドモン採用パーティ

道化師を捕まえろ!のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【クリア手順】
初手から巌窟王の宝具を撃ち、ひたすら雑魚を処理する。メフィストが来るタイミングに合わせて宝具を合わせることは忘れないように。雑魚の体力が低い場合はクリティカルでもメフィストを殴れた。スカディの即死無効は1回・3ターンなので、1回回避は任意のタイミングで発動して大丈夫。最大HPを減らされた後も、敵の攻撃が弱いためマシュの防御バフで十分守りきれる。最後は、巌窟王とガッツ0回発動の絆ヘラが残り、余裕を持って勝利した。

中の人Bエドモン採用の編成!サポートしつつ、エドモン宝具で削り切るパーティ。敵のHPが低い時にクリティカル殴りできる点もやはり優秀です…!

低レア耐久パーティ

道化師を捕まえろ!のクリア編成画像

投稿して頂いたマスターからのコメント
【編成】
フレンド以外☆3+マシュ構成です。
体力アップ霊装があれば後続にそちらをつけてもいいかと思います。
スカディがいるならマシュかアスクレピオスと交代すると良いかと思います。その場合はガッツ霊装は不要です。
【クリア手順】
ひたすら耐久をして単騎に持ち込むことで勝ちました。メフィストフィレスの宝具は、アスクレピオスの宝具と無敵スキルでアスクレピオスを守って耐えます。雑魚を倒すときにアサシンの敵を残すように意識して戦うとクリアしやすくなるかと思います。令呪は使っていません。

中の人B低レア耐久パ編成!始皇帝で耐久し続ける点もですが、低レアのみもお見事です!

ギル祭2019の攻略関連記事一覧

バトルインニューヨーク2019バナー
ギル祭2019の攻略情報まとめはこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×