[神]花若丸(生誕の花屋敷)攻略のおすすめキャラ

0


twitter share icon line share icon

【サモンズボード】[神]花若丸(生誕の花屋敷)攻略のおすすめキャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】[神]花若丸(生誕の花屋敷)攻略のおすすめキャラ

サモンズ攻略からのお知らせ

サモンズボードにおける花若丸が出現するダンジョン『生誕の花屋敷』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティーをまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。

【攻略情報まとめ】

【階層別の攻略】

【ユーザー投稿】

エリア情報と初期配置

花若丸の出現エリア詳細

出現ダンジョン【神】生誕の花屋敷
「みんなであそぼう」
ボスの属性光属性
エリア数全4エリア
ドロップ花若丸
 

初期配置

【神】生誕の花屋敷(花若丸)攻略のおすすめモンスターの画像

第1エリアは味方2体に敵のノックバック効果を当てて飛ばす戦い方になる。①,③にダメージスキル持ちを配置して、効率良く立ち回ろう。

エリアごとの初期配置

第1エリア第2エリア
【神】生誕の花屋敷(花若丸)攻略のおすすめモンスターの画像
【神】生誕の花屋敷(花若丸)攻略のおすすめモンスターの画像
第3エリアボス戦
【神】生誕の花屋敷(花若丸)攻略のおすすめモンスターの画像
【神】生誕の花屋敷(花若丸)攻略のおすすめモンスターの画像

攻略のポイント

ポイントまとめ

  • ボス戦の攻略方法は主に3パターン
  • 飛行以外の味方を最低1体用意
  • 第2〜3エリア対策に物理とスキルダメを用意
  • 第2エリアは毒スキルがあると効率化できる
  • ボス戦は攻撃力ダウンが有効

ボス戦の攻略は主に3パターン

攻略法1:物理で攻める

ボス戦では物理防御力ダウンの弱体効果が敵に付与されるため、物理ダメージによる攻撃が正攻法となる。自己バフ・連鎖追撃・物理ダメージスキル持ちで攻めよう。

攻略法2:ハイカン×反射で倒す

ボスの発狂ダメージを反射させることで倒すことが可能。ただし防御力が高く通常の反射では倒せないため、防御力無視でダメージを与えられる「ハイカウンター」の特性持ちに無敵+反射を付与することで倒せる。

攻略法3:高倍率ダメージで倒す

ボスの防御力を越えた高倍率ダメージスキルであれば、物理に関わらずに一撃倒し切ることも可能。一撃で倒すためには、特性「アイテム効果アップ(攻撃力強化)」で剣を複数個回収した上で、攻撃バフ+ダメージスキルを使う必要がある。

飛行持ち以外を1体は用意

第1エリアは味方全体が攻撃・スキル使用不可のデバフを受けるが、敵のノックバックスキルで左上へ味方を飛ばすことで解除できる。ただし「浮遊おじゃま岩」があるために飛行持ちは進めないので、最低でも1体は飛行以外のアタッカーを連れて行こう。

第2〜3エリは物理とスキルダメが有効

第2〜3エリアでは物理防御力ダウン、スキル防御力ダウンで2種類の弱体化効果が敵に付与される。両方の防御力ダウンに対応できるように、物理とスキルダメージで火力を出せるリーダーおよびスキルを用意しよう。

毒スキルで効率化できる

毒スキル

毒は防御力無視でダメージを与えられるので、デバフ無しでも倒すことが可能。ただし第3エリアでは敵全体が毒シール状態で効かないので、ここは物理かスキル火力で攻略する必要がある。

ボス戦は攻撃ダウンが有効

弱体後のボスは攻撃力アップ状態になるので、味方の攻撃力ダウンで効果で上書きすれば、ダメージスキルを受けても軽傷で済む。ボス戦では味方が3体になると発狂状態になるので、攻撃ダウンスキルがあれば安定する。

おすすめモンスター

おすすめの妨害役

攻撃力ダウン

攻撃力アップ後のボスには攻撃力ダウンを付与して効果を上書きしよう。

おすすめの補助役

反射スキル

特性「ハイカウンター」持ちをダメージ無効とスキル反射状態にして、ボスのダメージスキルを跳ね返す攻略パターン。ハイカウンター持ちが自身で反射を出来ると手っ取り早いが、手持ちにいない場合は特性だけを持っているキャラに2種類のバフを乗せよう。

他の候補キャラ

攻略班のクリアパーティ

パーティ一覧
▼反射編成3▼反射編成2
▼反射編成1▼通常攻撃編成

反射編成3

リーダー
毒/回復
補助
スキル反射
補助
ダメージ無効
特性枠
ハイカウンター
泡沫ネレイディアのアイコン泡沫ネレイディアサンウインドのアイコンサンウインドゼノヴァのアイコンゼノヴァキュウビのアイコンキュウビ

編成のポイント

交換とドロップキャラのみで編成。ハイカウンターの特性を持つキュウビに、ダメージ無効とスキル反射を付与させてボスを攻略しよう。サンウインドの強化対象が火か水属性だけなので、同属性のハイカウンター持ちを編成しよう。リーダーは他のキャラでも代用が可能。

クリア動画

反射編成2

リーダー
ダメスキ
補助
反射
補助
ダメージ無効
アタッカー
ダメスキ
紅華のアイコン紅華ムジョルニアのアイコンムジョルニアスクルドのアイコンスクルド金プルシエのアイコン金プルシエ

編成のポイント

交換とドロップキャラのみで編成。道中は紅華のダメスキ、あとは通常攻撃で各個撃破できる。ボスはハイカウンターの特性を持つムジョルニアの反射で攻略するが、反射倍率が低いので1回では倒せない。そのため、2ターンのダメージ無効を持つスクルドと併用している。

クリア動画

反射編成1

リーダー
オートダメ
オートダメ
ハイカウンター
反射
ハイカウンター
ダメージ無効
アレスタフリネーダベルセデリオムルムル

編成のポイント

ボスをハイカウンター2体に反射+ダメージ無効を付与して返り討ちにする編成。フリネーダとベルセでリオの覚醒にTP80が必要となるので、TPソウルは最低でも3体分は欲しい。

各エリアの詳細はこちら

第1エリア

火と木の敵を倒すために、フリネーダとアレスタを左上へ飛ばしてオートダメージを発動する。火の敵に関しては不利属性で相性が悪いため、ムルムルを含めた2属性による同時攻撃で倒す。

第2エリア

スキル防御力ダウン中はオートダメージで、物理防御力ダウン中は通常攻撃で倒す。スキル発動に余裕があるなら、突破直前でフリネーダとアレスタのオートダメージを付与しておくと第3エリアの序盤で有利。

第3エリア

このエリアも敵の防御力ダウン効果に応じて対応。ボス戦はベルセデリオとムルムルのスキルしか使わないので、オートダメージスキルは惜しみなく使おう。

ボス戦

アレスタをわざと毒マスで撤退させることで、ボスを発狂状態にさせる。ベルセデリオの反射+ムルムルのダメージを付与して、2体を覚醒させてからターンを終了させよう。次のターンは反射で返り討ちにできる。

クリア動画

通常攻撃編成

リーダーダメスキ自己バフ攻撃ダウン
サトゥルヌスライゼルオルランドバロール

編成のポイント

第1エリアではサトゥルヌスの連鎖追撃で雑魚敵を倒すので、初手でサコンかヨシノのスキルを受けられる配置に設定しよう。ボス戦は通常攻撃で攻略するので、自己バフ持ちを1体以上連れて行こう。

第1〜3エリアの攻略ポイント

物理防御力ダウンには通常攻撃で、スキル防御力ダウンにはライゼルのダメージスキルで対応する。

ボス戦の攻略ポイント

まずは木属性のオーブを倒すために4ヶ所の溶岩マスへ移動。攻撃力アップが付与された後は、バロールのスキルで攻撃力ダウンを付与。残りのターンはコンボを増やしつつオルランドの自己バフで畳み掛けよう。

第1エリア(7ターン制限)

敵の使用スキルはこちら
Noスキル効果
敵全体に99ターンの間ダメージ%増加
特定マスに木属性1ダメージ&1ターンの間攻撃・スキル使用不可
左上1マスにスキルターン減少&全マス後退(ノックバック)木属性5ダメージ
左上1マスにスキルターン減少&全マス後退(ノックバック)火属性5ダメージ

サコンとヨシノのスキルを利用

木属性の敵は、左上3マス以外に麻痺を付与してくる。突破するためにはサコン()とヨシノ()の左上に移動して、ノックバックを受けて左上マスへ飛ばしてもらい、ダメージスキルで雑魚敵3体を倒そう。

飛ばしてもらうのは飛行以外で

盤面左上には浮遊おじゃま岩があるため、飛行持ちは踏むことができない。そのため飛行以外のダメージスキル持ちをパーティーに入れよう。なお、毒マスは即死級ダメージなので注意。

第2エリア攻略(10ターン制限)

敵の使用スキルはこちら
Noスキル効果
縦二列に3ターンの間物理防御力ダウン
横二列に3ターンの間スキル防御力ダウン

物理かダメスキで突破

左上にいる雑魚敵4体を倒すことでエリアクリアとなる。タカネ()が物理防御力ダウン、シロヤマ()がスキル防御力ダウンを敵に付与してくれる。どちらかの弱体効果を敵に付与させた上で、有効なダメージで各個撃破しよう。

第3エリア攻略(10ターン制限)

敵の使用スキルはこちら
Noスキル効果
味方全体に2ターンの間攻撃力アップ
敵全体に火属性2000×5連続ダメージ
[速攻][回数制限:1]味方全体に10ターンの間毒シールを付与
十字列の敵に残HP20%減少ダメージ
十字列に5ターンの間ダメージ%増加
味方に1ターンの間物理防御力ダウン、1ターンの間スキル防御力ダウンを付与

物理かダメスキで倒そう

桜姫()が敵5体に物理orスキル防御力ダウンを付与してくれるので、有効なダメージで各個撃破しよう。雑魚敵5体を倒せばエリア突破となる。

ボス戦(20ターン制限)

取り巻きの使用スキルはこちら
Noスキル効果
全体に木属性2000ダメージ
[戦闘服速攻]ボスに30ターンの間物理防御力ダウン&攻撃力アップ

味方4体を溶岩マスへ移動させよう

ボス戦には闇の()スキルで弱体化させる必要があり、その為に木のオーブを先に倒そう。味方4体を溶岩マスへ移動し、ボスが「無方遊戯の構え」後のスキルを使うことで、木のオーブが中央の毒マスへ移動して消滅してくれる。

残り15ターンまでに移動させよう

残り15ターン目になると、木属性のオーブを盤面移動させる。これまでに溶岩マスへ味方を移動させないと、オーブが溶岩マスへ移動してクリアできなくなる可能性が高い。

物理攻撃で攻めよう

闇のオーブにより、ボスは30ターンの間物理防御力ダウン状態になる。通常攻撃や連鎖追撃、物理ダメージスキルで有効になるが、ボスは周囲マスダメージやプレイヤーを盤面移動させるため、コンボ編成は攻略に不向き。

ゴリ押しのワンパンも可能

高倍率を出せる環境なら、ボスの防御力を上回ってゴリ押しすることも可能。例えばユオン編成ならアイテムの剣を4~5個回収した状態で、覚醒イフの攻撃バフ+覚醒サイリスタのダメージスキルで倒し切ることができる。

ボスの使用スキル

割り込みスキル

発動ターンスキル効果
先制攻撃プレイヤーの残HP50%減少&HP回復上限付与(15000)
プレイヤーが3体以下全体に即死級ダメージ

通常スキル

※①〜⑥の順番にスキルをループします
順番無方遊戯の構え
プレイヤー4体を盤面移動
縦横一列に光属性ダメージ
周囲マスに光属性ダメージ(攻撃力アップ時は15000~20000ダメージ)
溶岩マスに光属性ダメージ
縦横一列に光属性ダメージ
周囲マスに光属性ダメージ(攻撃力アップ時は15000~20000ダメージ)
盤面中央マスを除く十字4マスに光属性ダメージ
木属性のオーブを盤面移動&プレイヤーの残HP50%減少

サモンズボード攻略関連記事

▶トップページに戻る

おすすめ記事

ダンジョン関連

一覧系記事

初心者向け記事

お楽しみコンテンツ

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
新キャラ
高難易度ダンジョン
ダンヴラの魔窟
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×