FGOのFate/Zeroコラボイベント『復刻版:Fate/Accel Zero Order -LAP_2-』の大空洞を攻略。登場する敵や攻略のポイントを掲載しているので、大空洞を攻略する際の参考にどうぞ。
▲タップで切り替え
![]() 冬木大橋 RankD | 【印章】![]() 【エネミー】 ![]() |
---|---|
![]() 冬木大橋 RankC | 【印章】![]() ![]() 【エネミー】 ![]() ![]() |
![]() 冬木大橋 RankB | 【印章】![]() ![]() 【エネミー】 ![]() ![]() ![]() |
![]() 冬木大橋 RankA | 【印章】![]() ![]() 【エネミー】 ![]() ![]() ![]() |
![]() 冬木大橋 RankEX | 【印章】![]() ![]() ![]() 【エネミー】 ![]() ![]() ![]() |
![]() 冬木教会 RankD | 【印章】![]() ![]() 【エネミー】 ![]() ![]() |
---|---|
![]() 冬木教会 RankC | 【印章】![]() ![]() 【エネミー】 ![]() ![]() |
![]() 冬木教会 RankB | 【印章】![]() ![]() 【エネミー】 ![]() ![]() |
![]() 冬木教会 RankA | 【印章】![]() ![]() 【エネミー】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 冬木教会 RankEX | 【印章】![]() ![]() ![]() 【エネミー】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 武家屋敷 RankD | 【印章】![]() 【エネミー】 ![]() |
---|---|
![]() 武家屋敷 RankC | 【印章】![]() 【エネミー】 ![]() |
![]() 武家屋敷 RankB | 【印章】![]() 【エネミー】 ![]() ![]() |
![]() 武家屋敷 RankA | 【印章】![]() 【エネミー】 ![]() ![]() |
![]() 武家屋敷 RankEX | 【印章】![]() ![]() 【エネミー】 ![]() ![]() ![]() |
![]() 穂群原学園 RankC | 【印章】![]() 【エネミー】 ![]() |
---|---|
![]() 穂群原学園 RankB | 【印章】![]() 【エネミー】 ![]() |
![]() 穂群原学園 RankA | 【印章】![]() 【エネミー】 ![]() ![]() |
![]() 穂群原学園 RankEX | 【印章】![]() ![]() 【エネミー】 ![]() ![]() |
![]() アインツベルン城 RankC | 【印章】![]() 【エネミー】 ![]() |
---|---|
![]() アインツベルン城 RankB | 【印章】![]() 【エネミー】 ![]() ![]() |
![]() アインツベルン城 RankA | 【印章】![]() 【エネミー】 ![]() ![]() |
![]() アインツベルン城 RankEX | 【印章】![]() ![]() 【エネミー】 ![]() ![]() ![]() |
RankAの敵情報とドロップ
クエストの基本情報と敵構成
基本情報
※ドロップは攻略部で確認できたものとなります
敵構成
wave1 |
---|
![]() |
wave1増援 |
![]() |
wave2 |
![]() |
wave2増援 |
![]() |
wave3 |
![]() |
RankEXの敵情報とドロップ
クエストの基本情報と敵構成
基本情報
※ドロップはエネミーからの推察を含みます
敵構成
wave1 |
---|
![]() |
wave2 |
![]() |
wave3 |
![]() |
最短ターン周回のコツ
RankAとEXでドロップが変化
大空洞のRankAはホムンクルスベビーと虚影の塵をドロップするエネミーが多く、EXは虚影の塵に加えて竜の逆鱗をドロップするエネミーが出現する。周回方法も大きく変わる為、好みで選びたい。
RankAは増援処理で難易度低下

通常攻撃で押し切ろう
大空洞RankAの1~2waveは4体ずつの敵が出現する為、最短で5ターンのクエストとなる。1~2waveは2ターンで2体ずつ、もしくは1体と3体撃破すればよいので通常攻撃でも突破しやすい。
バーサーカー+キャスター採用がおすすめ
狂であればBuster1枚だけで倒し切りやすく、3waveの攻撃役としても最適。また狂+術の編成であれば術にスターが集まり、クリティカル時は殺相手であれば1枚で撃破できる。イベント礼装の「至るべき場所」に加えてスキルや宝具のスター獲得も意識したい。
全体攻撃力アップがおすすめ
ダメージが不足する場合は3ターンの全体攻撃力アップ付与持ちの採用がおすすめ。★4茨木童子や★5謎のヒロインX(オルタ)など攻撃役の狂や、★5孔明や★5マーリンなどのNP付与持ちが所持していると攻略しやすくなる。
TIPS:『全体攻撃力UPは優秀』
味方全体への攻撃力UPは、BAQのカード指定やサーヴァントの指定、クリティカルなどの状況の指定もないので基本的には必ず効果を発揮できる。また3ターンの効果であれば、カードの偏りにも左右されづらい。
RankEXは難易度が低め
NPチャージ持ち全体宝具を頼ろう
RankEXは一般的な3ターン周回クエストとなっている。1~2waveは低HPのアサシンが並ぶため、NPチャージ持ちの多いキャスターに宝具2連発がおすすめ。戦力を温存して3waveでの大ダメージを狙える。
3waveでのダメージの出し方
3waveのドラゴンは約HP30万のため、Busterボーナスを得づらいアサシンにはやや不向き。Buster宝具からのクリティカル追撃を狙いやすいバーサーカーやアルターエゴの採用もおすすめ。
周回おすすめサーヴァント
RankAでのおすすめアタッカー

![]() | ジーク(★4) ・高火力全体宝具に加えて、Buster2枚が1~2wave向き ・NPチャージや獲得量アップでNPを稼ぎやすい点も優秀 ・サポート次第では1wave1ターン目と、3waveの宝具2回も狙えるため、キャスター中心のPTを組みやすくなる ・採用時は★4術ギルとの併用でクリティカルによる2waveの安定突破が行える |
![]() | 源頼光(★5) ・高ATKに加えてスター集中持ちなので、安定して1枚のカードで1体撃破が狙える ・全体宝具+クリティカルの追撃役として3wave、宝具での大量スター獲得を活かした1wave役など採用の幅が広い ・2枚のArtsがあるので、Arts枚数の多い編成であれば道中でもNPを稼ぎなおしやすい |
![]() | 茨木童子(★4) ・Buster3枚に加えて全体攻撃力アップ付与持ちなので、1~2waveの通常攻撃での突破を行いやすい ・スター獲得も追加で行える★5謎のヒロインXオルタも非常に好相性 |
![]() | スパルタクス(★1) ・最大NP30%チャージで宝具を使用しやすく、★2シェイクスピアや★5孔明などのサポートでオールドギア撃破までは安定する ・NP30%チャージはないが、マーリンなどでBuster性能アップ付与ができれば★3フェルグスや★2エイリークも優秀 |
RankEXでのおすすめアタッカー

![]() | メカエリチャン(★4) ・高火力の単体宝具と、自身のスター獲得スキルからのクリティカルで30万ダメージを狙える ・NPチャージ持ちなのでフレンドマーリンと★2シェイクスピアでNP50%礼装からでも即宝具使用可能 |
![]() | 呂布(★3) ・高火力の単体宝具に加えて、3枚のBusterとスター集中から30万ダメージを狙える |
![]() | 水着ジャンヌ(★5) ・スキルと宝具でのNP回収で宝具2連発が行える ・〔善〕への最大40%の攻撃力アップ付与と、宝具効果のスター獲得も行える ・攻撃力アップ付与を重視する場合は同様に宝具連発が可能な★5水着ネロ、スター獲得や追撃ダメージを重視する場合は★4水着牛若丸、カード配布の安定を目指す場合は水着BBがおすすめ |
![]() | ニトクリス(★4) ・NP100%を超えるチャージ持ちの全体宝具なので1〜2wave役としておすすめ ・★3アヴィケブロン、★3パラケルススも優秀 ・3wave目のサポートは行えないので、スター獲得が必要な場合は★1アマデウス、攻撃力アップ付与やクリ威力であれば★1マタハリや★4槍エリザ、★3カエサルのオダチェン採用がおすすめ |
![]() | ランスロット(狂)(★4) ・★5スカディや★5孔明などのNP付与役と組んだ宝具2〜3回が可能 ・宝具1〜2回であっても、2wave全体宝具⇒3waveスター集中役として非常に強力 |
復刻:Fate/Zeroコラボの関連記事一覧
復刻/新規実装サーヴァント | |
---|---|
![]() | ![]() |
イベントの効率的な進め方 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | |
イベント関連 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
フリークエスト攻略 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます