俺だけレベルアップな件:ARISE(俺アラ)のメインストーリーChapter15の攻略まとめ記事です。チャプター15のボス戦や炎の壁などの攻略のコツを掲載しています。
Chapter15のステージ一覧
Chapter15攻略のコツまとめ
Chapter15-1「突然の変化」

このステージで登場する悪魔城トーテムは、敵の耐久を上げる効果を持っている。まずはトーテムの破壊を優先し、その後で敵を処理しよう。なお、ボスにはブレイクゲージがあるので、ブレイクダメージ付きのスキル選択などで対策しよう。
Chapter15-2「より効率的な狩り」
6/26(水)データ更新の変更点
2024/6/26(水)のデータ更新により、炎の壁ギミックが無くなった。炎の壁ギミックが無くなった事で、このステージの難易度が下がった。
トーテムの攻撃に注意
このステージの悪魔城トーテムは定期的に攻撃してくるが、ダメージに加え吹き飛ばされる点にも注意が必要。トーテムの攻撃が来る前に地面が赤くなるので、タイミング良く極限回避で避けてしまえばOK。
ボスの攻撃を回避しよう
このステージのボスは攻撃命中によるHP回復という特性を持っているため、ボスの攻撃を被弾しすぎると長期戦になってしまい、時間切れになってしまう可能性がある。ボスの攻撃を回避して、被弾を減らすことが重要。
Tips | ボスはブレイクゲージを持っているので、ブレイクダメージを与えるスキルを装備することを忘れないようにしたい。 |
Chapter15-3「悪魔城に関する疑問」
このステージでは、複数の敵討伐後にボス戦になる。ボスにはブレイクゲージがあるため、ブレイクダメ付きのスキルがおすすめ。スキルの1枠は雑魚処理用、もう1枠はボス戦対策にブレイクダメ付きのスキルを選択しよう。
雑魚処理におすすめのスキル
スキル | 装着ルーン |
![]() | ルーン:ブラックホール ・敵を一か所に引き寄せる ・命中した敵の数に応じて通常モンスターへの与ダメ10%増加(最大10体) |
Chapter15-4「疑問解決のための狩り」
6/26(水)データ更新の変更点
2024/6/26(水)のデータ更新により、炎の壁ギミックとボス戦後の目的地到達が無くなった。雑魚戦3回の後にあるボスを撃破すればクリアとなる。
トーテム破壊を優先
このステージには、悪魔城トーテムが配置されている。このトーテムは定期的に吹き飛ばし効果がある攻撃を行ってくる。吹き飛ばしによるタイムロスが厄介なので、トーテムの周りにいる敵を一旦無視して先にトーテムを破壊するのがおすすめ。
アンデッドナイト戦のポイント
このステージのボス「アンデッドナイト」は、一度倒しても復活する事・雑魚敵を召喚してくる事を把握しておきたい。ボスの体力ゲージを2回0にする必要があるので、弱点属性のスキルやハンターのスキルでボスに大ダメージを与えて素早く撃破しよう。
Chapter15-5「結論の中に見つけた希望」
火力を重視して編成しよう
このステージでは、制限時間内にボスを含めた敵を倒す必要がある。時間との勝負だが、敵の数も多い上に復活する敵なども出現し厄介。推奨属性である風属性武器/ルーンの装備や風属性ハンターを編成して挑戦しよう。
Tips | 雑魚戦対策として、乱刀や支配者の手といった広範囲攻撃が可能なスキルを装備するのも有効。 |
アンデッドナイトとボスは1度復活する
アンデッドナイトと、ボス「亡霊ナイト・エルドヘルム」は一度倒しても復活する。できるだけボス戦までの敵は素早く倒して、ボスとの戦闘はある程度時間に余裕を持って挑む必要がある。
Chapter15-6ボス戦攻略「亡者の引導者」
最初は雑魚戦
このステージでは、ボス戦の前に大量の雑魚との戦闘がある。ここで苦戦してしまうと、ボス戦で時間切れになってしまうので、影の軍団召喚や範囲攻撃が可能なスキルでなるべく早く雑魚を撃破しよう。
耐久には気を配ろう
ボスのメトゥスは、アンデッドナイトなどのモンスターを召喚してくるため、ボス自身はもちろん、モンスターからの攻撃にも注意が必要。ボスの広範囲の攻撃もあるので、極限回避なども活用して耐久にも気を配り、ボスを撃破しよう。
Tips | メトゥスが召喚するモンスターに構っているとタイムオーバーになってしまう。そのため、メトゥスが召喚するモンスターの攻撃は無視してメトゥスのHPを削る事に集中するのがおすすめ。 |
ボス戦におすすめの水篠スキル
スキル | おすすめ理由 |
![]() | ・ブレイクダメージが最も高く、ゲージを効率よく削ることができる ・風属性ルーン「真空波」があれば推奨属性でダメージ増加も可能 |
![]() | ・ブレイクダメージが水篠のスキルの中で2番目に高い ・風属性ルーン「高速回転」があれば推奨属性でダメージ増加も可能 |
![]() | ・ブレイクダメージを与えられる ・風属性ルーン「連鎖破」があれば推奨属性でダメージ増加も可能 |
ボスにはブレイクゲージがあり、ブレイクゲージがある場合に被ダメが減ってしまう。ブレイクダメージ付きのスキルやハンター選択は必須で、水篠のおすすめのスキルは上記。
俺アラ関連記事リンク

コンテンツ一覧
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ストーリー攻略
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ストーリーボス
![]() Chapter6ボス | ![]() Chapter10ボス | ![]() Chapter11ボス |
![]() Chapter15ボス | ![]() Chapter18ボス | ![]() Chapter20ボス |
![]() Hidden4ボス | ![]() Chapter23ボス | ![]() Sub強い力ボス |
封鎖任務・インスタンスダンジョンボス
封鎖任務ボス
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
インスタンスダンジョンボス
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
光の工房ボス
![]() 悪魔城下層 | ![]() 悪魔城上層 | ![]() 幻界の尖塔 |
ギルドボス
![]() | ![]() |
シミュレーションゲート:戦闘訓練SP
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
試練の戦場
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます