通報するにはログインする必要があります。
クリティカル率の上げ方と上限検証

0


x share icon line share icon

【俺アラ】クリティカル率の上げ方と上限検証【俺だけレベルアップな件:ARISE】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【俺アラ】クリティカル率の上げ方と上限検証【俺だけレベルアップな件:ARISE】

俺だけレベルアップな件:ARISE(俺アラ)のクリティカル率の検証記事です。俺アラのクリティカル率は50%の上限を超え適用可能かの検証や、クリ率の上げ方おすすめなどを掲載しています。

目次

結論:クリティカル率は50%を超えられる

クリティカル率は51%以上にできる

能力値

ステータス値ではクリティカル率は50%が上限となっているが、戦闘中のクリティカル率を51%以上にすることは可能。例えばアーティファクトのセット効果や1凸の美濃部など、クリティカル率UPの効果を持つものを選択することで、50%を超えて上げることができる。

検証方法

検証①美濃部1凸で62%

検証①は水篠ステータスのクリティカル率を50%にし、パーティのクリティカル率を12%上げることが可能な美濃部1凸を編制し検証した。水篠で敵を1000回攻撃した内、クリティカル発生が595回、発生無しが405回となり、クリティカル発生が5割を超えた結果となった

検証①のクリティカル上昇方法

クリティカル率上昇方法
水篠ステータスクリティカル率50%
ハンター:美濃部1凸パーティ全体のクリティカル率およびクリティカルダメージ12%増加
合計クリティカル率…62%

検証②影の鎌1凸効果で99%

検証②は水篠ステータスのクリティカル率50%に加え、上記表の全方法でクリティカル率を上げ検証。HP70%以下の水篠で敵を100回攻撃した内、クリティカル発生が96回、発生無しが4回でクリティカル率が9割を超え、検証①・②の両方で50%を超える結果となった。

検証②のクリティカル上昇方法

クリティカル率上昇方法
水篠ステータスクリティカル率50%
ハンター:美濃部1凸パーティ全体のクリティカル率およびクリティカルダメージ12%増加
アーティファクト:
強靭2セット
クリティカル率8%増加
影の権能:イグリットパーティ全体のクリティカル率4%増加
武器:影の鎌1凸HP70%以下になると、闇の境界効果【クリティカル率25%増加】付与
合計クリティカル率…99%

注意点

敵によってクリティカル抵抗は異なる

戦闘中のクリティカル率を51%以上にすることは可能ではある。ただ、敵のレベルが高い程クリティカル抵抗値が高くなるので、実際の数値は下がることもある点は把握しておきたい

敵のレベルが高いとクリティカルが出づらい?

検証の結果、同戦力差であっても、レベルの高い敵のほうがクリティカルが出づらい結果になった。敵のクリティカル抵抗はレベルによっても増加する可能性がある。

クリティカル率の上げ方とおすすめ

能力値を上げる

能力値

水篠の能力値分配でクリティカル率を上げることができる。クリティカル率を上げる際は速度の数値を上げればOKだが、ここでのクリティカル率は50%以上にすることはできないので、超えない範囲で調整しよう。

▶能力値分配(ステ振り)のおすすめ優先度とやり方

アーティファクトで上げる

アーティファクトセット効果
449285_i硬化した革の兜

【セット名】強靭
【2セット効果】クリティカル率8%増加
【4セット効果】クリティカルダメージ32%増加

クリティカル率はアーティファクトで上げることも可能。アーティファクトについているオプションでステータス数値をUPできるほか、アーティファクト強靭の2セット効果で戦闘中のクリティカル率を上げることができるので活用したい。

▶アーティファクトの厳選方法|厳選のポイント

ハンターで上げる

美濃部剛

美濃部は1凸にして編成することで、パーティ全体のクリティカル率&クリティカルダメージを12%UPできる。美濃部の入手と進化が必要ではあるが、パーティ全体の火力サポートと言う強力な効果を得ることができるのでおすすめ。

Tipsまた、ほかにも向坂は烙印デバフ付与により、敵の受けるクリティカル率&クリティカルダメージ増加が可能だ。

▶美濃部剛の評価と性能

影の権能で上げる

影名影の権能効果
448616_iイグリットパーティ全体のクリティカル率4%(7%)増加

イグリットの影の権能で、パーティ全体のクリティカル率を上げることが可能。リーダーの影の権能が適用されるので、編成画面で影の権能をイグリットにすると有効にすることができる。

▶影の軍団の編成方法とおすすめ開放順|強化方法

武器で上げる

武器名武器効果
448386_i影の鎌

【1凸】
現在HPが70%以下になると、【闇の境界】効果付与
【闇の境界】クリティカル率25%増加
448381_i妖刀:梅花飛燕・梅花を使用すると梅花効果付与
ダッシュ使用後に連携して飛燕・梅花を使用すると満開効果付与
梅花
クリティカルダメージ12%増加(最大3回重複可能)
効果時間:永続
満開
飛燕・梅花使用速度20%増加
攻撃力4%増加
クリティカル率4%増加
効果時間:8秒
448394_iバルカの短剣【3凸】
背後攻撃が命中すると、急襲効果付与
急襲
クリティカル率20%増加
効果時間:5秒
再発動時間:5秒
【5凸】
急襲のクリティカル率40%に増加
影踏みを使用すると軽量化/急襲効果付与
448409_i真島伸晴の剣【1凸】HPが70%以上の場合、クリティカル率増加効果付与
クリティカル率増加
クリティカル率8%増加

武器でもクリティカル率を上げることが可能。1凸の影の鎌はHP70%以下になることが条件だが、クリティカル率を25%と大きく上げることができる。なお、影の鎌はチャレンジミッションで2つ確定入手できるので、1凸にすることが可能だ。

▶武器進化の効果とやり方

祝福の石で上げる

祝福の石名効果
鋭い感覚鋭い感覚

【伝説】
攻撃が命中すると8秒間、クリティカル率3%増加(最大6回まで重複可能)
【英雄】
攻撃が命中すると8秒間、クリティカル率2%増加(最大5回まで重複可能)
【希少】
攻撃が命中すると8秒間、クリティカル率1%増加(最大4回まで重複可能)

祝福の石「鋭い感覚」装着でもクリティカル率を上げることが可能。こちらは攻撃命中が条件だが、一定時間クリティカル率を上げることができる

▶祝福の石の効果と入手方法

スキルルーンで上げる

クリティカル率をUP可能な主なルーン
乱打乱打亀裂亀裂炎斬り炎斬り

スキルルーンでもクリティカル率を上げることが可能で、上記のルーン使用時にクリティカル率をUPできる

▶全ルーン一覧

関連記事リンク

俺アラ
▶俺アラ攻略TOPに戻る
特におすすめの記事一覧
リセマラ当たり
リセマラのやり方
クーポンコード

初心者おすすめ記事

序盤の進め方毎日やるべきこと
初心者がやるべきこと復帰した時にやるべきこと
レベルの上げ方バトルランクの上げ方
戦闘力の上げ方ハンター進化のやり方
おすすめガチャアプリが重い時の対処方法
強者を目指しての報酬チャレンジミッション
バトルミッションのコツおすすめSRハンター
おすすめSR武器トレーニングルーム

システム・コンテンツ情報

ロビーでできること合成のやり方
ギルドでできることスキン装着と染色のやり方
宝石の効果と入手方法魔法付与のやり方
コアの強化・入手方法コアの厳選方法
水篠旬レベル到達報酬絆の進め方と報酬
ゲートの攻略と報酬時の戦場の攻略と報酬
混沌の戦場の攻略と報酬設計者の試験の攻略と報酬
ハンター記録室の報酬影の自警団の進め方と報酬
特別依頼の進め方極限回避のやり方
コア攻撃のやり方パワーゲージの溜め方
ブレイクのやり方魔力の効果と回復方法

アイテム情報

魔法石の集め方ゴールドの集め方
ダイヤの入手方法影の痕跡の入手方法
影の波動の入手方法設計図の入手方法と使い道
魔力エリクサーの入手方法上級マナ石の入手方法
交換所のアイテムと優先度

その他

おすすめ課金パックハンターパスは買うべき?
定期購入チケット解説おすすめ設定
コントローラー接続方法PC版のプレイ方法
クリティカル率の上げ方無課金で強くなる方法
微課金向け!効率的な進め方
この記事を書いた人
俺アラ攻略班

俺アラ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Netmarble Corp. & Netmarble Neo Inc.
ⓒ DUBU(REDICE STUDIO), Chugong, h-goon 2018 / D&C MEDIA
ⓒ Netmarble Corp. & Netmarble Neo Inc. All Rights Reserved.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップ
最新情報
新ハンター
新たな影
新祝福の石
新武器
イベント情報
最新生放送
アップデート関連
攻略おすすめ情報
ランキング情報
初心者お役立ち情報
中・上級者におすすめの情報
アイテムの集め方
育成情報
コンテンツ一覧
ストーリー攻略
Chapter13攻略 Chapter15攻略 Chapter18攻略 Hidden Chapter1攻略 Hidden Chapter2攻略 Hidden Chapter3攻略 Hidden Chapter4攻略 Hidden Chapter5攻略 Hidden Chapter6攻略 Chapter24攻略 Chapter25攻略 Chapter27攻略 リバースChapter2攻略
ボス攻略
ストーリー
封鎖任務
インスタンスダンジョン
シミュレーションゲート:戦闘訓練SP
試練の戦場
光の工房
ギルドボス
キャラ
レアリティ別
属性別
役割別
水篠旬
SSRハンター
SRハンター
武器
レアリティ別
属性別
×