ヴァルタイルの攻略|ストーリーHidden Chapter8ボス

0


x share icon line share icon

【俺アラ】ヴァルタイルの攻略|ストーリーHidden Chapter8ボス【俺だけレベルアップな件:ARISE】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【俺アラ】ヴァルタイルの攻略|ストーリーHidden Chapter8ボス【俺だけレベルアップな件:ARISE】

俺だけレベルアップな件:ARISE(俺アラ)のヴァルタイルの攻略まとめ記事です。Hidden Chapter8に登場するボス「傲慢な将軍ヴァルタイル」攻略のコツを掲載しているので、参考にどうぞ。

目次

ボス情報

ヴァルタイル画像
適正属性火属性火属性
登場ステージストーリーHidden Chapter8「傲慢の将軍」
敵の特性ブレイクゲージがある場合、受けるダメージ減少
氷結適用時、一定時間後から氷結を無効化するパッシブスキルを付与
攻撃力を増加させる狂暴化スキル使用

攻略のコツ

  • 火属性が弱点
  • ブレイクゲージは1回削ればOK
  • 狂暴化後はボスの火力上昇

火属性が弱点

ヴァルタイルは火属性が弱点で、火属性攻撃に当たると150%のダメージを受ける。火属性の武器/スキル装備やハンター編成を行うのがおすすめだ。

ブレイクゲージは1回削ればOK

ヴァルタイルにブレイクゲージがある間、受けるダメージを減少する。ブレイクダメージを与えるスキルやハンターで素早くゲージを削ろう。ブレイクゲージは1回破壊すればOKなので、なるべく早くブレイクしたい。

狂暴化後はボスの火力上昇

ヴァルタイルのHPを一定値まで削ると、狂暴化スキルを使用してくる。スキル使用後はヴァルタイルの攻撃力が上がるため、攻撃を被弾すると水篠のHPが一気に削られてしまう。狂暴化したら、水篠の耐久面に気を配ろう。

攻撃パターン

鎌投擲から飛びつき

水篠に向かって緑色の鎌を飛ばした後、ヴァルタイルが高速で飛びかかってくる。緑色の鎌が飛んできたタイミングで回避ボタンをタップし極限回避を決め、ヴァルタイルが着地したら影踏みを使用するのがおすすめ。

3連続攻撃

叩きつけ>横薙ぎ>振り上げの3連続攻撃。叩きつけと振り上げの攻撃範囲が広いので、叩きつけを回避したらヴァルタイルと距離を取るのがおすすめ

連続回転攻撃

連続で回転攻撃を行う。最後の1発を発動する前に少し溜めるので、回避タイミングを間違えないようにしよう。

5連続攻撃

鎌を使った5連続攻撃。3段目の衝撃波、5段目の振り下ろしに注意しよう。

鎌回転から範囲攻撃

鎌を回転させる攻撃を行った後、単発の範囲攻撃を行う。赤色の時にあった引き寄せ効果は無い

突進&鎌振り上げ

プレイヤーに向かって突進を行った後、攻撃範囲の広い振り上げ攻撃を行う。攻撃回避が難しい場合、ダッシュ移動でヴァルタイルから距離を取るのがおすすめ。

攻撃しつつ後ろに下がる

攻撃と共にヴァルタイルが後ろに移動する。カメラ外でこの技を出されると回避しづらいので注意しておこう。

計5発の遠距離攻撃

プレイヤーに向かって計5発の斬撃を飛ばす攻撃。この攻撃が来る前にダッシュゲージが切れていないようにしたい。

単発の遠距離攻撃

プレイヤーに向かって単発の斬撃を飛ばす攻撃。斬撃が当たる直前に回避ボタンをタップし極限回避を決めるか、ダッシュ移動で回避するのがおすすめ。

追加攻撃パターン

広範囲の単発範囲攻撃

狂暴化後に使用する単発の範囲攻撃。ボスが着地する直前に回避ボタンをタップし、極限回避を決めるのがおすすめ。

体に赤い糸を纏ったら強化攻撃に注意

ヴァルタイルが体に赤い糸を纏ったら、強化攻撃を使用する。強化攻撃はモーションや引き寄せ効果が追加されている物があり、強化前よりも威力が上がっているので注意しよう。

鎌投擲から飛びつき

プレイヤーに向かって赤い鎌を投げた後、鎌の着弾地点に向かってヴァルタイルが飛びつく。緑色の状態より威力が上がっているので注意しよう。

鎌回転から範囲攻撃

鎌を回転させた後、単発の範囲攻撃を行う。鎌回転中は引き寄せ効果が発動しているので、ダッシュ移動でヴァルタイルと逆方向に移動しよう。

突進攻撃

プレイヤーに向かって突進した後、鎌の振り上げ・振り下ろし攻撃を行う。緑色の時より攻撃回数が1回多い事・威力が上がっている事に注意したい。

連続回転攻撃

連続の回転攻撃。最後の攻撃には複数の方向に衝撃波を飛ばす攻撃が追加されている。

おすすめ編成例

火属性PT

プレイヤーブレイカーサポーターアタッカー
449154_i水篠旬482079_iエシル466774_iリナ456510_i諸菱明菜

ヴァルタイルの弱点属性である火属性中心のPT。ブレイクゲージ対策として、水篠にブレイクスキルを装備しておこう。

編成おすすめハンター

キャラおすすめ理由
515315_iYUQI・ブレイカー兼サポーターとして活躍
・ブレイク成功時、対象のブレイク時間を3秒延長するバフ「ダンスタイム」が強力
・バフ「ブレイクダンス」が水篠の火力上昇に貢献
482079_iエシル・ブレイカー兼デバッファーとして活躍
・ブレイク成功時、デバフ「弱点露出」が【弱点強打】に変化
・デバフ「弱点強打」は、対象の被ダメ増加&火属性被ダメを増加する
447281_iエマ・ブレイカー兼サポーターとして活躍
・バフ「炎の加護/炎の怒り」で水篠の火力と生存率向上に貢献
456510_i諸菱明菜・アタッカー兼サポーターとして活躍
・バフ「穿つ視線」によって、水篠の火力が増加
484488_iカナ・アタッカーとして活躍
・バフ/デバフ付与ができないため、バフ/デバフ付与をしたい場合は他のキャラを起用するのがおすすめ
447276_i最上真・アタッカー兼デバッファーとして活躍
・最上のスキル命中で、スリップダメージを与えるデバフ「火傷」と防御力減少デバフを付与​
447278_i美濃部剛・ヒーラー兼サポーターとして活躍
・被ダメ増加デバフを付与可能​

水篠旬のおすすめ武器

武器おすすめ理由
482085_i炎魔の扇・推奨属性で与ダメ増加
・コアゲージ100%時に変化する武器スキルで、ブレイクダメージ大を与えられる
・炎鳥霊や火属性スキルの火力サポート武器として活躍
456520_i炎鳥霊・推奨属性でダメージ増加
・武器スキル使用後3/6/9回目の攻撃か通常攻撃3段目命中で獲得できる専用バフが強力
522583_iエンニオの咆哮・スキル「漆夜の怒り」使用/命中が重要
・バフ「燃え上がる恨み」は強力な効果を持つが、被ダメ増加のデメリットに注意
・火傷を付与する武器/スキル/ハンターと相性が良い
522584_iラディール一族の双刃槍・通常攻撃/コア攻撃/武器スキルでブレイクダメージを与えられる
・水篠旬のDPSを向上するバフ「士気」が強力
・凸を進めるとサポート性能が向上する
448383_iヴォルカンの怒り・推奨属性で与ダメ増加
・シールド付与で耐久を補える
・凝集効果スタックのため、攻撃を命中させる必要がある

水篠旬のおすすめスキル

スキルおすすめ理由
449154_s11アーマーブレイク・与えるブレイクダメージが水篠スキルの中で最も高い
・チャージによる高威力&5秒間クリダメ増加が可能な火属性ルーン「衝滅撃」が特におすすめ
449154_s9死の乱舞・与えるブレイクダメージが水篠スキルの中で2番目に高い
・弱点属性攻撃時に与えるダメージを増加する火属性ルーン「灼熱」が特におすすめ
449154_s12ソニックストリーム・各ルーンのダメージ倍率が高く、効果も強力
・炎鳥霊や炎魔の扇と相性が良い火属性ルーン「ソニックバースト」が特におすすめ
449154_s14穿孔・高いダメージを与え、デバフ「火傷」を付与する火属性ルーン「炎火脚」が特におすすめ

関連記事リンク

俺アラ
▶俺アラ攻略TOPに戻る

ストーリー関連記事

ハードモード開放条件リバースの開放条件
エキスパートの開放条件

Chapter攻略

ストーリーChapter13攻略まとめChapter13ストーリーChapter15攻略まとめChapter15ストーリーChapter18攻略まとめChapter18
ストーリーHidden Chapter1攻略まとめHidden1ストーリーHidden Chapter2攻略まとめHidden2ストーリーHidden Chapter3攻略まとめHidden3
ストーリーHidden Chapter4攻略まとめHidden4ストーリーHidden Chapter5攻略まとめHidden5ストーリーHidden Chapter6攻略まとめHidden6
ストーリーChapter24攻略まとめChapter24ストーリーChapter25攻略まとめChapter25ストーリーChapter27攻略まとめChapter27
ストーリーHidden Chapter8攻略まとめHidden8
リバースモードChapter2攻略まとめリバースCh2

ボス攻略

道門泰星の攻略|Chapter6「挑発」ボス道門泰星
Chapter6ボス
アイスベアボス|Chapter10「猛獣」ボスアイスベアボス
Chapter10ボス
バルカの攻略|Chapter11「圧倒的な力」ボスバルカ
Chapter11ボス
亡霊の引導者メトゥスの攻略|Chapter15「亡霊の引導者」ボスメトゥス
Chapter15ボス
大呪術師カルガルガン|Chapter18「ボス戦」ボスカルガルガン
Chapter18ボス
悪魔王バランの攻略|Chapter20「白炎の君主」ボス悪魔王バラン
Chapter20ボス
死の審判者デイモスの攻略|Hidden Chapter4「死の騎士」ボスデイモス
Hidden4ボス
アリの王の攻略|Chapter23「真の王」ボスアリの王
Chapter23ボス
女王アリの攻略|SubChapter「強い力」ボス女王アリ
Sub強い力ボス
幻界の君主ヨグムントの攻略|Hidden Chapter6「謎の試験官」ボスヨグムント
Hidden6ボス
設計者の攻略|ストーリーChapter28ボス設計者
Chapter28ボス
ヴァルタイルの攻略|ストーリーHidden Chapter8ボスヴァルタイル
Hidden8ボス
この記事を書いた人
俺アラ攻略班

俺アラ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Netmarble Corp. & Netmarble Neo Inc.
ⓒ DUBU(REDICE STUDIO), Chugong, h-goon 2018 / D&C MEDIA
ⓒ Netmarble Corp. & Netmarble Neo Inc. All Rights Reserved.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップ
最新情報
新ハンター
新武器
新たな影
新祝福の石
イベント情報
最新生放送
アップデート関連
攻略おすすめ情報
ランキング情報
初心者お役立ち情報
中・上級者におすすめの情報
アイテムの集め方
育成情報
コンテンツ一覧
ストーリー攻略
Chapter13攻略 Chapter15攻略 Chapter18攻略 Hidden Chapter1攻略 Hidden Chapter2攻略 Hidden Chapter3攻略 Hidden Chapter4攻略 Hidden Chapter5攻略 Hidden Chapter6攻略 Chapter24攻略 Chapter25攻略 Chapter27攻略 Hidden Chapter8攻略 リバースChapter2攻略
ボス攻略
ストーリー
封鎖任務
インスタンスダンジョン
シミュレーションゲート:戦闘訓練SP
試練の戦場
光の工房
ギルドボス
キャラ
レアリティ別
属性別
役割別
水篠旬
SSRハンター
SRハンター
武器
レアリティ別
属性別
×