俺だけレベルアップな件:ARISE(俺アラ)の武器進化(凸)の記事です。俺アラにおける武器進化のメリットや効果、進化する際の注意点などを掲載しています。
▶武器強化の方法まとめ武器進化のメリットと効果
進化させるメリット・効果まとめ

1~5回目 | ・武器の特殊能力が解放・強化 ・装備者の精密度がアップ |
6回目以降 | ・進化ごとにHP・攻撃・防御がアップ |
「武器進化」は同じ武器を入手した際に素材として使用することで強化できる、いわゆる凸システム。最大10回まで進化させることができ、新たな特殊効果を発動させたり、ステータスを大幅に強化することができる。
武器の特殊能力が解放・強化

水篠旬武器を進化すると、段階ごとにスキルのダメージアップなどさまざまな特殊能力が解放されていく。また、ハンター武器は新たな特殊能力の解放がない代わりに、元々の特殊能力が一点強化されるようになっている。
まずは5凸までの進化を目指す
まずは特殊能力を全解放・フル強化する5凸までの進化を目指すのがおすすめ。1~5凸進化に比べると6凸以降の恩恵は薄めなので、5凸武器を作成できたら他の武器を優先的に進化させよう。
装備者の精密度がアップ

進化ごとに装備した時の精密度がアップし、敵に与える最低保証ダメージが増加。防御の高い相手にもダメージを通しやすくなり、大量に湧くタイプの敵に対する殲滅力も上がる。また、精密度がアップするのは5凸までなので覚えておこう。
進化段階ごとの精密度
| R武器 | SR武器 | SSR武器 |
0凸 | 0 | 0 | 0 |
1凸 | 350 | 900 | 2000 |
2凸 | 600 | 1200 | 2500 |
3凸 | 800 | 1450 | 3000 |
4凸 | 1050 | 1750 | 3500 |
5凸 | 1250 | 2000 | 4000 |
6凸以降 | 上昇なし | 上昇なし | 上昇なし |
6凸以降はステータスアップ

6回目以降の進化は、武器のレアリティによって装備者のHP・攻撃・防御のステータスが上昇する。進化10回(完凸)時点で最大10~15%上昇するが、他の恩恵はないので優先度は低め。
進化ごとのステータス上昇率
R | 進化ごとに2%(最大10%) |
SR | 進化ごとに2%(最大10%) |
SSR | 進化ごとに3%(最大15%) |
進化のやり方と注意点
武器一覧画面から進化可能

メインメニューの「武器」から進化させたい武器を選び、アイコンをタップすることで可能。進化可能になっている武器は、進化アイコンが黄色に点灯しているのでわかりやすい。
必要素材は同名武器とゴールド
武器は同名武器とゴールドを素材として使用することで進化可能。武器は基本的に召喚(ガチャ)や、イベント報酬などで入手できる。
レベル上限を解放する「突破」とは別物

武器進化は被りアイテムの凸システムなので、武器レベルの上限を解放する「突破」とは別物。武器は他にも「武器スキルレベルアップ」など、さまざまな方法で強化できるので確認してみよう。
▶武器の強化方法まとめ使わない武器も進化しておく

使う予定のないR武器なども、ミッションや業績報酬のために進化しておくと大量の魔法石や強化アイテムを入手できる。進化費用としてゴールドは必要なので、余裕がある場合は少しずつ進めておこう。
進化後の武器は素材にしない

進化後の武器を素材にした場合でも、武器1つ分の素材としてカウントされてしまう。すでに強化済みの武器は、ロック機能を使って素材にできないようにしておくのがおすすめ。
進化後の巻き戻しはできない
すでに進化した武器は巻き戻しはできない。武器分解時に進化回数分追加でアイテムは貰えるものの、複数必要になった際にはどうしようもないので注意しておこう。
俺アラ関連記事リンク

始めたばかりの人におすすめ
育成情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
効率的なアイテムの集め方
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
おすすめ設定
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
戦闘システム解説
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます