俺だけレベルアップな件:ARISEの転職のまとめ記事です。俺アラの転職のやり方やメリット、条件・報酬、ジョブ「王座簒奪」「亡霊の引導者」「黄昏の支配者」転職クエスト攻略のコツを掲載しています。
転職条件と報酬一覧
転職先一覧と報酬
名前 | 開放条件/開放報酬/転職特典 |
暗殺者 | 【開放条件】 ・ストーリーChapter2「克服」クリア ・克服クリア後に開放される転職クエストをクリア 【開放報酬】 ・必殺技「隠影:惨劇」習得 ・スキン「水篠旬:経験」獲得 【転職特典】 ・戦闘力増加 ・能力値ポイント獲得 ・討伐ポイント追加 |
ナイトロード | 【開放条件】 ・ストーリーChapter6「復讐」クリア ・水篠旬のLv15到達 ・C級以上のゲートクリア ・上記3つの条件達成後に開放される転職クエストをクリアする 【開放報酬】 ・スキル「乱刀」習得 ・スキン「水篠旬:ナイトロード」獲得 【転職特典】 ・戦闘力増加 ・能力値ポイント獲得 ・討伐ポイント追加 |
ネクロマンサー | 【開放条件】 ・ストーリーChapter9「転職クエスト再開」クリア ・転職を2回達成する ・上記2つの条件達成後に開放される転職クエストをクリアする 【開放報酬】 ・必殺技「真・乱刀」習得 ・スキン「水篠旬:測定不可」獲得 【転職特典】 ・戦闘力増加 ・能力値ポイント獲得 ・討伐ポイント追加 |
影の君主 | 【開放条件】 ・ストーリーChapter9「職業の能力」クリア ・転職を3回達成する ・上記2つの条件達成後に開放される転職クエストをクリアする 【開放報酬】 ・祝福の石「根性(希少)」獲得 【転職特典】 ・戦闘力増加 ・能力値ポイント獲得 ・討伐ポイント追加 |
主影の君主王座簒奪 | 【開放条件】 ・試練の戦場第10関門クリア ・水篠旬の戦闘力7万到達 ・上記2つの条件達成後に開放される転職クエストをクリアする 【開放報酬】 ・スキル「アーマーブレイク」習得 ・ルーン「衝滅撃」獲得 ・スキン「サイバーパンク」獲得 【転職特典】 ・戦闘力増加 ・能力値ポイント獲得 ・討伐ポイント追加 |
影の君主:亡霊の引導者 | 【開放条件】 ・水篠旬戦闘力8万達成 ・試練の戦場プレイヤーモード20関門クリア ・ストーリーChapter15「亡霊の引導者」クリア ・上記3つの条件達成後に開放される転職クエストをクリアする 【開放報酬】 ・スキル「ソニックストリーム」習得 ・ルーン「レイドカット」獲得 ・スキン「死神」獲得 【転職特典】 ・戦闘力増加 ・能力値ポイント獲得 ・討伐ポイント追加 |
影の君主:黄昏の支配者 | 【開放条件】 ・ストーリーChapter18「ボス戦」クリア ・試練の戦場第30関門クリア ・水篠旬の戦闘力12万到達 ・上記3つの条件達成後に開放される転職クエストをクリアする 【開放報酬】 ・スキル「ダガースプリッター」習得 ・ルーン「アブソリュション」獲得 【転職特典】 ・戦闘力増加 ・祝福の石生存スロット2開放 ・討伐ポイント追加 |
転職の一覧は上記の通りで、転職をするには転職条件を達成した上で転職クエストをクリアする必要がある。転職後はスキルなどの報酬も入手できるほか、戦闘力UPや能力値ポイントの獲得もでき、水篠旬の強化に繋がる。
転職は適宜変更するものではない
俺アラの転職は段階的に職が変わって行くので、以前の職業には戻れない。戦闘面で取り返しがつかない要素はないので、安心して転職してOKだ。
転職のやり方
転職条件をクリアしよう
転職画面には、水篠旬の画面内の画像のアイコンタップから移動できる。転職をするには転職条件のクリアが必要なので、まずは転職条件を達成しよう。
転職クエストに挑戦しよう
全ての転職条件を達成したら、転職クエストに挑戦可能になる。転職画面右下の「入場」をタップしてクエストに挑戦し、クリアをすると転職完了だ。
転職の報酬
スキルや祝福の石の開放
転職をすると、新たなスキルや祝福の石を開放できる。転職後はスキル・祝福の石の確認や装着を行おう。
ナイトロード転職で武器の装着枠増加
ナイトロード転職後は、水篠旬の2個目の武器装着スロットが開放される。これにより合計2つの武器の装着が可能になるので、開放後は確認して装着しておこう。
黄昏の支配者転職で祝福の石生存スロット追加開放
黄昏の支配者転職後は、水篠旬の祝福の石生存スロットの2枠目が開放される。これにより祝福の石生存スロットの追加装着が可能になるので、解放後は確認して装着しておこう。
能力値ポイント獲得・戦闘力UP
転職をすると戦闘力がアップし、能力値ポイントも入手できる。転職後は能力値ポイントの分配もして強化して行こう。
スキン入手
転職後はスキンを入手できることも。なお、スキン画面へは水篠旬の画面の内、画像のスキンアイコンから移動可能で、スキンの確認や装着ができる。
王座簒奪攻略のコツ
前半は攻撃を回避しながら削る
前半は、闇の水篠旬が悪魔王の長剣を使って攻撃してくる。攻撃を極限回避で回避し、敵がスロー状態になっている間にダメージを与えていく事になる。
領域内の電撃に注意
前半の敵の攻撃を被弾しすぎると悪魔王の長剣による領域が生成され、領域内に入ると一定間隔で電撃によるダメージで一気にHPが削られてしまうので注意しておこう。
後半はイグリットを召喚してくる
闇の水篠のHPを50%以下にすると画面が暗転し、もう一人の水篠がイグリットを召喚してくる。ここから2対1の状態になるので、イグリットの攻撃に注意しつつ闇の水篠旬のHPを削っていこう。
Tips | ここで出現するイグリットは無視して闇の水篠に攻撃を集中するのがおすすめ。イグリット撃破に集中してしまうと時間が足りず敗北してしまう可能性がある。 |
反撃スキルが有効
闇の水篠の攻撃モーションはそこまで早くないので反撃が成功しやすい。悪魔王の長剣や反撃破といった反撃効果を持った武器/スキルルーンを装備してみよう。
気絶や凍結による行動阻害が有効
行動不能にするデバフ「気絶」や「凍結」で敵の動きを封じて一方的にダメージを与える戦法が有効。攻撃回避が苦手で転職クエストに苦戦するなら、気絶/凍結が付与可能な武器/スキルルーンを装備してから再挑戦してみよう。
おすすめ武器紹介
名前 | おすすめ理由 |
悪魔王の長剣 | ・反撃成功で敵に気絶付与が可能 ・反撃成功時、自身の攻撃上昇&一定間隔で敵にダメージ与えるバフ獲得 |
テティスの魔導書 | ・武器スキル命中で付与するデバフ「マイナスゼロ」で行動不能&大ダメージが狙える |
スカジ | ・遠方からダメージを与えられる ・武器スキルで氷結を付与する事が可能 |
おすすめルーン紹介
名前 | おすすめ理由 |
反撃破 | ・反撃成功で気絶付与 ・スキル使用時のシールドや反撃成功時の無敵付与で生存率向上 ・持っていれば最優先で装備 |
影 | ・反撃成功で気絶付与&攻撃力を参照したダメージを与える ・スキル使用時のシールドや反撃成功時の無敵付与で生存率向上 ・反撃破を持っていなければ装備しておきたい |
アイスストーム | ・氷結付与で行動を阻害できる ・凍傷付与でスリップダメージを与えられる ・攻撃範囲が広く、主に後半で活躍 |
亡霊の引導者攻略のコツ
前半は攻撃を回避しながら削る
前半は、闇の水篠が墓守の鎌やスカジを使って攻撃をしてくる。攻撃を回避し、ダメージを与えていこう。
スカジのスキルによる凍結に注意
前半の闇の水篠の要注意攻撃として、スカジの武器スキルが挙げられる。攻撃範囲が広く、被弾するとスキル後の指パッチンで確定で凍結してしまう。スカジの攻撃を被弾しないようにしよう。
後半は攻撃パターンが変わる
HPが30%以下になると、闇の水篠の使用武器が影の鎌と炎鳥霊に変化する。炎鳥霊の攻撃は直線的な物が多く回避しやすいが、影の鎌の攻撃範囲が広く被弾しやすい点に注意。後半になると、属性吸収ギミックが火属性から光属性になる。
吸収ギミックが存在
闇の水篠は定期的に、属性ダメージ吸収ギミックが発動してくる。ギミック効果中は対象属性以外の属性ダメージを与えると闇の水篠の体力が回復してしまうので要注意。なお、必殺技やQTEスキルといった無属性の攻撃はギミック中でも闇の水篠のHPを削ることが可能。
Tips | 前半は火属性以外の属性ダメージを吸収し、後半は光属性以外の属性ダメージを吸収する。 |
シールドギミックが存在
闇の水篠がシールドを展開したら、シールドギミック発動の合図。制限時間内にシールドを破壊しないと強力な攻撃を行ってくるので、このギミックが発動したら高威力のスキルで闇の水篠のシールドを破壊しよう。
Tips | シールド破壊が間に合いそうに無ければ、闇の水篠の真後ろに移動するか闇の水篠から距離を取れば攻撃を回避することが可能。 |
火属性/光属性武器・スキルを装備する
闇の水篠の属性吸収ギミック対策として、火属性/光属性武器・スキルを各1つずつ装備するのがおすすめ。シールドギミックが来たら、攻撃を畳み掛けてシールドを破壊しよう。
おすすめ武器紹介
名前 | おすすめ理由 |
キルダーウルフ | ・光属性以外吸収ギミック時にダメージを与えられる ・火属性以外吸収ギミック時に攻撃しないよう注意 ・強力なコア攻撃で大ダメージが狙える |
ヴォルカンの怒り | ・火属性以外吸収ギミック時にダメージを与えられる ・光属性以外吸収ギミック時に攻撃しないよう注意 ・武器スキル使用でシールド展開するため、水篠の生存率が向上 |
炎鳥霊 | ・火属性以外吸収ギミック時にダメージを与えられる ・光属性以外吸収ギミック時に攻撃しないよう注意 ・強力なコア攻撃で大ダメージが狙える |
おすすめスキル紹介
名前 | おすすめ理由 |
アーマーブレイク | ・ブレイクダメージが水篠スキルの中で最も高い ・タメ時間がネックだが、大ダメージが与えられる火属性ルーン「衝滅撃」がブレイクギミックで活躍 ・使用中は無敵になるため、スキル発動で攻撃回避が狙える光属性ルーン「残影拳」もおすすめ |
死の乱舞 | ・ブレイクダメージが水篠スキルの中で2番目に高い ・火属性吸収ギミック効果中、火属性ルーン「灼熱」でダメージを与えられる ・光属性吸収ギミック効果中、光属性ルーン「大地衝撃」でダメージを与えられる |
破砕撃 | ・属性吸収ギミックに注意する必要はあるが、反撃成功時の気絶付与が強力な闇属性ルーン「反撃破」が強力 ・使用するとパワーゲージチャージ&必殺技CT短縮する火属性ルーン「昇天破」が強力 ・命中した敵に攻撃低下&3秒毎にスリップダメを与えるデバフ【閃光】を付与する光属性ルーン「明透破」が強力 |
黄昏の支配者攻略のコツ【New!】
前半は攻撃を行いながら回避する
前半は闇の水篠が光龍刀とオークの大剣、死の乱舞を使って攻撃をしてくる。攻撃を回避し、ダメージを与えていこう。
後半は攻撃パターンが変わる
後半になると闇の水篠は真悪魔ナイトの槍とエッジオブジークを使い、キバと連携して攻撃を行ってくる。真悪魔ナイトの槍の連続攻撃と火力の高いエッジオフジークをうまく避けながら攻撃を行おう。
体力が低下すると影を召喚
闇の水篠の体力が低下するとキバを呼び出し2対1の戦いとなる。キバに構っていると時間切れになってしまう可能性があるので、キバを無視して闇の水篠を削るのがおすすめ。
シールドギミックが存在
闇の水篠がシールドを展開したら、シールドギミック発動の合図。制限時間内にシールドを破壊しないと風属性以外吸収ギミックや強力な範囲攻撃を行ってくるので、このギミックが発動したら高威力のスキルで闇の水篠のシールドを破壊しよう。
Tips | シールド破壊が間に合いそうに無ければ、闇の水篠の真後ろに移動するか闇の水篠から距離を取れば攻撃を回避することが可能。 |
風属性以外吸収ギミックが存在
闇の水篠のシールドギミックを突破できなかった場合のみ発動するギミック。このギミック中に風属性以外の武器/スキルで攻撃すると、闇の水篠の体力が回復してしまうので要注意。
風属性の武器/スキルを装備する
風属性以外吸収ギミック対策として、風属性の武器/スキルを最低1つずつ装備するのがおすすめ。氷結や気絶などの行動阻害デバフを付与する武器/スキルがあると、より楽にクリアできる。
おすすめ武器紹介
名前 | おすすめ理由 |
悪魔王の短剣 | ・武器スキル1段目命中時、麻痺による行動阻害が可能 ・強力な固有バフにより、安定した高火力が出せる ・風属性以外吸収ギミック対策として有効 |
悪魔王の長剣 | ・反撃成功時の気絶付与で行動阻害が可能 ・風属性以外吸収ギミック対策として有効 |
ネオエアゲイザー | ・凸進める事と条件を満たす事が必要になるが、スキルで大ダメージを与えられる ・風属性以外吸収ギミック対策として有効 |
テティスの魔導書 | ・スキルが命中すると行動停止&行動停止中に受けたダメージ10%分の追加ダメージを受けるデバフ「マイナスゼロ」が強力 ・風属性以外吸収ギミック時に攻撃を行わないように注意 |
おすすめスキル紹介
名前 | おすすめ理由 |
アーマーブレイク | ・命中した敵に被ダメ増加デバフを付与する風属性ルーン「真空波」が特におすすめ ・属性吸収ギミック時には注意が必要だが、氷結による行動阻害が可能な水属性ルーン「アイスブレイク」装備もアリ |
破砕撃 | ・属性吸収ギミックに注意する必要はあるが、反撃成功時の気絶付与が強力な闇属性ルーン「反撃破」が強力 ・属性吸収ギミック対策+シールド&攻撃力バフを付与する風属性ルーン「連鎖破」装備もアリ |
ソニックストリーム | ・全ルーンの効果が優秀で、強力な攻撃スキルとして活躍 ・属性吸収ギミック対策が可能な風属性ルーン「ウィンドシュラウド」がおすすめ ・属性吸収ギミックには注意する必要はあるが、発動タイミング次第で必殺技並のダメージが出せる闇属性ルーン「ヴァイルスラッシュ」が強力 |
乱刀 | ・属性吸収ギミックに注意する必要はあるが、氷結による行動阻害&凍傷によるスリップダメージが強力な水属性ルーン「アイスストーム」がおすすめ |
俺アラ関連記事リンク
始めたばかりの人におすすめ
育成情報
能力値分配おすすめ | 戦闘力の上げ方まとめ |
転職のやり方と報酬 | スキルの装着と強化 |
影の軍団解説 | ハンター進化のやり方 |
アーティファクトの厳選方法 | 宝石の効果と入手方法 |
武器庫解説|戦闘力の上げ方 | コア強化のやり方と入手方法 |
残影の力の強化/入手方法 |
効率的なアイテムの集め方
魔法石の集め方と使い道 | ゴールドの集め方と使い道 |
ダイヤの入手方法と使い道 | 影の痕跡の入手方法 |
設計図の入手方法と使い道 | 交換所のアイテムと優先度 |
上級マナ石の入手方法 | 魔力エリクサーの入手方法 |
おすすめ設定
おすすめ設定 | コントローラーの設定方法 |
PC版のプレイ方法 | アプリが重い時の対処方法 |
戦闘システム解説
極限回避のやり方とメリット | コア攻撃のやり方とメリット |
パワーゲージの溜め方 | ブレイクのやり方とメリット |
魔力の効果と回復方法 |
ログインするともっとみられますコメントできます