俺だけレベルアップな件:ARISE(俺アラ)の光の工房の攻略と報酬まとめ記事です。俺アラの光の工房攻略のコツや報酬、開放条件などを掲載しています。
関連記事一覧 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() 【New!】 | ![]() 【New!】 |
最新情報
幻界の尖塔に難易度ハードが追加!
2/13(木)アプデ後から、幻界の尖塔に難易度ハードが追加された。難易度追加に伴い、イベント「光の工房:デイモス(ハード)を撃破せよ」が開催されているので、自信がある人は挑戦してみよう。
光の工房:デイモス(ハード)を撃破せよの開催期間
開催期間 | 2025/2/13(木)アプデ後~2025/3/13(木)9:00 |
光の工房:幻界の尖塔(ハード)をクリアした先着6000名のプレイヤーに水篠旬染色スキンなどの報酬が貰えるイベント。クリア者が6000名に到達したことを確認した時点でイベントが早期終了する場合があるので注意しておきたい。
幻界の尖塔の調整まとめ
調整内容 |
・幻界の尖塔(イージー/ノーマル)難易度のボスモンスターの攻撃力と防御力、HPが下向調整 ・幻界の尖塔ボス「幻界の軍団長デイモス」ステージをクリアした際、凝縮エネルギーを必ず1個以上獲得できるように改善 |
光の工房の基本情報
数多くのモンスターやボスを撃破する
コンテンツ 開放条件 | ストーリー(NORMAL)Ch.18再び悪魔城へクリア |
光の工房は、数多くのモンスターやボスを撃破するレイドコンテンツ。高難易度コンテンツなのでパーティの育成をしっかり行ってから挑戦するのがおすすめだ。
各難易度には開放条件が存在
光の工房の各難易度には開放条件が存在している。下層・上層の一部難易度の開放条件が異なるので注意しておこう。
下層の難易度開放条件
難易度 | 開放条件 |
イージー | 光の工房を開放する |
ノーマル | 悪魔城の下層(イージー)をクリア |
ハード | 悪魔城の下層(ノーマル)をクリア |
上層の難易度開放条件
難易度 | 開放条件 |
イージー | 悪魔城の下層(イージー)をクリア |
ノーマル | 悪魔城の上層(イージー)をクリア |
ハード | 悪魔城の上層(ノーマル)をクリア |
幻界の尖塔開放条件
難易度 | 開放条件 |
イージー | 悪魔城の上層(ノーマル)をクリア バトルランク31到達 |
ノーマル | 幻界の尖塔(イージー)をクリア |
ステージによってPT編成が異なる
光の工房では、ステージによってPT編成が異なる。プレイするPTは、各ステージに水篠旬やハンターのアイコンが記載されているので、そちらで確認可能。
初回挑戦時は無償でプレイ可能
初回挑戦時、無償でプレイすることが出来る。クリア後か1ステージでもクリアして帰還すると、再プレイに「光の工房の招待状」というアイテムが必要になるので注意しておこう。
光の工房の招待状の入手方法は?
入手方法一覧 |
・毎週のクリアリセット時に2枚支給 ・ギルド交換所(※ギルドレベル6到達が必要) ・ショップ:特別タブ>「成長支援」内にある【光の工房パックⅠ】を購入(※毎週1回購入可能) |
アイテム「光の工房の招待状」の入手方法は上記の通り。基本的には毎週のクリアリセットの際に挑戦状を入手することになる。
1週間でクリア状況がリセット
ダンジョンクリア状態は、1週間でリセットされる。リセットまでの残り時間は光の工房の画面左上に記載されているので確認しておこう。
帰還タップで攻略中断
ダンジョン画面右下にある「帰還」をタップすると、攻略を中断して光の工房TOP画面に戻る。クリアしたステージが無いと招待状が返却されるので、挑戦してみて敵の特徴を把握してみるのもアリ。
過去の調整/改善内容まとめ
光の工房では、過去のアプデで様々な調整/改善が行われた。改善/調整内容が気になる人は下記内容を確認してみよう。
攻略のコツ
推奨属性で戦う
ダンジョン名 | 推奨属性 |
悪魔城の下層 | 水・風属性 |
悪魔城の上層 | 風・闇属性 |
幻界の尖塔 | 火・光属性 |
光の工房のダンジョンには推奨属性が存在している。ダンジョンごとの推奨属性は上記の通り。各ダンジョンの弱点属性のハンターをPTに編成して挑むのがおすすめ。
適正が高いハンター
光の工房の各ダンジョンで適正が高いハンターは下記の通り。各ダンジョンには一部属性に耐性があるので、耐性がある属性のキャラを編成しないようにしたい。
ボスの特性を把握する
属性耐性の有無やブレイクゲージの有無などを確認するため、ボスステージでは特性を把握しておこう。例えば、ボスがデバフを付与してくる場合はデバフ解除が可能なアリシアや今宮さつきを編成するなどの特性に対応した編成を行う事が有効。
ブレイク要員を編成する
光の工房のボスには、ブレイクゲージを持ったボスが存在している。対策として水篠旬はブレイク効果を持ったスキルを装備したり、ブレイクダメージを与えるスキルを持ったハンターをPTに編成しておこう。
祝福でパーティを強化
ダンジョンには、パーティを強化する祝福が獲得可能なステージ(※画像赤丸のアイコンがあるステージ)が存在している。獲得した祝福は他のステージでも効果が発動するので、パーティのDPSを向上する効果を持った祝福を獲得しておきたい。
祝福を厳選しよう

