0


x share icon line share icon

【俺アラ】ストーリーChapter18攻略まとめ【俺だけレベルアップな件:ARISE】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【俺アラ】ストーリーChapter18攻略まとめ【俺だけレベルアップな件:ARISE】

俺だけレベルアップな件:ARISE(俺アラ)のChapter18攻略記事です。俺アラのChapter18「大呪術師カルガルガン」の各ステージの攻略のコツや対抗の攻略のコツを掲載。俺アラのChapter18の攻略にお役立て下さい。

目次

Chapter18のステージ一覧

Chapter18攻略のコツまとめ

18-1「リーダーの役割」

制限時間終了までに全ての敵を撃破すればクリアとなる。NPCの「影の兵士」と共に全ての敵を撃破しよう。「支配者の手」や「乱刀」といった範囲攻撃スキルで複数の敵を撃破するのがおすすめだ。

18-2「不思議な才能」

制限時間終了まで生き残ればクリアとなる。近接攻撃を行う敵の攻撃で水篠のスキル発動を妨害されないよう注意。18-1と同様、「支配者の手」や「乱刀」といった範囲攻撃スキルで複数の敵を撃破するのがおすすめ。

18-3「カルガルガンの兵士たち」

制限時間終了までに、3箇所の目的地点にいる全ての敵を撃破すればクリアとなる。画面上部に出現する火竜が定期的に水篠に向かって攻撃を行ってくるので、必ず回避しよう

18-4「挑発」

雑魚戦2回を突破しよう

最初は2箇所の目的地点で雑魚戦がある。雑魚戦に時間がかかってしまうとボス戦でタイムオーバーになってしまうので、雑魚戦は範囲攻撃が可能なスキルや影の軍団召喚などで素早く突破したい

ボス戦のコツ

ボスはブレイクゲージを持っているので、水篠のスキルやサポータースキルで素早くブレイクゲージを削ってボスをブレイクしたい。ボスをブレイクした後に高威力のスキルや必殺技を使ってボスを撃破しよう。

18-5「相性」

このステージでは、各目的地点に「火炎呪術トーテム」が配置されている。このトーテムはHPが高く、一定間隔でデバフ「鈍化」を付与する範囲攻撃を行ってくるので、最優先で破壊しよう。

18-6「強力な敵」

このステージでは、2体のボスを撃破すればクリアとなる。ボス2体はブレイクゲージがあると被ダメ軽減効果があるので、水篠旬のスキルやハンターのサポータースキルで素早くブレイクすることが重要になる。

雑魚敵を召喚してくる

ボスの体力が一定値以下になると、画面に画像の様な表示が出て雑魚敵が複数出現する。ボスが雑魚を呼んでいるモーション中はボスにダメージが入らないので、スキルの無駄打ちに注意。

18-7「声」

雑魚戦を素早く突破しよう

ボス戦の前に雑魚との戦闘×2がある。ここで時間がかかってしまうとボス戦でタイムオーバーになってしまうので、範囲攻撃が可能なスキルや影の軍団召喚などで素早く突破したい

ボス戦のコツ

雑魚戦2回の後に出現するボスにはブレイクゲージが無い。ただし、一定時間行動不能にするデバフ「気絶」を付与する攻撃を行ってくるので、ボスの攻撃は必ず回避しよう。

18-8「傀儡」

制限時間終了までに、2箇所の目的地点にいる敵を全て撃破すればクリアとなる。目的地点には18-5で登場した火炎呪術トーテムが配置されているので、トーテムの攻撃を回避しつつトーテムの破壊を優先しよう

18-9「影の時間」

制限時間終了までに、目の前にいるボス3体を撃破すればクリアとなる。ボスを密集している時にスキルを使用し、複数のボスにダメージを与えるのがおすすめ。ボスの攻撃が激しいので、ダッシュゲージ切れには注意しておきたい。

ハイオークの大祭司撃破を優先

ハイオークの大祭司は攻撃範囲が広い遠距離攻撃を複数持ち、デバフ「火傷」を付与してくるので非常に厄介。初期位置左側にいる大祭司の撃破を優先しよう。

雑魚敵を召喚してくる

ボスの体力が一定値以下になると、画面に画像の様な表示が出て雑魚敵が複数出現する。ボスが雑魚を呼んでいるモーション中はボスにダメージが入らないので、スキルの無駄打ちに注意。

18-10「君主」

雑魚戦2回は素早く突破しよう

ボス戦の前に雑魚との戦闘×2がある。ここで時間がかかってしまうとボス戦でタイムオーバーになってしまうので、範囲攻撃が可能なスキルや影の軍団召喚などで素早く突破したい

ボス戦のコツ

雑魚戦2回の後、ボス「ハイオークの屠殺者長」と戦闘になる。ボスはブレイクゲージを持っているので、ブレイクダメージを与えるスキルやサポータースキルでボスを素早くブレイクしよう

Tipsなお、ボスは出血デバフを付与してくる。重複すると水篠のHPが一気に削れてしまうので、ボスの攻撃を回避するかアリシアor今宮を編成して出血を解除しよう。

18-11「カルガルガンの護衛たち」

ステージ開始から数秒後、中央に火炎呪術トーテムが出現する。トーテムの上にある赤い玉が段々大きくなり、トーテムを破壊しないと赤い玉が発射され水篠のHPが0になる大ダメージを受ける。トーテムが出現したらトーテム破壊を優先し、トーテム破壊後に残りの敵を撃破するのがおすすめだ。

18-12「対抗」

このステージは、制限時間終了までに4体のボスを撃破する必要がある。ボス全員のHPが高く・ブレイクゲージを持っているのが厄介。なお、各ボスのブレイクゲージは一度破壊すれば復活しないので素早くブレイクゲージを破壊しよう

ステージ前方で戦うことを意識

このステージは奥行きがあり、ステージ後方に移動したボスを追うとタイムロスをしてしまう。タイムロスを防ぐためにも、ステージ前方(※玉座がある方)で戦うよう意識するのがおすすめ

ボスのHPが一定値を下回ると増援出現

1・2・3体目のボスのHPが一定値を下回ると、増援として新たなボスが出現する。出現したボスは水篠に向かって攻撃を行ってくるので、必ず回避しよう

Tipsボスはブレイクゲージを破壊しないとダメージを軽減する。そのため、増援が出現したら増援のブレイクを優先しよう。増援ブレイク後、必殺技や範囲攻撃可能なスキルでボス2体にダメージを与えるのがおすすめだ。

おすすめのハンター

名前特徴
447274_i白川大虎
・推奨属性で与ダメが増加
・ブレイク要員として活躍
・サポータースキルが命中した敵に防御力低下を付与
447282_i早手響
・ブレイク要員として活躍
・サポータースキルによるシールド付与で水篠の生存率向上
449620_i向坂雫
・推奨属性で与ダメが増加
・被クリ率/被クリダメ低下するデバフ「烙印」が強力
451582_iアリシア
・バフ「氷の鎧」でデバフ解除が可能
・氷結による足止めが可能
447262_i今宮さつき
・サポータースキル使用でデバフ解除が可能
・サポータースキル使用でパワーゲージチャージ&必殺技与ダメ増加バフ付与
447278_i美濃部剛
・推奨属性で与ダメが増加
・サポーター兼ヒーラーとして活躍
・サポータースキルが命中した敵に与ダメ増加デバフが付与可能

おすすめの水篠スキル

スキル名特徴
449154_s11アーマーブレイク
・ブレイクダメージが最も高く、ゲージを効率よく削ることができる
・光属性ルーン「残影拳」が推奨属性で、与ダメが増加
449154_s9死の乱舞
・ブレイクダメージが水篠のスキルの中で2番目に高い
・光属性ルーン「大地衝撃」が推奨属性で、与ダメが増加
・大地衝撃を持っていない場合、ボスに与えるダメージが増加する闇属性ルーン「連続破」がおすすめ
449154_s2破砕撃
・ブレイクダメージを与えられる
・ブレイクダメ&3秒毎にスリップダメを与えるデバフ「閃光」を付与する光属性ルーン「明透破」が推奨属性で与ダメ増加
・反撃成功時の効果が超強力な闇属性ルーン「反撃破」装備もおすすめ

おすすめの祝福の石

名前特徴
弱点看破弱点看破
・弱点属性のダメージ増加
・光属性中心の編成を組むなら必ず装備しておきたい
ボス狩猟者ボス狩猟者
・ボスに与えるダメージ増加
・ダッシュのCT増加デメリットに注意
殺気殺気
・攻撃した敵の攻撃力を6秒間下げるため、水篠の生存率向上に繋がる
・水篠が攻撃した敵の防御力を6秒間下げる
粉砕粉砕
・ブレイク効果増加により、素早いブレイクが可能
・ブレイクした敵に与えるダメージが増加する
再覚醒再覚醒
・スキルCT短縮により、スキル回転率が向上
・スキル回転率向上により、魔力切れが発生する可能性が高くなる点に注意

おすすめの祝福の石は上記の通り。「デイリークエストクリア」や「カサカの鋼の鱗」といった生存系の祝福の石は1つ・火力系の祝福の石を3つ装備するか、火力系の祝福の石4つ装備するのがおすすめ

最終ステージ「ボス戦」攻略のコツ

雑魚&中ボス戦が2回

中ボス1戦目 このステージでは、カルガルガン戦前に雑魚&ボスとの戦闘が2回ある。ボスや雑魚の攻撃を極限回避してQTEスキル「影踏み」を発動しボスの防御を下げ、ボスを最優先で撃破しよう

Tipsなお、1戦目と2戦目で中ボスが異なる。1戦目は「ハイオークの監視隊長」で2戦目は「ハイオークの屠殺者長」。攻撃パターンが異なるので注意しておこう。

雑魚&中ボス戦終了後にボス戦

ブレイクゲージ 2回の雑魚&中ボス戦が終了したら、ボス「カルガルガン」との戦闘になる。カルガルガンはブレイクゲージがある間はほとんどダメージが入らないので、ブレイクダメを与えるスキルやサポータースキルを使って素早くカルガルガンをブレイクしよう

▶大呪術師カルガルガン攻略はこちら

ボス戦におすすめの水篠スキル

スキル名特徴
449154_s11アーマーブレイク
・ブレイクダメージが最も高く、ゲージを効率よく削ることができる
・光属性ルーン「残影拳」が推奨属性で、与ダメが増加
449154_s9死の乱舞
・ブレイクダメージが水篠のスキルの中で2番目に高い
・光属性ルーン「大地衝撃」が推奨属性で、与ダメが増加
・大地衝撃を持っていない場合、ボスに与えるダメージが増加する闇属性ルーン「連続破」がおすすめ
449154_s2破砕撃
・ブレイクダメージを与えられる
・ブレイクダメ&3秒毎にスリップダメを与えるデバフ「閃光」を付与する光属性ルーン「明透破」が推奨属性で与ダメ増加
・反撃成功時の効果が超強力な闇属性ルーン「反撃破」装備もおすすめ

関連記事リンク

俺アラ
▶俺アラ攻略TOPに戻る

ストーリー関連記事

ハードモード開放条件リバースの開放条件
エキスパートの開放条件

Chapter攻略

ストーリーChapter13攻略まとめChapter13ストーリーChapter15攻略まとめChapter15ストーリーChapter18攻略まとめChapter18
ストーリーHidden Chapter1攻略まとめHidden1ストーリーHidden Chapter2攻略まとめHidden2ストーリーHidden Chapter3攻略まとめHidden3
ストーリーHidden Chapter4攻略まとめHidden4ストーリーHidden Chapter5攻略まとめHidden5ストーリーHidden Chapter6攻略まとめHidden6
ストーリーChapter24攻略まとめChapter24ストーリーChapter25攻略まとめChapter25ストーリーChapter27攻略まとめChapter27
リバースモードChapter2攻略まとめリバースCh2

ボス攻略

道門泰星の攻略|Chapter6「挑発」ボス道門泰星
Chapter6ボス
アイスベアボス|Chapter10「猛獣」ボスアイスベアボス
Chapter10ボス
バルカの攻略|Chapter11「圧倒的な力」ボスバルカ
Chapter11ボス
亡霊の引導者メトゥスの攻略|Chapter15「亡霊の引導者」ボスメトゥス
Chapter15ボス
大呪術師カルガルガン|Chapter18「ボス戦」ボスカルガルガン
Chapter18ボス
悪魔王バランの攻略|Chapter20「白炎の君主」ボス悪魔王バラン
Chapter20ボス
死の審判者デイモスの攻略|Hidden Chapter4「死の騎士」ボスデイモス
Hidden4ボス
アリの王の攻略|Chapter23「真の王」ボスアリの王
Chapter23ボス
女王アリの攻略|SubChapter「強い力」ボス女王アリ
Sub強い力ボス
幻界の君主ヨグムントの攻略|Hidden Chapter6「謎の試験官」ボスヨグムント
Hidden6ボス
設計者の攻略|ストーリーChapter28ボス設計者
Chapter28ボス

この記事を書いた人
俺アラ攻略班

俺アラ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Netmarble Corp. & Netmarble Neo Inc.
ⓒ DUBU(REDICE STUDIO), Chugong, h-goon 2018 / D&C MEDIA
ⓒ Netmarble Corp. & Netmarble Neo Inc. All Rights Reserved.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップ
最新情報
新ハンター
    新たな影
    新祝福の石
    新武器
    イベント情報
    最新生放送
    アップデート関連
    攻略おすすめ情報
    ランキング情報
    初心者お役立ち情報
    中・上級者におすすめの情報
    アイテムの集め方
    育成情報
    コンテンツ一覧
    ストーリー攻略
    Chapter13攻略 Chapter15攻略 Chapter18攻略 Hidden Chapter1攻略 Hidden Chapter2攻略 Hidden Chapter3攻略 Hidden Chapter4攻略 Hidden Chapter5攻略 Hidden Chapter6攻略 Chapter24攻略 Chapter25攻略 Chapter27攻略 リバースChapter2攻略
    ボス攻略
    ストーリー
    封鎖任務
    インスタンスダンジョン
    シミュレーションゲート:戦闘訓練SP
    試練の戦場
    光の工房
    ギルドボス
    キャラ
    レアリティ別
    属性別
    役割別
    水篠旬
    SSRハンター
    SRハンター
    武器
    レアリティ別
    属性別
    ×