0


x share icon line share icon

【俺アラ】影の痕跡の入手方法と使い道【俺だけレベルアップな件:ARISE】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【俺アラ】影の痕跡の入手方法と使い道【俺だけレベルアップな件:ARISE】

俺だけレベルアップな件:ARISE(俺アラ)の影の痕跡の入手方法まとめ記事です。影の痕跡の入手方法や使い道を掲載していますので、影の痕跡が足りない時の参考にしてください。

目次

影の痕跡の入手方法

入手方法とおすすめ度一覧

コンテンツ名おすすめ度
▼ゲート★★★★★
▼ストーリー★★★・・
▼チャレンジミッション★★★・・
▼時の戦場★★・・・
▼時の戦場交換所★★・・・
▼レベル到達プレゼント・・・・
▼業績・・・・
▼水篠旬レベル到達報酬
・・・・

ゲートのクリア報酬

影の痕跡は、ゲートのクリア報酬で入手可能。基本的にはゲートをクリアして集める事になるが、クリア報酬で影の痕跡が貰えない事がある

▶ゲートの報酬と出現条件・攻略まとめ

ストーリーの初回クリア報酬

ストーリーNORMALやHARDの初回クリア報酬で影の痕跡が貰えるステージが存在。一度で貰える影の痕跡の数がゲートクリア報酬よりも多いのが魅力。

チャレンジミッションの報酬

チャレンジミッションの任務達成報酬として、影の痕跡が貰える任務が存在している。入手できるChapterはChapter15・17・19・21・23・26

▶チャレンジミッションの進め方と報酬

時の戦場の報酬

グループランキング報酬で入手

時の戦場のグループランキング報酬として、影の痕跡が貰える。貰える数は順位によって異なるため、ボスを素早く撃破してランキング上位入賞を目指そう。

時の戦場チャレンジのステージクリア報酬

時の戦場チャレンジのステージクリア報酬として影の痕跡が貰える事がある。時の戦場チャレンジは毎週内容が変化するので、リセットされたら確認しておこう。

▶時の戦場の攻略と報酬

時の戦場交換所

時の戦場交換所でも影の痕跡が入手可能。影の痕跡を入手するには、時の戦場集計後に貰える「時のメダル」というアイテムが必要になる。

Tips時の戦場交換は商品内容に更新が入り、影の権能が入手できない場合があります。

▶交換所のアイテム一覧と優先度

レベル到達プレゼント

ショップの特別タブに、水篠旬が特定のレベルに到達した際に無料で貰えるパックが存在している。水篠のレベル60/70/74/78/82到達時のレベル到達プレゼントに影の権能が含まれている

業績の達成報酬

業績には、達成報酬として影の痕跡が貰える物が存在している。報酬で影の痕跡が貰える業績はそこまで多くないが、こちらも忘れずに回収しておきたい

水篠旬レベル到達報酬

2024/6/19(水)メンテ後に実装された「水篠旬レベル到達報酬」でも影の痕跡が貰える。貰えるのは一度だけだが、Lv48・54到達報酬で合計100個の影の痕跡が貰える

▶水篠旬レベル到達報酬の受け取り方と報酬一覧

影の痕跡の使い道

おすすめ度一覧

名前おすすめ度
▼影の抽出★★★★★
▼進級★★★

影の抽出に必要

開放条件を満たした影を使用可能にするため、影の痕跡を使用する事になる。なお、影の開放に必要な痕跡の数は100個

3体までは抽出を優先しよう

影の編成枠に影を3体編成する事でパーティ戦闘力が大幅に上がるだけでなく、影を呼び出した時の数が単純に増えるため、進級よりも抽出することを優先しよう。

▶影の軍団の編成方法とおすすめ開放順

影の進級に必要

抽出だけでなく、進級にも影の痕跡を使用する。進級を行うことで影の権能強化やスキル習得などのメリットがある。進級で軍団の最大レベルも上がるので、最終的には全員精鋭ナイトまであげることを目標にしよう。

等級:ナイトまで進級しよう

影は等級がナイトになると、新たなスキルを習得する。習得するスキルはどれも強力な効果を持っているため、まずは全ての影を等級:ナイトまで進級することを目指そう。

進級おすすめの影は?

順番おすすめ度/特徴
448616_iイグリット【おすすめ度】★★★★★

・進級によって権能の倍率UP
クリ率50%の上限を超える手段として有効
クリティカル率の上げ方と上限検証
・デバフ出血で敵のHPが削れる
463411_iイワオ【おすすめ度】★★★★★

・進級によって権能の倍率UP
・権能の汎用性が高く、どのPTでも編成可能
・バフ/デバフ付与ができない
458421_iケルベロス【おすすめ度】★★★★★

・進級によって権能の倍率UP
・スリップダメージ&被ダメ増加デバフ「燃焼」が強力
479234_iベル【おすすめ度】★★★★★

・進級で権能の倍率UP
・影の軍団初のHP回復スキル持ち
・被ダメ増加デバフ「断罪」が付与可能
470635_iカイセル【おすすめ度】★★★★

・進級で権能の倍率UP
・権能の汎用性が高く、どのPTでも編成可能
・ナイトに進級で攻撃スキル1つ追加
453508_iキバ【おすすめ度】★★★★

・進級によって権能の倍率UP
・強力なコア攻撃を持つキャラ(アリシアなど)と好相性
448618_i双刀【おすすめ度】★★★・・

・進級によって権能の倍率UP
・ナイトに進級でスキル「スピニングストライク」習得
448615_iアイアン【おすすめ度】★★★・・

・進級によって権能の倍率UP
・HPを参照するキャラ(エマなど)と好相性
・スキル「アイアン突撃」で防御低下デバフ付与
448617_iタンク【おすすめ度】★★・・・

・進級によって権能の倍率UP
・ナイトに進級でスキル「タンク・オーバーキル」習得

影の進級おすすめ度は上記の通り。星5つの影の進級を優先するのがおすすめだ。

豆知識ちなみに、双刀は原作では抽出に失敗した俺アラオリジナルの影となる。

影の痕跡を取っておくのはアリ?

