0


x share icon line share icon

【俺アラ】光の工房の攻略と報酬【俺だけレベルアップな件:ARISE】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【俺アラ】光の工房の攻略と報酬【俺だけレベルアップな件:ARISE】

俺だけレベルアップな件:ARISE(俺アラ)の光の工房の攻略と報酬まとめ記事です。俺アラの光の工房攻略のコツや報酬、開放条件などを掲載しています。

目次

関連記事一覧
ヴォルカンの攻略|光の工房悪魔城50階ヴォルカンの攻略悪魔王バランの攻略|光の工房悪魔城100階悪魔王バランの攻略
光の工房:悪魔城の下層の攻略悪魔城の下層の攻略光の工房:悪魔城の上層の攻略悪魔城の上層の攻略
光の工房:幻界の尖塔の攻略幻界の尖塔の攻略幻界の軍団長デイモスの攻略|光の工房幻界の尖塔最終ステージ軍団長デイモスの攻略

最新情報

推奨戦闘力の緩和

4/10(木)アプデ後から悪魔城下層イージーモード、幻界の尖塔ハードモードを除き、光の工房の全ダンジョンおよび全ての難易度を対象に各ステージ推奨戦闘力が緩和された。今まで推奨戦力で挑めなかったユーザーはこれを機に挑んでみよう。

「強者の証明」に新難易度が追加!

4/10(木)アプデ後から、幻界の尖塔(ハード)の「強者の証明」に新難易度が追加された。難易度が20段階まで追加され、11段階より新しいペナルティーが追加される。

討伐ミッションが実装!

光の工房に「討伐ミッション」が追加!光の工房の祝福獲得ステージを除いたステージクリア数が一定値に達すると報酬が貰える。なお、クリア回数は毎週木曜朝9時にリセットされる。

光の工房の基本情報

数多くのモンスターやボスを撃破する

コンテンツ
開放条件
ストーリー(NORMAL)Ch.18再び悪魔城へクリア

光の工房は、数多くのモンスターやボスを撃破するレイドコンテンツ。高難易度コンテンツなのでパーティの育成をしっかり行ってから挑戦するのがおすすめだ

各難易度には開放条件が存在

光の工房の各難易度には開放条件が存在している。下層・上層の一部難易度の開放条件が異なるので注意しておこう。

下層の難易度開放条件

難易度開放条件
イージー光の工房を開放する
ノーマル悪魔城の下層(イージー)をクリア
ハード悪魔城の下層(ノーマル)をクリア

上層の難易度開放条件

難易度開放条件
イージー悪魔城の下層(イージー)をクリア
ノーマル悪魔城の上層(イージー)をクリア
ハード悪魔城の上層(ノーマル)をクリア

幻界の尖塔開放条件

難易度開放条件
イージー悪魔城の上層(ノーマル)をクリア
バトルランク31到達
ノーマル幻界の尖塔(イージー)をクリア

ステージによってPT編成が異なる

光の工房では、ステージによってPT編成が異なる。プレイするPTは、各ステージに水篠旬やハンターのアイコンが記載されているので、そちらで確認可能。

初回挑戦時は無償でプレイ可能

初回挑戦時、無償でプレイすることが出来る。クリア後か1ステージでもクリアして帰還すると、再プレイに「光の工房の招待状」というアイテムが必要になるので注意しておこう。

光の工房の招待状の入手方法は?

入手方法一覧
・毎週のクリアリセット時に2枚支給
ギルド交換所(※ギルドレベル6到達が必要)
・ショップ:特別タブ>「成長支援」内にある【光の工房パックⅠ】を購入(※毎週1回購入可能)

アイテム「光の工房の招待状」の入手方法は上記の通り。基本的には毎週のクリアリセットの際に挑戦状を入手することになる

1週間でクリア状況がリセット

ダンジョンクリア状態は、1週間でリセットされる。リセットまでの残り時間は光の工房の画面左上に記載されているので確認しておこう。

帰還タップで攻略中断

ダンジョン画面右下にある「帰還」をタップすると、攻略を中断して光の工房TOP画面に戻る。クリアしたステージが無いと招待状が返却されるので、挑戦してみて敵の特徴を把握してみるのもアリ。

過去の調整/改善内容まとめ

光の工房では、過去のアプデで様々な調整/改善が行われた。改善/調整内容が気になる人は下記内容を確認してみよう。

過去の調整/改善内容はこちら(※タップで開閉)

攻略のコツ

推奨属性で戦う

ダンジョン名推奨属性
悪魔城の下層水・風属性
悪魔城の上層風・闇属性
幻界の尖塔火・光属性

光の工房のダンジョンには推奨属性が存在している。ダンジョンごとの推奨属性は上記の通り。各ダンジョンの弱点属性のハンターをPTに編成して挑むのがおすすめ

適正が高いハンター

光の工房の各ダンジョンで適正が高いハンターは下記の通り。各ダンジョンには一部属性に耐性があるので、耐性がある属性のキャラを編成しないようにしたい

各ダンジョンの適正ハンターはこちら

ボスの特性を把握する

属性耐性の有無やブレイクゲージの有無などを確認するため、ボスステージでは特性を把握しておこう。例えば、ボスがデバフを付与してくる場合はデバフ解除が可能なアリシア今宮さつきを編成するなどの特性に対応した編成を行う事が有効。

ブレイク要員を編成する

光の工房のボスには、ブレイクゲージを持ったボスが存在している。対策として水篠旬はブレイク効果を持ったスキルを装備したり、ブレイクダメージを与えるスキルを持ったハンターをPTに編成しておこう。

祝福でパーティを強化

ダンジョンには、パーティを強化する祝福が獲得可能なステージ(※画像赤丸のアイコンがあるステージ)が存在している。獲得した祝福は他のステージでも効果が発動するので、パーティのDPSを向上する効果を持った祝福を獲得しておきたい

祝福を厳選しよう

祝福が獲得出来るステージは、クリア状態リセットや帰還によるリセットをしない限り何度でも挑戦可能。ボスステージ攻略のためにも、良い効果の祝福が出るまで祝福ステージを周回して祝福を厳選しておきたい。

Tips祝福ステージに再挑戦する際、そのステージで獲得した祝福がリセットされてしまう。良い祝福を複数獲得している状態で祝福ステージを再挑戦しないよう気を付けておこう。

祝福の再設定機能が追加!

1/16(木)アプデ後から、サブステージで獲得する光の祝福選択画面に再設定機能が追加された。光の祝福選択画面右下にある再設定ボタンをタップすると再設定ができる

Tips初回は無料で再設定できるが、2回目以降から10万ゴールドを消費して2回まで再設定が可能

おすすめの祝福

おすすめの祝福
名前特徴
モンスターの被ダメージ増加・モンスターの被ダメージを増加
モンスター防御力弱体化・モンスターの防御力を減少
モンスター弱体化・モンスターの攻撃力/防御力/HPを減少
・モンスターの火力/耐久が少し削れる
ブレイクダメージ増加・ブレイク効果を増加
・ブレイクゲージを持った敵の早期ブレイクに役立つ
猛攻撃・通常攻撃/コア攻撃のダメージを増加
・希少16%/英雄25%/伝説33%と倍率が高いので、入手しておきたい
強化された必殺技・必殺技ダメージを増加
・希少20%/英雄30%/伝説40%と倍率が高いので、是非入手しておきたい
クリティカルダメージ強化・クリティカルダメージを増加
・PTメンバーのクリティカル率が充分に盛れていない場合、「クリティカル強化」も入手しておきたい

下層/上層のおすすめ編成例

悪魔城の下層

ブレイカーサポーターアタッカー
493004_i古沢花梨453505_iメイリン451582_iアリシア

悪魔城の下層おすすめPTは上記の通り。ボス戦ステージでは花梨でデバフ付与やブレイクを行い、付与される炎マークやデバフはアリシアで解除し、ヴォルカンのシールドギミックはメイリンの通常スキル2で除去しよう。

悪魔城の上層

ブレイカーサポーターアタッカー
489705_iリュー460865_i千結五月女458415_iミレイ

悪魔城の上層でおすすめのPTは上記の通り。おすすめの入れ替え候補は、ブレイカーがハーパー、サポーターがイスラ美濃部、アタッカーはシャーロットが挙げられる。

幻界の尖塔

ブレイカーサポーターアタッカー
460866_i後藤清臣447278_i美濃部剛475718_iトーマス

幻界の尖塔でおすすめのPTは上記の通り。火属性PTで挑む場合、ブレイカーはエシルエマ、サポーターにリナ、アタッカーに諸菱明菜を採用するのがおすすめだ。

光の工房の報酬

コア・硬化石やアイテムが貰える

光の工房では、ステージクリア報酬としてコアや硬化石・武器強化ギアⅡ・上級マナ石などのアイテムが貰える。

Tipsステージクリア時に貰える報酬は、リスト内からランダムで貰える。どのアーティファクト/アイテムが貰えるかはクリアしてからのお楽しみ。

▶コア強化のやり方と入手方法

報酬の確認方法

光の工房のコンテンツTOP画面右上にある「報酬情報」をタップすると、各ダンジョンの報酬情報が確認できる。

俺アラ関連記事リンク

俺アラ
▶俺アラ攻略TOPに戻る

コンテンツ一覧

ゲートの報酬と出現条件・攻略まとめゲート封鎖任務の攻略と報酬封鎖任務インスタンスダンジョンの攻略と報酬インスタンスダンジョン
時の戦場の攻略と報酬時の戦場破滅の力の攻略と報酬破滅の力混沌の戦場の攻略と報酬混沌の戦場
光の工房の攻略と報酬光の工房シミュレーションゲートの攻略と報酬シミュレーションゲートハンター記録室の進め方と報酬ハンター記録室
特別依頼の進め方と報酬特別依頼絆の進め方と報酬

ストーリー攻略

ストーリーChapter13攻略まとめChapter13ストーリーChapter15攻略まとめChapter15ストーリーChapter18攻略まとめChapter18
ストーリーHidden Chapter1攻略まとめHidden1ストーリーHidden Chapter2攻略まとめHidden2
ストーリーHidden Chapter3攻略まとめHidden3
ストーリーHidden Chapter4攻略まとめHidden4
ストーリーHidden Chapter5攻略まとめHidden5
ストーリーHidden Chapter6攻略まとめHidden6
リバースモードChapter2攻略まとめリバースCh2


ストーリーボス

道門泰星の攻略|Chapter6「挑発」ボス道門泰星
Chapter6ボス
アイスベアボス|Chapter10「猛獣」ボスアイスベアボス
Chapter10ボス
バルカの攻略|Chapter11「圧倒的な力」ボスバルカ
Chapter11ボス
亡霊の引導者メトゥスの攻略|Chapter15「亡霊の引導者」ボスメトゥス
Chapter15ボス
大呪術師カルガルガン|Chapter18「ボス戦」ボスカルガルガン
Chapter18ボス
悪魔王バランの攻略|Chapter20「白炎の君主」ボス悪魔王バラン
Chapter20ボス
死の審判者デイモスの攻略|Hidden Chapter4「死の騎士」ボスデイモス
Hidden4ボス
アリの王の攻略|Chapter23「真の王」ボスアリの王
Chapter23ボス
女王アリの攻略|SubChapter「強い力」ボス女王アリ
Sub強い力ボス
幻界の君主ヨグムントの攻略|Hidden Chapter6「謎の試験官」ボスヨグムント
Hidden6ボス


封鎖任務・インスタンスダンジョンボス

封鎖任務ボス

青毒牙カサカの攻略|封鎖任務ボスカサカ淡緑の術士フォレスの攻略|封鎖任務ボスフォレス地獄の門番ケルベロスの攻略|封鎖任務ボスケルベロス
ジャイアントアラクネーの攻略|封鎖任務ボスジャイアントアラクネー灼熱のラバン・ストーナー|封鎖任務ボスラバン・ストーナー追跡者デス・ストーカー|封鎖任務ボスデス・ストーカー
カイセリンの攻略|封鎖任務ボスカイセリン光輝の注視者ルキスの攻略|封鎖任務ボスルキス巨大毒牙砂ムカデの攻略|封鎖任務ボス巨大毒牙砂ムカデ

インスタンスダンジョンボス

剛鉄牙のライカンの攻略|インスタンスダンジョンボスライカン紅血のイグリットの攻略|インスタンスダンジョンボスイグリット大呪術師カルガルガン|インスタンスダンジョンボスカルガルガン
呪われた巨人アイベルグの攻略|インスタンスダンジョンボスアイベルグ氷の魔女ベステの攻略|インスタンスダンジョンボスベステツインヘッドオーガの攻略|インスタンスダンジョンボスツインヘッドオーガ
ボブゴブリンボスの攻略|インスタンスダンジョンボスボブゴブリンボス


光の工房ボス

ヴォルカンの攻略|光の工房悪魔城50階ヴォルカン
悪魔城下層
悪魔王バランの攻略|光の工房悪魔城100階悪魔王バラン
悪魔城上層
幻界の軍団長デイモスの攻略|光の工房幻界の尖塔最終ステージ軍団長デイモス
幻界の尖塔

ギルドボス

ギルドボス「砂漠の支配者ファフトナ」攻略まとめ砂漠の支配者ファフトナギルドボス「女王アリ」攻略まとめ女王アリ

シミュレーションゲート:戦闘訓練SP

(データ)水篠旬の攻略|シミュレーションゲート(データ)水篠旬の攻略
(データ)道門泰星の攻略|シミュレーションゲート(データ)道門(データ)馬渕勲の攻略|シミュレーションゲート(データ)馬渕(データ)最上真の攻略|シミュレーションゲート(データ)最上
(データ)エマ・ローランの攻略|シミュレーションゲート(データ)エマ(データ)アリシア・ブランシュの攻略|シミュレーションゲート(データ)アリシア(データ)早手響の攻略|シミュレーションゲート(データ)早手響
(データ)右京将人の攻略|シミュレーションゲート(データ)右京将(データ)白川大虎の攻略|シミュレーションゲート(データ)白川(データ)向坂雫の攻略|シミュレーションゲート(データ)向坂
(データ)後藤清臣の攻略|シミュレーションゲート(データ)後藤

試練の戦場

試練の戦場の攻略と報酬試練の戦場試練の戦場第14関門の攻略第14関門試練の戦場第22関門の攻略第22関門
試練の戦場第26関門の攻略第26関門試練の戦場第28関門の攻略第28関門試練の戦場第30関門の攻略第30関門
試練の戦場第35関門の攻略第35関門試練の戦場第40関門の攻略第40関門試練の戦場第45関門の攻略第45関門
試練の戦場第55関門の攻略第55関門試練の戦場第56関門の攻略第56関門試練の戦場第57関門の攻略第57関門
試練の戦場第58関門の攻略第58関門試練の戦場第59関門の攻略第59関門試練の戦場第60関門の攻略第60関門

この記事を書いた人
俺アラ攻略班

俺アラ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Netmarble Corp. & Netmarble Neo Inc.
ⓒ DUBU(REDICE STUDIO), Chugong, h-goon 2018 / D&C MEDIA
ⓒ Netmarble Corp. & Netmarble Neo Inc. All Rights Reserved.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップ
最新情報
新ハンター
新武器
イベント情報
最新生放送
アップデート関連
攻略おすすめ情報
ランキング情報
初心者お役立ち情報
アイテムの集め方
育成情報
コンテンツ一覧
ストーリー攻略
Chapter13攻略 Chapter15攻略 Chapter18攻略 Hidden Chapter1攻略 Hidden Chapter2攻略 Hidden Chapter3攻略 Hidden Chapter4攻略 Hidden Chapter5攻略 Hidden Chapter6攻略 リバースChapter2攻略
ボス攻略
ストーリー
封鎖任務
インスタンスダンジョン
シミュレーションゲート:戦闘訓練SP
試練の戦場
光の工房
ギルドボス
キャラ
レアリティ別
属性別
役割別
水篠旬
SSRハンター
SRハンター
武器
レアリティ別
属性別
×