0


x share icon line share icon

【俺アラ】序盤の効率的な進め方【俺だけレベルアップな件:ARISE】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【俺アラ】序盤の効率的な進め方【俺だけレベルアップな件:ARISE】

俺だけレベルアップな件:ARISE(俺アラ)の序盤攻略記事です。俺アラの序盤を効率良く進める方法などを掲載しています。

目次

リセマラをしよう

SSRを狙おう

チュートリアル終了後、セレクト召喚チケットと魔法石を入手できる。リセマラをする場合はこのタイミングでして、SSRを狙いたい。なお、SSRの確率は1.2%だが、召喚からはハンターと武器の両方が排出される。

▶リセマラの効率的なやり方

セレクト召喚の際はピックアップリストを選ぶ

選択召喚の際はピックアップリストを選ぼう。リストからお目当ての対象を選択すると、確率をUPすることができる。特にこだわりがない場合は、評価の高いおすすめピックアップを選ぶのがおすすめ。

セレクトピックアップのおすすめリスト

475718_iトーマス447278_i美濃部剛489705_iリュー448381_i妖刀:梅花

セレクトピックアップで選ぶべきキャラと武器はこちら。現状あらゆるコンテンツで活躍する3名と、水篠武器の中でも最強格の妖刀:梅花を選択しよう。上記4つの内いずれか1つが5凸したら、ハンターは「ミレイ」か「諸菱明菜」、水篠武器は「悪魔王の短剣」と入れ替えるのがおすすめだ。

リセマラ理想は3パターン

  • SSRランクのハンター2種
  • SSRランクのハンター1体+SSRランク武器1つ
  • 同種の強力なSSRハンター2体(1凸)

リセマラ終了ラインの理想は上記3つ。いずれか1つでも該当した時点でリセマラを終了するのがおすすめだ。

▶リセマラ当たりランキング

合わせて引ければ嬉しいSRハンター

447262_i今宮さつき447261_i上原悠真447273_i南レイ

SRハンターの中でも、サポータースキルが強力で汎用性が高い今宮さつきと上原悠真、氷結による足止めが可能な水属性アタッカー南レイは優秀。だが、必須ではないので、あくまで副産物として出れば嬉しい程度

序盤は凸優先度低め

序盤においては、キャラや武器を多く入手して様々なステージに対応できるようにしておきたい。そのため、序盤においては凸を狙うよりキャラや武器確保を優先したい。

オートバトルを活用しよう

バトル中の画面で戦闘モードを切り替える

バトル中の画面左上で「AUTO:自動戦闘」「SEMI:セミオート戦闘(移動・通常攻撃のみ自動)」「MANUAL:手動戦闘」をタップで切り替えられるので、状況に合わせて選択しよう。ストーリーの「AUTO」はChapter2「克服」クリア後から使用できる。

▶おすすめ設定|オートバトルの設定方法

切り替え可能な戦闘モード一覧

戦闘モード一覧
AUTO自動戦闘(移動・攻撃・回避・サポータースキル発動・影の召喚)
SEMIセミオート戦闘(移動・通常攻撃・回避)
MANUAL手動戦闘

オートバトルのメリット

戦闘モードをオートにすると、自動でバトルが進行する。全ての攻撃に対してではないが極限回避+影踏みもオート使用可能で、ボスの動きに集中することもできる。楽にバトルを進められ、操作が得意ではない場合も、ある程度戦ってくれるので活用したい

Chapter6クリアを目指す

ナイトロードに転職できるように

転職

ナイトロードへの転職条件の1つに、Chapter6「復讐」クリアがある。転職で水篠旬を強化できるので、転職条件をクリアしたら転職クエストに挑戦してナイトロードに転職しよう。

Tipsナイトロード転職で2個目の武器装着スロットが開放されるので、開放後は忘れず装着しておこう。▶Chapter6「挑発」ボス攻略

▶転職のやり方と報酬

ストーリーを進めるとコンテンツが解放

コンテンツ解放条件
製作水篠旬のレベル7に到達
合成水篠旬のレベル7に到達
アーティファクトChapter5「シークレットクエスト」
封鎖任務Chapter5「悪魔城の門番」

ストーリーを進めると上記コンテンツなどが開放されるので、どんどん進めて行きたい。なお、Chapter6「挑発」は水篠旬のLv15で挑戦可能になるので、育成も進めて挑戦して行こう。

強者を目指しての任務を達成しよう

任務達成で豪華報酬獲得

俺アラに慣れてきたら、ステップアップミッション「強者を目指して」に挑戦しよう。任務を達成することで魔法石などの報酬が貰える。さらに、進行度報酬でSSR武器「真:カサカの毒牙」やSSRキャラ「向坂雫」など豪華報酬も貰えるので、強者を目指してに挑戦しておこう。

▶強者を目指しての進め方と報酬

プレイヤー支援セレクト召喚を開放しよう

3段階目のミッションを全て達成すると開放されるガチャ。ガチャは40回引けて、40回目にPUリストに指定したキャラが必ず貰える。なお、このガチャは強者を目指しての任務達成数報酬で貰える「プレイヤー支援召喚チケット」でのみ引ける。

PUリスト選択おすすめキャラ

458415_iミレイ463407_iハーパー470282_iイスラ
451582_iアリシア456510_i諸菱明菜447278_i美濃部剛

プレイヤー支援セレクト召喚のPUリストに選択おすすめのハンターは上記6人。上記6人が5凸以上している場合、未所持のキャラを選択しよう。

毎日やるべきことを進めていこう

回数制限があるコンテンツを毎日プレイ

俺アラのコンテンツは日々の回数制限があるものが多く、毎日コツコツとプレイしていくことが非常に重要だ。

主なやること優先度
ゲートと探索★★★★★
封鎖任務★★★★★
インスタンスダンジョン★★★★★
ミッション★★★★・
ハンターパスのクリア★★★★・
活動支援金の受け取り★★★・・

▶さらに詳しい毎日/毎週やるべきことはこちら

勝てない時にやること

勝てない時にやること優先度

やること重要度
▼水篠旬の育成★★★★★
▼ハンターの強化★★★★・
▼アーティファクトの育成・装備★★★・・
▼装備の強化★★・・・
▼弱点属性を編成する★★・・・
▼極限回避の活用★★・・・

水篠旬のレベル上げ・育成

Lvアップ

水篠旬のLvを上げるとハンターのLv上限を上げることができ、更なる戦力アップに繋がるので、水篠旬のLv上げは優先度高めに行いたい。経験値はストーリーのバトルクリア、ゲート・ゲートミッションのクリア、活動支援金などで獲得可能なので、コツコツ上げよう。

▶レベルの上げ方まとめ

ハンターのレベル上げ・進化

ハンター育成

ハンターのLvアップ、進化と言った育成を進めてハンターを強化して行こう。ハンターのLvは水篠旬の現在のLvと同じレベルまで上げられるので、水篠旬のLvが上がった後はハンターのLvも適宜上げておきたい

チャレンジミッションで報酬獲得

SR諸菱賢太

チャレンジミッションではハンターや装備など、育成やパーティの強化に嬉しい報酬を入手できるので進めて行こう。CHAPTER2のチャレンジミッションではSRハンターの諸菱賢太を獲得可能で、手持ちの少ない序盤に戦力になってくれるので入手して編成したい。

▶戦闘力の上げ方まとめ

アーティファクトを入手し装着

封鎖任務

Chapter5「シークレットクエスト」クリア後、アーティファクトが解放される。アーティファクトはゲートや、Chapter5「悪魔城の門番」クリアで開放の封鎖任務などで入手可能なので、毎日挑戦したい。装着や強化をすることで、戦力強化に繋がるので活用しよう

Tipsアーティファクトは2セット・4セットと言った指定のセット数の装着でセット効果を獲得できる。キャラに合ったアーティファクトを選択したい

▶アーティファクトの入手と強化方法

ハンターのおすすめアーティファクト確認方法

任意のハンターのステータス画面を開く

ステータス画面下部にある「アーティファクト」をタップ

任意の空きスロットをタップ※すでにAFを装備している場合、AFタップ後画面右下に表示される「装備を入れ替える」をタップ

画面遷移後、画面下部にある「推奨セット(※画像赤枠)」をタップ

装備の装着と強化

水篠旬もハンターも武器の装着が可能。チャレンジミッションでも複数の武器を入手可能なので、まずは入手した武器を装着して行こう。武器は強化できるので、素材を集めて徐々に強化もして行きたい。

▶武器強化のやり方

敵の弱点属性を編成する

属性

推奨属性ではダメージが50%増加し、耐性属性ではダメージが50%減するので、ステージの「ボスの特性」と「推奨属性」を見て編成を決めるのと良い。

極限回避・影踏みなどの活用

敵の攻撃に合わせてタイミングよくダッシュボタンをタップすると、極限回避を発動できる。また、敵の防御力減少&動きを遅くできる影踏みにも繋げることが可能で、メリットが多いので覚えて活用して行きたい

影踏みも活用しよう

極限回避発動後に表示される影踏みのアイコンをタップすると、続けて影踏みを発動できる。影踏みが命中すると敵の動きが遅くなり、一定時間防御力減少状態にすることが可能なので、こちらも活用して行こう。

▶極限回避のやり方

購入おすすめ課金パック

特におすすめのパックは3つ

商品名価格
デイリー成長支援1100円
New デイリー魔法石ブースト
650円
ハンター協会プレミアム定期購入チケット月1600円

購入おすすめの課金パックは上記3つ。この3つを購入すると、日課コンテンツの効率プレイやAF所持数増加など、俺アラのプレイが快適になるのが魅力。購入タイミングは、リセマラ完了後に購入するのがおすすめだ。

▶おすすめ課金パックと購入優先度一覧

デイリー成長支援

価格1100円
購入優先度★★★★★
商品内容・購入時にダイヤ×880獲得
・毎日セレクトPU召喚チケット×1獲得(最大28枚)
・毎日無料特級即時攻略×10(最大280回)
・ゲートミッション報酬の獲得量30%増加
・活動支援金で特級支援機能が開放
・活動支援金のゴールド&経験値獲得量30%増加
・特急即時プレイ/特急支援最大10倍
・インスタンスダンジョン/封鎖任務の効率プレイ最大20倍
・光の工房の効率プレイ最大10倍
・シミュレーションゲートの効率プレイ最大4倍

デイリー成長支援を購入してから28日間、上記メリットが発生する。ゲートミッション報酬や活動支援金の報酬獲得料が増えたり、活動支援金に特級支援が開放されることで水篠旬のレベル上げが楽になる。俺アラを定期的にプレイするなら是非購入しておきたい。

New デイリー魔法石ブースト

価格650円
購入優先度★★★★★
商品内容・購入時にダイヤ×740獲得
・購入時に魔法石×2500獲得
・毎日魔法石×200獲得(最大5600個)
・毎日10万ゴールド獲得(最大280万)

デイリー魔法石ブーストを購入してから28日間、毎日魔法石200個・10万ゴールドが貰える。ガチャに必要な魔法石やキャラ育成に必要なゴールドが貰えるのは嬉しい。

ハンター協会プレミアム定期購入チケット

価格月1600円
購入優先度★★★★
商品内容・スペシャルスカウトチケット1枚獲得
・AFの所持上限+1000
・コンテンツ入場に必要な鍵の最大累積数2倍適用
・クリアしたゲートを自動で採掘する機能が開放
・定期購入の特別交換所追加
・PC/ウェブショップ限定で、初回購入特典の50%割引クーポン獲得

プレミアム定期購入チケットを購入すると上記メリットが得られる。特に、任意の召喚結果が選択できるスペシャルスカウトの専用チケットが1枚貰えるのが魅力

▶スペシャルスカウトは引くべき?

関連記事リンク

俺アラ
▶俺アラ攻略TOPに戻る
特におすすめの記事一覧
リセマラ当たり
リセマラのやり方
クーポンコード

初心者おすすめ記事

序盤の進め方毎日やるべきこと
初心者がやるべきこと復帰した時にやるべきこと
レベルの上げ方バトルランクの上げ方
戦闘力の上げ方ハンター進化のやり方
おすすめガチャアプリが重い時の対処方法
強者を目指しての報酬チャレンジミッション
バトルミッションのコツおすすめSRハンター
おすすめSR武器

システム・コンテンツ情報

ロビーでできること合成のやり方
ギルドでできることスキン装着と染色のやり方
宝石の効果と入手方法魔法付与のやり方
コアの強化・入手方法コアの厳選方法
水篠旬レベル到達報酬絆の進め方と報酬
ゲートの攻略と報酬時の戦場の攻略と報酬
混沌の戦場の攻略と報酬設計者の試験の攻略と報酬
ハンター記録室の報酬影の自警団の進め方と報酬
特別依頼の進め方極限回避のやり方
コア攻撃のやり方パワーゲージの溜め方
ブレイクのやり方魔力の効果と回復方法

アイテム情報

魔法石の集め方ゴールドの集め方
ダイヤの入手方法影の痕跡の入手方法
設計図の入手方法と使い道魔力エリクサーの入手方法
上級マナ石の入手方法交換所のアイテムと優先度

その他

おすすめ課金パックハンターパスは買うべき?
定期購入チケット解説おすすめ設定
コントローラー接続方法PC版のプレイ方法
クリティカル率の上げ方無課金で強くなる方法
微課金向け!効率的な進め方
この記事を書いた人
俺アラ攻略班

俺アラ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Netmarble Corp. & Netmarble Neo Inc.
ⓒ DUBU(REDICE STUDIO), Chugong, h-goon 2018 / D&C MEDIA
ⓒ Netmarble Corp. & Netmarble Neo Inc. All Rights Reserved.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップ
最新情報
新ハンター
    新たな影
    新祝福の石
    新武器
    イベント情報
    最新生放送
    アップデート関連
    攻略おすすめ情報
    ランキング情報
    初心者お役立ち情報
    中・上級者におすすめの情報
    アイテムの集め方
    育成情報
    コンテンツ一覧
    ストーリー攻略
    Chapter13攻略 Chapter15攻略 Chapter18攻略 Hidden Chapter1攻略 Hidden Chapter2攻略 Hidden Chapter3攻略 Hidden Chapter4攻略 Hidden Chapter5攻略 Hidden Chapter6攻略 Chapter24攻略 Chapter25攻略 Chapter27攻略 リバースChapter2攻略
    ボス攻略
    ストーリー
    封鎖任務
    インスタンスダンジョン
    シミュレーションゲート:戦闘訓練SP
    試練の戦場
    光の工房
    ギルドボス
    キャラ
    レアリティ別
    属性別
    役割別
    水篠旬
    SSRハンター
    SRハンター
    武器
    レアリティ別
    属性別
    ×