サモンズボードにおける式神使い マイヅルの評価や使い方をまとめています。リーダースキルやアクティブスキル情報も掲載しているので、マイヅルをパーティに入れる際の参考にして下さい。
ガチャ関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
【★7】式神使い マイヅルのスキル性能

式神使い マイヅルの評価点
リーダー評価 | サブ評価 |
---|---|
8.5 /10点 | 8.0 /10点 |
基本情報
矢印 | ||
---|---|---|
![]() | ||
属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | ![]() | ![]() |
最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
10338 | 348×3(4) | 4枠 |
能力
能力 | 効果 |
---|---|
![]() | 自身と周囲8マスの飛来ダメージを無効化し、スキルターンを1ターン減少する。 |
![]() | 遠距離から受けるダメージを軽減する(効果:中)。効果は遠いほど高く、近いほど低くなる |
アクティブスキル
力ある術師 |
---|
[速攻]木属性または攻撃タイプの味方全体に2ターンの間毒、バインド、呪いシールを付与&敵全体を3ターンの間最大で敵攻撃力×80倍の木属性呪い状態 |
スキルターン |
9ターン → 4ターン |
リーダースキル
坊っちゃん! |
---|
木属性または攻撃タイプの味方は、呪い状態の敵に対し攻撃力5倍&ダメージを40%軽減&水属性の味方を1体以上編成していればHP70%以上で攻撃力が5倍 |
マイヅルの入手方法
スキル上げモンスター
式神使い マイヅル
マイヅルの評価と使い方
高倍率を出せるが縛りが多い
LSで木属性と攻撃タイプは、水属性を1体以上編成してHP70%以上なら、呪い状態の敵に対して最大攻撃力25倍を出せる。呪い効果は自身のスキルでカバーできるが、水属性は誰かしらを用意しよう。軽減効果も加味すると、水属性の攻撃タイプを編成しよう。
デバフ対策でいざという場面で役立つ
スキルでは毒・バインド・呪いの3種のデバフ効果を無効化できる。シール効果は打ち消しとは違い、前もって付与しておける。ダンジョンによっては毒や呪いは耐久面で厳しくなることがあるので、1体で幅広く対応できるのは心強い。
呪いが使える場面は限定的
呪いは攻撃力が高いほど威力が増すデバフ効果だが、高倍率の攻撃力アップを発動するボス戦などでないと攻略では使いにくい。特定のダンジョンでは刺さるスキルではあるものの、メイン火力としての運用は厳しい。
おすすめソウル
通常ソウル
ソウル名 | 効果 |
---|---|
![]() | HPが3000アップする |
![]() | 毎ターンHPを500回復する |
![]() | ターン開始時に15%の確率でスキルのターン数が1減る(毎ターンごとに抽選) |
ログインするともっとみられますコメントできます