ラルグパーティーの組み方とおすすめサブ

0


x share icon line share icon

【サモンズボード】ラルグパーティーの組み方とおすすめサブ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サモンズボード】ラルグパーティーの組み方とおすすめサブ

サモンズボードにおけるラルグパーティーの作り方について解説しています。ラルグの強さやテンプレモンスターなどを紹介しているので、パーティー編成時の参考にどうぞ。

目次

パーティー編成のコツ

周回が得意なスキアタパ

ラルグのリーダースキルは、火属性かバランスタイプのスキル威力を12倍まで強化できる。小回りの利くラルグのスキルで雑魚を蹴散らし、高火力のハツミと攻撃バフなどでボスを倒す流れを作れれば、周回が捗るパーティーだ。

【リーダースキルの効果】

火属性またはバランスタイプの味方は攻撃力が3倍&ダメージを40%軽減&スキルアタックタイプの味方はダメージスキルの威力が4倍

ラルグの詳細はこちら

ランバトでは無類の強さを誇る

他プレイヤーのパーティと戦うランバトでは、開幕にラルグを発動するだけで勝負がつくことがある。プレイヤーモンスターのHPはどんなに高くても10万行かない程度なので、バリアでもない限り耐えられない。

いくつかの欠点がある…

ラルグパが持つ欠点として、まずはスキル反射ボス相手には無力という点がある。防護貫通のサブでもいなければ、手も足もでなくなる。またラルグのスキルは左方向へ飛んでいくため、画面左からスタートするクエストでは役に立たない。

テンプレパーティー

リーダーダメスキ全体バフ自由枠
ラルグハツミアドラグレンドスコーピア

火属性またはバランスタイプの攻撃力が上がるリーダーなので、編成の幅は広い。ただしスキルアタックはスキル火力が4倍アップするので、ラルグを含めて2体はスキルアタッカーを入れておきたい。

アタッカーのおすすめサブ

火属性・スキルアタック

バランス・スキルアタック

周回用の編成ならサブにこだわる必要はない。高難易度ダンジョンに挑む場合には、覚醒後にスキル共鳴柱を出せる味方を連れて、火力を底上げするのも手だ。

攻撃バフの代用モンスター

リーダースキルだけでは火力が物足りないので、攻撃バフ持ちも連れて行こう。効果時間が3ターンもあり、攻撃力を4.5倍アップするランサイワが使いやすくおすすめだ。

自由枠の代用モンスター

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc

▶サモンズボード公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
サモンズボード攻略TOPページ
おすすめ記事
ランキング
一覧・まとめ記事
初心者向け
新イベント
ヴィーカの魔窟
美食・ハロウィンイベント
復刻ダンジョン
アルアイルの塔
高難易度ダンジョン
トルブクガスの塔
仮装戦闘空間SIS
総力戦
一覧記事
攻略指南
ソウルダンジョン
レヴォルト集め
総力戦
月天将の猛稽古
ペンダンジョン
解説記事
初心者指南
お役立ち記事
システム解説
特性解説
育成関連
アイテム関連
×