祝福が獲得出来るステージは、クリア状態リセットや帰還によるリセットをしない限り何度でも挑戦可能。ボスステージ攻略のためにも、良い効果の祝福が出るまで祝福ステージを周回して祝福を厳選しておきたい。
Tips | 祝福ステージに再挑戦する際、そのステージで獲得した祝福がリセットされてしまう。良い祝福を複数獲得している状態で祝福ステージを再挑戦しないよう気を付けておこう。 |
祝福の再設定機能が追加!
1/16(木)アプデ後から、サブステージで獲得する光の祝福選択画面に再設定機能が追加された。光の祝福選択画面右下にある再設定ボタンをタップすると再設定ができる。
Tips | 初回は無料で再設定できるが、2回目以降から10万ゴールドを消費して2回まで再設定が可能。 |
おすすめの祝福
おすすめの祝福 | |
名前 | 特徴 |
モンスターの被ダメージ増加 | ・モンスターの被ダメージを増加 |
モンスター防御力弱体化 | ・モンスターの防御力を減少 |
モンスター弱体化 | ・モンスターの攻撃力/防御力/HPを減少 ・モンスターの火力/耐久が少し削れる |
ブレイクダメージ増加 | ・ブレイク効果を増加 ・ブレイクゲージを持った敵の早期ブレイクに役立つ |
猛攻撃 | ・通常攻撃/コア攻撃のダメージを増加 ・希少16%/英雄25%/伝説33%と倍率が高いので、入手しておきたい |
強化された必殺技 | ・必殺技ダメージを増加 ・希少20%/英雄30%/伝説40%と倍率が高いので、是非入手しておきたい |
クリティカルダメージ強化 | ・クリティカルダメージを増加 ・PTメンバーのクリティカル率が充分に盛れていない場合、「クリティカル強化」も入手しておきたい |
下層/上層のおすすめ編成例
悪魔城の下層
ブレイカー | サポーター | アタッカー |
![]() | ![]() | ![]() |
悪魔城の下層おすすめPTは上記の通り。ボス戦ステージで付与される炎マークやデバフはアリシアで解除し、ヴォルカンのシールドギミックはメイリンの通常スキル2で除去しよう。
悪魔城の上層
ブレイカー | サポーター | アタッカー |
![]() | ![]() | ![]() |
悪魔城の上層でおすすめのPTは上記の通り。おすすめの入れ替え候補は、サポーターがイスラか美濃部、アタッカーはシャーロットが挙げられる。
幻界の尖塔
ブレイカー | サポーター | アタッカー |
![]() | ![]() | ![]() |
幻界の尖塔でおすすめのPTは上記の通り。火属性PTで挑む場合、ブレイカーはエシルかエマ、サポーターにリナ、アタッカーに諸菱明菜を採用するのがおすすめだ。
光の工房の報酬
コア・硬化石やアイテムが貰える

光の工房では、ステージクリア報酬としてコアや硬化石・武器強化ギアⅡ・上級マナ石などのアイテムが貰える。
Tips | ステージクリア時に貰える報酬は、リスト内からランダムで貰える。どのアーティファクト/アイテムが貰えるかはクリアしてからのお楽しみ。 |
報酬の確認方法

光の工房のコンテンツTOP画面右上にある「報酬情報」をタップすると、各ダンジョンの報酬情報が確認できる。
俺アラ関連記事リンク

コンテンツ一覧
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ストーリー攻略
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ストーリーボス
![]() Chapter6ボス | ![]() Chapter10ボス | ![]() Chapter11ボス |
![]() Chapter15ボス | ![]() Chapter18ボス | ![]() Chapter20ボス |
![]() Hidden4ボス | ![]() Chapter23ボス | ![]() Sub強い力ボス |
封鎖任務・インスタンスダンジョンボス
封鎖任務ボス
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
インスタンスダンジョンボス
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
光の工房ボス
![]() 悪魔城下層 | ![]() 悪魔城上層 | ![]() 幻界の尖塔 |
ギルドボス
![]() | ![]() |
シミュレーションゲート:戦闘訓練SP
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
試練の戦場
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます