俺だけレベルアップな件:ARISE(俺アラ)の最強祝福の石ランキングです。最新の水篠旬の祝福の石Tier表(ティア)や祝福の石の簡易評価を掲載しています。水篠旬の最強祝福の石はこちらを参考にしてください。
最強おすすめ記事 | ||
最強ハンター | 最強武器 | リセマラ当たり |
水篠旬最強スキル | おすすめ編成 | リセマラのやり方 |
最強祝福の石ランキング
最強祝福の石早見表
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
評価基準
実戦で使いやすい物を高評価
重複しないと効果が発揮しない物や条件付きの物は安定しないため、効果発動条件が楽で実戦で使いやすい物を高評価
汎用性が高い物を高評価
ストーリーやゲートだけでなく、複数コンテンツで活躍する汎用性が高い物を高評価。
火力面を上昇する物を高評価
俺アラは制限時間終了までにステージをクリアする必要があるため、水篠の火力面を上昇する効果を持つ物を高評価。
SSランクの祝福の石を装備
SSランクの祝福の石は、祝福の石の中でも特に強力な効果なので、入手したらすぐに装備しておこう。後は敵の特徴や自分のプレイスタイルに合わせて祝福の石を装備していこう。
増強系最強ランキング
増強系早見表
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
SSランクの物を入手/装備したい
SSランクの祝福の石は、高難易度コンテンツでも活躍する強力な効果を持っている。そのため、SSランクの祝福の石を優先的に入手/装備しておきたい。
生存系最強ランキング
生存系早見表
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
最強はデイリークエストクリア
生存系最強はデイリークエストクリア。1回だけ死を回避&HP回復効果により、HP0によるクエスト失敗を1回だけ防いでくれる点が優秀。また、チュートリアルクリアで希少が生存スロット1に装備されるため、スロット1はデイリークエストクリアにしておくのがおすすめ。
祝福の石簡易評価
SSランク
スキル | 特徴 |
---|---|
![]() | ・弱点属性のダメージが増加 ・雑魚/ボス戦で活躍する汎用性の高さが魅力 ・ダメージ増加効果を活かすため、敵の弱点属性武器/スキルを装備する必要がある |
![]() | ・ボスに与えるダメージが増加するため、ボス戦で活躍 ・ダッシュのCT増加デメリットに注意 ・ボス以外のモンスターには効果がない |
![]() | ・ブレイク効果が増加するため、早期ブレイクに役立つ ・ブレイク状態の敵に与えるダメージが増加 ・ブレイクゲージを持たない敵には効果がない |
![]() | ・スキルCT短縮効果により、スキル回転率が増加 ・スキルの威力増加は他の祝福の石で補おう ・スキル回転率が向上する反面、魔力枯渇しやすい点に注意 |
![]() | ・チュートリアルで希少を入手 ・HP1%以下の時、4秒間不死効果付与 ・不死効果終了後、HP2000回復&追加で最大HP4/8/16%分HPが回復 |
Sランク
スキル | 特徴 |
---|---|
![]() | ・ダッシュ使用回数が1回増加 ・スキル発動前にダッシュを使用する妖刀:梅花やヴァイルスラッシュとダッシュCTリセット効果が好相性 ・CTリセットの確率が低いので過信しないようにしたい |
![]() | ・攻撃が命中すると10秒間攻撃力が増加 ・攻撃が命中した敵の攻撃力も増加する点に注意 ・攻撃回数が多いスキルを使用するとバフ重複が楽になる |
![]() | ・HPが25%減少する度に攻撃/防御/HPが増加 ・一度でも条件を満たせば効果が常時発動する ・HPが減らないと効果が発動しない点に注意 |
![]() | ・攻撃を受けると、6秒間攻撃をした対象の攻撃力減少 ・攻撃が命中した対象の防御力を6秒間低下させる ・雑魚/ボス戦双方で活躍する |
![]() | ・攻撃が命中すると、8秒間クリティカル率が増加 ・クリティカル率を盛る手段として有効 ・希少だと増加量が微妙なので、英雄・伝説を装備したい |
![]() | ・攻撃力が増加する ・スキルの魔力消費量が増加するデメリットに注意 ・デメリットの影響で魔力枯渇しやすい点に注意 |
![]() | ・受けるダメージ減少&受けるシールド効果増加 ・生存率向上に役立つ ・DPSが求められるコンテンツでは使いづらい |
![]() | ・HPが70%以下の場合、敵に与えるダメージ増加 ・主にボス戦で活躍する ・条件を満たさないと与ダメ増加効果が発動しない点に注意 |
![]() | ・極限回避を行なうと与ダメージが増加 ・発動条件が簡単で、汎用性が高い ・CTの都合上連続使用が難しい |
![]() | ・ステージ入場時にシールドが付与される ・ボスや雑魚戦どちらでも活躍が可能で汎用性が高い ・付与されるシールドは60秒しか展開されない点に注意 |
![]() | ・6秒ごとに被ダメ1%減少効果付与 ・レア度によって最大重複回数が変動する ・長期戦になるコンテンツ(ギルドボスなど)で活躍 |
![]() | ・水篠の知能値を参照して通常攻撃力が増加 ・レア度によって攻撃力増加量と最大値が変動する ・攻撃力増加が最大増加値に達するよう知能にステータスを振り分けておくことが重要 |
Aランク
スキル | 特徴 |
---|---|
![]() | ・背後攻撃のダメージが増加 ・背後攻撃以外の攻撃ではダメージが増加しない ・安定して背後攻撃が出来ないなら装備しないのがおすすめ |
![]() | ・クリティカル命中時、対象のブレイクゲージを減少する ・水篠のクリティカル率が低いと効果発動が安定しない点に注意 ・ブレイクゲージを持たない敵には効果がない |
![]() | ・最大HP5%以上のダメージを受けると3秒間隠密&1秒毎にHP回復 ・HPが減らないと効果が発動しない ・DPSが求められるコンテンツでは使いづらい |
![]() | ・同じ属性のハンター複数編成するとステータスが上がる ・レイドボスやチームファイトで条件を満たしやすい ・同じ属性のハンターを編成しないと効果が発動しない点に注意 |
![]() | ・チームファイトモードで受けるダメージが減少する ・チームの生存率向上に貢献してくれる ・チームファイトモードでしか効果がないことに注意が必要 |
![]() | ・通常攻撃を命中させてシールドを重複することが重要 ・シールドの耐久値が低く、最大まで重複させる必要がある ・高難易度ではシールドがすぐに破壊される可能性があり、安定感に欠ける |
![]() | ・現在魔力が60%以下の場合、攻撃力増加 ・水篠が魔力回復効果を受けると、10秒間渇望による攻撃増加効果が解除される点に注意 ・攻撃力バフを切らさないためにも、魔力60%以下をキープする必要がある |
Bランク
スキル | 特徴 |
---|---|
![]() | ・敵を倒すとHPを回復する ・精鋭以上のモンスター撃破でもHPが回復する ・DPSが求められるコンテンツでは使いづらい |
![]() | ・減少したHP分攻撃ダメージが増加する ・被ダメ10%増加のデメリットに注意 ・HPが減らないと攻撃増加効果が発動しない |
![]() | ・魔力が増加する ・1秒毎に魔力が3/4/5回復する ・主に長期戦で活躍する |
![]() | ・通常モンスターに与えるダメージが増加 ・主に雑魚戦で活躍 ・雑魚が出現しないステージ/コンテンツでは使いづらい |
![]() | ・領域内の影の軍団の攻撃力が増加 ・領域内の敵に1秒ごとに水篠旬の攻撃力100%分のダメージ ・水篠自身の火力は増加しない点に注意 |
![]() | ・移動速度増加&ダッシュのCT短縮 ・移動要素があるステージで活躍 ・DPSが求められるコンテンツでは使いづらい |
![]() | ・HP30%以下の場合、被ダメ減少&防御力上昇 ・HP30%以下にならないと効果が発動しない ・DPSが求められるコンテンツでは使いづらい |
![]() | ・HPが増加する ・水篠のHPを参照するスキルルーンと好相性 ・DPSが求められるコンテンツでは使いづらい |
![]() | ・極限回避を5回行えば、ステージクリアまで防御力バフが付与される ・水篠の生存率が向上&防御力を参照するスキルと好相性 ・極限回避を5回行わないと効果が発動しない点に注意が必要 |
俺アラ関連記事リンク

最強・リセマラランキング
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます