俺だけレベルアップな件:ARISE(俺アラ)のアイスベアボスの攻略まとめ記事です。Chapter10「猛獣」ボス「アイスベアボス」攻略のコツを掲載しているので、参考にどうぞ。
ボス情報
適正属性 | 火属性 |
---|---|
登場ステージ | ストーリーChapter10「猛獣」 |
敵の特性 | 解除可能な重複デバフを付与するスキルを使用 持続ダメージを与えるスキル使用 |
攻略のコツ
- 火属性が弱点
- 雑魚戦はなるべく速めに対処
- 火力を上げて挑もう
- ストーンを破壊
火属性が弱点
アイスベアボスは火属性が弱点で、火属性攻撃で150%のダメージを受ける。火属性のハンターや武器選択などで与ダメ増加を狙おう。
▶火属性ハンター一覧雑魚戦はなるべく速めに対処
雑魚戦では複数の敵が出現するので、できるだけ速めに倒したい。広範囲の攻撃でまとめての撃破を狙うなどして、ボス戦の時間を確保しよう。
火力を上げて挑もう
特にHARDステージの方では火力不足で時間切れとならないよう、火力の出るハンター編成、スキルや装備の使用をして時間内に倒そう。例えば有利属性のルーン装着や火力の上がる祝福の石選択、防御力減少などのデバフ付与、ボス戦まで必殺技を温存するなども有効。
ストーンを破壊
ボスがHP30%代になると周囲にストーンが出現。破壊せずにボスに吸収されると、攻撃力・防御力増加などでボスが強化されてしまうので、なるべく破壊を狙いたい。編成必須ではないが、この際に氷結を付与されるのでデバフ解除役にアリシアか、今宮がいると対策可能。
攻撃パターン
氷柱による遠距離攻撃
主に開幕直後に行ってくる攻撃で、ボスの頭上から連続して氷柱を発射する。当たってしまうとスリップダメージデバフ「凍傷」を付与されてしまうので被弾しないよう注意しておきたい。
3連撃は連続被弾を避ける
ボスが立ち上がったら3連撃発動の合図。前足による2連撃の後にボディプレスを行うので、連続して被弾すると危険。前足による攻撃に極限回避を決めて影踏みを発動して背後に移動するのがおすすめ。
範囲攻撃に注意
ボスが立ち上がり、足元に赤色のエリアが広がったら範囲攻撃の合図。被弾すると吹き飛ばされる上にデバフ「凍傷」を付与されてしまう。被弾直前に回避ボタンをタップして極限回避を行って回避するのがおすすめだ。
計3回の突進攻撃【要注意】
ボスが屈んでボスの周りに白いオーラが発生したら、計3回の突進攻撃を行う。3回目の突進に対して極限回避を決めて影踏みを発動させるか、影の軍団を召喚して突進攻撃を受けて貰うのがおすすめ。
おすすめ編成例
火属性中心の編成がおすすめ
アイスベアボスは火属性弱点なので、火属性の武器/スキルの装備や火属性ハンターを編成して挑もう。火属性ハンターの用意ができない場合、他属性の強力なハンターを編成しよう。
編成おすすめハンター
キャラ | おすすめ理由 |
---|---|
最上真 | ・推奨属性で与ダメUP ・防御力減少による火力の底上げも可能 |
エマ・ローラン | ・推奨属性で与ダメ増加を狙える ・バフ効果を付与可能 |
諸菱明菜 | ・推奨属性で与ダメ増加を狙える ・サポータースキルで水篠の火力向上が可能 |
リナ | ・推奨属性で与ダメUP ・回復&パワーゲージチャージが可能 ・サポータースキルの領域に触れた敵を3秒間行動停止にする |
美濃部剛 | ・回復による味方の耐久サポートが可能 ・敵に被ダメ増加デバフが付与可能 |
水篠旬のおすすめ武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
ヴォルカンの怒り | ・推奨属性でダメージ増加 ・シールド付与で耐久を補える |
妖刀:梅花 | ・武器スキル発動時のバフが強力 ・武器スキル使用かダッシュ後の武器スキル使用かで獲得バフが異なるので把握しておきたい |
炎鳥霊 | ・推奨属性でダメージ増加 ・武器スキルで付与されるバフ火鳥魂が強力 |
水篠旬のおすすめスキル
スキル | おすすめ理由 |
---|---|
バーティカルアーツ | ・火属性の「砲火」は推奨属性&ボスと精鋭モンスターへの与ダメUPも可能 |
支配者の手 | ・広範囲の攻撃や敵の引き寄せなど、雑魚対策になる |
死の乱舞 | ・各ルーンの効果が優秀 ・火属性の「灼熱」は推奨属性&弱点属性攻撃時に与ダメ増加が可能 |
俺アラ関連記事リンク
コンテンツ一覧
ゲート | 封鎖任務 | インスタンスダンジョン |
時の戦場 | 破滅の力 | 混沌の戦場 |
光の工房 | シミュレーションゲート | ハンター記録室 |
特別依頼 | 絆 |
ストーリー攻略
Chapter13 | Chapter15 | Chapter18 |
Hidden2 | リバースCh2 |
ストーリーボス
道門泰星 Chapter6ボス | アイスベアボス Chapter10ボス | バルカ Chapter11ボス |
メトゥス Chapter15ボス | カルガルガン Chapter18ボス | 悪魔王バラン Chapter20ボス |
デイモス Hidden4ボス | アリの王 Chapter23ボス | 女王アリ Sub強い力ボス |
封鎖任務・インスタンスダンジョンボス
封鎖任務ボス
カサカ | フォレス | ケルベロス |
ジャイアントアラクネー | ラバン・ストーナー | デス・ストーカー |
カイセリン | ルキス |
インスタンスダンジョンボス
ライカン | イグリット | カルガルガン |
アイベルグ | ベステ | ツインヘッドオーガ |
光の工房ボス
ヴォルカン 悪魔城下層 | 悪魔王バラン 悪魔城上層 | 軍団長デイモス 幻界の尖塔 |
ギルドボス
砂漠の支配者ファフトナ |
シミュレーションゲート:戦闘訓練SP
(データ)水篠旬の攻略 | ||
(データ)道門 | (データ)馬渕 | (データ)最上 |
(データ)エマ | (データ)アリシア | (データ)早手響 |
(データ)右京将 | (データ)白川 | (データ)向坂 |
(データ)後藤 |
試練の戦場
試練の戦場 | 第14関門 | 第22関門 |
第26関門 | 第28関門 | 第30関門 |
第35関門 | 第40関門 | 第50関門 |
ログインするともっとみられますコメントできます