現状抽出可能な影は9体。2025年3月のアプデでベステが実装される予定。新たな影の軍団抽出のため、影の痕跡を取っておくのもアリ。

▶最新アップデート/アプデ情報まとめ

俺アラ関連記事リンク

俺アラ
▶俺アラ攻略TOPに戻る

始めたばかりの人におすすめ

初心者がやるべきことまとめ初心者がやるべきこと
序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方
クーポンコード一覧クーポンコード一覧
おすすめ課金パックと購入優先度一覧おすすめ課金パック
強者を目指しての進め方と報酬|ステップアップミッション強者を目指しての報酬チャレンジミッションの進め方と報酬チャレンジミッションの報酬
毎日やるべきことまとめ毎日やるべきことまとめ
レベル上げの効率の良いやり方レベルの上げ方まとめ
おすすめ編成とパーティー編成のコツおすすめパーティ編成おすすめガチャ|召喚はどれを引くべき?おすすめガチャ
SRの育成おすすめハンターSRの育成おすすめハンターSRの育成おすすめ武器SRの育成おすすめ武器
ハンターパスは買うべき?ハンターパスは買うべき?
ギルドでできることと参加方法ギルドでできること
水篠旬レベル到達報酬の受け取り方と報酬一覧水篠旬レベル到達報酬
合成のやり方と素材の入手方法合成のやり方と素材入手方法
バトルランクの上げ方と報酬バトルランクの上げ方と報酬
スキンの装着方法|スキン染色のやり方スキン装着と染色のやり方
ロビーでできることまとめロビーでできることまとめ
クリティカル率の上げ方と上限検証クリティカル率の上げ方
無課金で強くなる方法無課金で強くなる方法
復帰したときにやるべきことまとめ|復帰者必見!復帰した時にやるべきこと

育成情報

能力値分配おすすめ能力値分配おすすめ戦闘力の上げ方まとめ戦闘力の上げ方まとめ
転職のやり方と報酬転職のやり方と報酬スキルの装着と強化スキルの装着と強化
影の軍団の強化と編成のやり方影の軍団解説ハンター進化のやり方とメリットハンター進化のやり方
アーティファクトの厳選方法|厳選のポイントアーティファクトの厳選方法宝石の効果と入手方法宝石の効果と入手方法
武器庫解説|戦闘力の効率の良い上げ方武器庫解説|戦闘力の上げ方コア強化のやり方と入手方法コア強化のやり方と入手方法
残影の力強化のやり方と入手方法残影の力の強化/入手方法魔法付与のやり方と素材の集め方魔法付与のやり方

効率的なアイテムの集め方

(確認)魔法石の集め方と使い道ゴールドの集め方と使い道ゴールドの集め方と使い道
ダイヤの入手方法と使い道ダイヤの入手方法と使い道影の痕跡の入手方法と使い道影の痕跡の入手方法
設計図の使い道と入手方法設計図の入手方法と使い道交換所のアイテム一覧と優先度交換所のアイテムと優先度
上級マナ石の使い道と入手方法上級マナ石の入手方法魔力エリクサーの入手方法と使い道魔力エリクサーの入手方法

おすすめ設定

おすすめ設定|オートバトルの設定方法おすすめ設定コントローラーの設定方法とメリット|スマホ・PC対応コントローラーの設定方法
PC版のプレイ方法|モバイル版との違いPC版のプレイ方法アプリが重い・動かない時の対処方法アプリが重い時の対処方法

戦闘システム解説

極限回避のやり方とメリット極限回避のやり方とメリットコア攻撃のやり方とメリットコア攻撃のやり方とメリット
パワーゲージの溜め方とおすすめ|必殺技パワーゲージの溜め方ブレイクのやり方とメリット|おすすめキャラブレイクのやり方とメリット
魔力の効果と回復方法魔力の効果と回復方法

この記事を書いた人
俺アラ攻略班

俺アラ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Netmarble Corp. & Netmarble Neo Inc.
ⓒ DUBU(REDICE STUDIO), Chugong, h-goon 2018 / D&C MEDIA
ⓒ Netmarble Corp. & Netmarble Neo Inc. All Rights Reserved.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップ
最新情報
新ハンター
新武器
イベント情報
最新生放送
アップデート関連
攻略おすすめ情報
ランキング情報
初心者お役立ち情報
アイテムの集め方
育成情報
コンテンツ一覧
ストーリー攻略
Chapter13攻略 Chapter15攻略 Chapter18攻略 Hidden Chapter2攻略 リバースChapter2攻略
ボス攻略
ストーリー
封鎖任務
インスタンスダンジョン
シミュレーションゲート:戦闘訓練SP
試練の戦場
光の工房
ギルドボス
キャラ
レアリティ別
属性別
役割別
水篠旬
SSRハンター
SRハンター
武器
レアリティ別
属性別
×