サモンズボードにおける樒の香炉の効果や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、樒の香炉をパーティに入れる際の参考にして下さい。
樒の香炉の効果と使い方
常設ダンジョンでポイントを集めよう

常設ダンジョン「月天将の猛稽古」では、クリアすることで専用のイベントポイントが手に入る。集めたポイントは、交換所で「樒の香炉」と交換できる。なお常設ダンジョンは、「育成」の項目から挑戦可能だ。
樒の香炉の入手方法
イベントポイント交換(10000ポイント)
樒の覚醒解放とAELv強化に必要

まずは樒の覚醒解放に4個素材を使おう。なお、交換には「桜の花びら」が10000ポイント必要な上に毎週1回しか交換できないので、覚醒解放までに最短で4週間かかる。
▶樒(しきみ)の詳しい性能覚醒が済んだらAELv強化に使おう

樒の香炉は宝玉化することで、エリアエフェクトLvを上げるための経験値を溜められる。自身がエリアエフェクトを発動出来るわけではないが、他のキャラ強化に利用できる。覚醒解放が済んだ後でも、桜の花びらに余裕があるならAELv強化用に交換するのもあり。
関連記事 |
---|
![]() |
【★4】樒の香炉のスキル性能

樒の香炉の効果点
リーダー効果 | サブ効果 |
---|---|
- /10点 | - /10点 |
基本情報
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | なし | なし |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
100 | 1×2 | 4枠 |
リーダースキル
覚醒素材&AELv経験値をほんの少し獲得! |
---|
宝玉化すると、秘メシ香リ・樒を覚醒解放するための素材と、木属性のエリアエフェクトの育成に使えるAELv経験値を30万EXP獲得できる |
ログインするともっとみられますコメントできます