0


x share icon line share icon

【白猫】2021年上半期の白猫を振り返ろう!

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】2021年上半期の白猫を振り返ろう!

白猫プロジェクトの2021年上半期を振り返った記事です。各月で開催されたイベントや登場キャラ、アップデートなどをまとめています。攻略班の印象に残ったイベントやお気に入りキャラも紹介していますので、2021年上半期を振り返る際にご覧ください。

目次

1月の白猫の軌跡

1月の出来事早見表

主要なイベント内容
1日正月2021(ハッピーギューイヤー)
8日超凱旋ガチャ第4弾
13日オーバードライブ紅蓮4
ヴァリアント強化
18日ルーンメモリーにソイヤ&温泉3&ギルドカーニバルが追加
21日アゲアゲ4人協力がアップデート
22日決戦クエスト「マリグナントドレス」
キンクラ1ガチャ復刻
ルーンメモリーにキンクラ1が追加
25日キンクラ2ガチャ復刻
ルーンメモリーにキンクラ2が追加
25日キンクラ3ガチャ復刻
ルーンメモリーにキンクラ3が追加
29日キングスクラウン4
ルーンセイバー強化
デイリーチャンスクエスト実装

新年一発目は人気キャラ勢揃いの正月2021!

正月2021
実装日1/1

正月2021は6周年キャラのクロカ&シローに加え、リーランやリリーや数年振りに登場したバイパーなど、人気キャラが勢揃い!当時ぶっちぎりの超火力を発揮したリーランだけでなく、クロカやシローも超高性能。新年を祝うに相応しい当たりガチャだった!

星4アクセサリが初登場!

キャラレベル150で効果が発動する星4アクセサリが初登場。特定職業のスキル強化値を大幅に増加する効果があり、以降のイベントで報酬として登場するようになったぞ。

テリーコメント正月2021キャラは、最強ランキングの上位を独占したのが印象的です。ストーリーではフォースターなど懐かしのキャラも多く出演していました!

王道展開のオーバードライブ紅蓮4

紅蓮4キービジュアル
実装日1/13

紅蓮4ではレクトとウェルナー、さらにバレンタイン2018以来となるセーラが登場。レクトはこれまでの紅蓮シリーズと同様、ヴァリアントでの登場となった。ヴァリアントのキャラは2020年6月のアピス以来となり、貴重な戦力として活躍したぞ!

オーバードライブ紅蓮4で登場したキャラ
ウェルナー(剣)_アイコンウェルナー(剣)セーラ(杖)_アイコンセーラ(杖)レクト(紅蓮4)_アイコンレクト(紅蓮4)
テリーコメントヒーロー(レクト)がヒロイン(リネア&キアラ)を救う王道的なストーリーでしたね!カトレアには騙されました…

マリグナントドレスで通常火力が再注目

通常火力も重要だったマリグナントドレス
実装日1/22

新決戦ボスのマリグナントドレスは、白/黒モードに応じて通常/スキルでダメージを与える必要があった。そのため通常攻撃火力も必須になり、環境適性として通常火力性能がより重視されるようになった。

テリーコメントそれまでは斧に代表されるように、通常主体かスキル主体かはキャラの個性(違い)程度でした。ただマリグナントドレスの期間中は特に、両面が強くないと苦しかったですね。

まさかのフィナーレ!キングスクラウン4

キングスクラウン4
実装日1/29

2020年8月に投票結果が発表されたキングスクラウン4が開催。アイリスのガチャ登場や全員が最強クラスの性能だったこと、さらに今回でキングスクラウンがフィナーレを迎えたこともあり、インパクトのあるイベントとなった。

キングスクラウン4で登場したキャラ
ティナ(剣)_アイコンティナ(剣)ジーク(拳)_アイコンジーク(拳)コルネ(杖)_アイコンコルネ(杖)アイリス(キンクラ4)_アイコンアイリス(キンクラ4)
テリーコメントフムニール曰く、これまで継承されてきた王冠の力は「ワンデイのコンタクトを4日連続で使い続けている状態」だそうです。継承し続けることは、反って悪影響となるようです。投票イベントが一つ無くなってしまったのは個人的には寂しいです。

2月の白猫の軌跡

2月の出来事早見表

主要なイベント内容
8日スキル覚醒が実装
パラドサケル武器登場
おかえりキング祭開催
グラプロ2に難易度追加
9日ルーンメモリーにバレンタイン2020&ファントムオブメモリー追加
12日バレンタイン2021
ガーディアン強化
22日ネコミミスト2021
27日呪術廻戦コラボ

スキル覚醒で過去キャラが前線で戦えるように!

スキル覚醒
実装日2/8

スキル覚醒の実装により、過去キャラも火力面で現環境に対応できるようになった。スキル覚醒は2月以降も随時行われており、大きく飛躍するキャラも登場したぞ!

テリーコメントパラメータ調整と異なり、対象外となるキャラが少ないのが嬉しいですね。
一方でスフィアの消費がすごい(笑)。1キャラで30個以上消費することもあります…。
スキル覚醒詳細

優秀なキャラが揃うバレンタイン2021

バレンタイン2021
実装日2/12

例年登場キャラが強力な性能を持つバレンタインだが、今年も例年通りかなりの強さに。中でも同時に実施されたランサー強化も相まって、エレノアが超耐久力+高DPSキャラとして大活躍したぞ!

バレンタイン2021で登場したキャラ
エレノア_アイコンエレノアシオン_アイコンシオンエプリル_アイコンエプリル
テリーコメントエプリルとシオンも回避性能が高いので、スキル覚醒される度に主力になってくれそうですね。バレンタイン2021キャラは誰を引いても大当たりなガチャでした!

大盛り上がりだった呪術廻戦コラボ!

呪術廻戦コラボ
実装日2/27

大人気作品「呪術廻戦」とのコラボが開催!どのキャラも性能や再現度に大満足だったが、釘崎野薔薇の「釘」が対ボス戦で大活躍!非常に貴重な性能なので、釘崎は今後も特に注目される存在になりそうだ!

呪術廻戦コラボで登場したキャラ
七海建人_アイコン七海建人五条悟_アイコン五条悟虎杖悠仁_アイコン虎杖悠仁釘崎野薔薇_アイコン釘崎野薔薇
伏黒恵_アイコン伏黒恵
テリーコメント個人的には伏黒恵が大好きなので、もう少し火力があればなーという印象でした。ただ耐久面がずば抜けているので、スキル覚醒での大化けに期待したいところ!

3月の白猫の軌跡

3月の出来事早見表

主要なイベント内容
12日ホワイトビターアラカルト2021
ルーンメモリーにホワイトデーイベントが一挙追加
19日おもてなし旅館
26日スキル覚醒第2弾
帝国戦旗ガチャ復刻
31日帝国戦旗3

おもてなし旅館では白猫屈指の人気キャラが集結!

旅館イベント
実装日3/19

おもてなし旅館ではシャルロットやツキミ、ネモやオスクロルといった白猫内でも屈指の人気を誇るキャラたちが再登場。イベント発表前は、公式が意味深なツイートを投稿。ローストビーフ→シャルロットという風に、食べ物からキャラを連想するヒントとなったことが印象的だった。

テリーコメントポンちゃんも操作したかった…。

3年ぶりに帝国戦旗の続編が開催!

帝国戦旗3
実装日3/31

ファン待望の帝国戦旗の続編がついに開催!おなじみのジュダとアイシャに加え、シリアスブレイカーに登場した概念使いクエスタも再登場。さらに、NPCとして登場していたヴェロニカが最強クラスの性能でプレイアブル化された!

テリーコメントヴェロニカは超性能すぎて、登場時から7周年直前まで不動の1位を保っています…。アイシャとクエスタは言わずもがな、癖はありますがジュダも良性能だと思っています。帝国3は2021年上半期の中でも最上位クラスの当たりガチャでした!

4月の白猫の軌跡

4月の出来事早見表

主要なイベント内容
1日白犬プロジェクト(エイプリルフール)
5日水着投票2021投票開始
6日愛でルーム&キャラ称号実装
しろの日
7日ルーンざくざく4人協力
12日シンフォニーフェスタガチャ
セッションシンフォニーロワイヤル協力
ウキウ木キャンペーン
16日ノスタルジアシンフォニー
28日ブリーチコラボ
30日決戦クエスト「グリムジョー」開催

愛でルーム&キャラ称号が実装!

愛でルーム
実装日4/6

キャラ愛機能として、愛でルームとキャラ称号が実装。キャラクターとコミュニケーションを取ったり、限定のキャラ称号が入手可能に!さらにキャラ愛が爆発する嬉しい機能だった!

愛でルームの詳細

音楽キャラがノスタルジアシンフォニーで勢揃い!

ノスタルジアシンフォニー
実装日4/16

2020年11月のクエスタ以来となる完全新キャラとして、アリアシカとノクタリカが登場。性能面が優秀だった他、どちらもシンフォニーのBGMがコーラスとなる特別仕様!個性的で、かつ非常に魅力的なキャラたちだった。

ノスタルジアシンフォニーで登場したキャラ
アリアシカ_アイコンアリアシカノクタリカ_アイコンノクタリカ
テリーコメントストーリーでは音楽に関わる多くのキャラが登場したのが嬉しかったです!
他にもイベント前に行われた「シンフォニーフェスタ」も印象的です。バンドキャラの無料ガチャや凱旋ジャンボなど、かなり豪華なキャンペーンでした!

今年のGWはブリーチコラボ!

ブリーチコラボ
実装日4/28

恒例となったGWのコラボイベントはブリーチ!コラボキャラの中では黒崎一護が、強力なDPSと耐久性能を誇っていた。攻守両面で最高クラスの性能で、最強ランキングに登場したぞ!

グリムジョーが決戦ボスとして登場

グリムジョー

コラボボスのグリムジョーが期間限定の決戦ボスとしても登場!即死級のビームなど、油断すると一気にピンチになる攻撃が印象的だった。

テリーコメントブリーチコラボはかなり前から期待されていた作品だけに、「ついにきた!」という印象でした!

5月の白猫の軌跡

5月の出来事早見表

主要なイベント内容
6日水着投票2021結果発表
7日2500日記念キャンペーン
10日トレジャーガラポン
ルーンメモリーに蒼空2が追加
13日ver3.19.0アップデート
14日ドラゴンズレコード
ドラゴンライダー強化
18日白猫リリース2500日目
21日決戦クエスト「イラドーヴ」
キングスクラウン4ガチャ復刻
24日あめあめふれふれキャンペーン
フォームチェンジ調整第4弾
31日スプレッドウェザーコード

2500日記念!ドラゴンズレコード開催!

ドラゴンズレコード
実装日5/14

シエラを中心に物語が展開するドラゴンズレコードが開催。アザクやガオシー、ベルラーンといった新キャラも多く登場した。またこのイベントはリリース2500日記念でもあった。ジュエルの大量入手や、好きなドラゴンライダーが当たる豪華キャンペーンも開催されたぞ!

ドラゴンズレコードで登場したキャラ
ガオシー_アイコンガオシーベルラーン_アイコンベルラーンシエラ(蒼空3)_アイコンシエラアザク_アイコンアザク
テリーコメントツイートの「にゃんこおお!」が2500日記念のヒントになっているとは思いませんでした…。ストーリーは続編がありそうですし、早く見たいです!

イラドーヴはスキル覚醒組でも遊びやすい難易度

イラドーヴ
実装日5/21

イラドーヴの実装時は、有利属性の黒崎一護やアザクなどが活躍。特にアザクは期間限定の強化もあり、超絶火力を発揮した。その後は6月に行われたスキル覚醒によって、様々なキャラでクリアがしやすくなったのが印象的だ。

テリーコメントイラドーヴからは決戦が常時開催となりました。スキル覚醒でスフィアはかなり必要になったので、嬉しい変更でした!

天気2イベントでツユハが5年振りに再登場!

スプレッドウェザーコード
実装日5/31

ロストウェザーコードの続編であるスプレッドウェザーコードが開催。前編に続きサテラとジークが登場し、さらにツユハが5年振りに再登場した。ツユハは雨そのものという設定だけに、季節的にもストーリー的にもピッタリだった。またイベント期間中は、天気を予想する「あめあめふれふれキャンペーン」も開催されたぞ。

スプレッドウェザーコードで登場したキャラ
サテラ(ウェザー2)_アイコンサテラツユハ(ウェザー2)_アイコンツユハジーク(ウェザー2)_アイコンジーク
テリーコメントツユハは天気イベント実装時から望まれていたキャラなので、嬉しかった方も多いのではないでしょうか!続編が開催されるなら他の天気関連キャラにも登場して欲しいですね!

6月の白猫の軌跡

6月の出来事早見表

主要なイベント内容
4日7周年前夜祭キャンペーン告知
11日超凱旋ガチャ第1弾
超凱旋キャラパラメータ調整第1弾
グランドプロジェクト3
スキル覚醒第3弾
パラドサケル武器強化
16日全滅勇者
24日超凱旋ガチャ第2弾
超凱旋キャラパラメータ調整第2弾
ギルドオファーリニューアル
30日メインストーリー15章

今年も7周年前夜祭が開催!

前夜祭

7周年前夜祭は恒例の凱旋ガチャに加え、周年に因んで7つのキャンペーンが開催!限定のQUOカードが手に入るなど、ファン必見のキャンペーンが開催中だ!

超凱旋ガチャのおすすめ当たりキャラ

新旧キャラでハチャメチャ展開!全滅勇者

全滅勇者
実装日6/16

全滅勇者では昨年新登場したビスケッタ、約4年ぶりの登場となったクライヴなど新旧の4キャラが登場!勇者シリーズとなればコメディ路線のストーリーも注目だ。期待通りのハチャメチャ展開となり、終始笑いが絶えないイベントストーリーだったぞ!

テリーコメントソアラ+ビスケッタ+コルネという濃いメンツ。クライヴはツッコミかと思いきや、割とノリが良く溶け込んでいましたね(笑)
また性能面でもかなり強いガチャだったので、ストーリー/ガチャ共に大満足でした!

オファーリニューアルで神アクセが入手可能!?

オファーリニューアル
実装日6/24

オファーが一新され、今までよりも遊びやすく!アクセにオファー専用のカテゴリが追加されたことで、厳選の重要度もUP。強化素材もたくさん手に入るので、嬉しいリニューアルとなった!

テリーコメントみなさんは神アクセ出ましたか?狙いのアクセが出る確率は途方もなく低く、根気が必要そうです…。

メイン15章でグローザとヴァルアスがガチャ登場!

15章
実装日6/30

周年直前となるイベントは、想定外のメインストーリー15章に。ガチャキャラもグローザ&ヴァルアスと、14章までの流れでは全く予想ができないものだった。15章は7周年イベントに繋がっているだけに、周年当日が待ち遠しい!

深き常闇の攻防で登場したキャラ
グローザ_アイコングローザヴァルアス_アイコンヴァルアス
テリーコメント詳細はネタバレなので語りませんが、グローザもヴァルアスも最高です。格好よすぎます。2人のガチャ登場も嬉しかったですが、ストーリーが最高すぎました!

攻略班の印象に残ったキャラは?

性能面で注目

キャラポイント
正月リーラン_アイコン正月リーラン・当時ぶっ飛んだ扇の火力
・ヒット数バリアで耐久面も良い
・ステルスとのコンボも凶悪
ヴェロニカ_アイコンヴェロニカ・登場時から7周年直前まで不動の最強キャラ
・正月リーランを上回る超火力
・回避するだけで強い
・火力が落ちてもサポート役で活躍できる
釘崎野薔薇_アイコン釘崎野薔薇・ほとんどの敵を釘で移動不可にできる
・釘崎自身の戦闘能力も高い
・1人居ればパーティで役立つサポート性能

ライターのコメント

テリーライターT正月リーランのぶっ飛んだ火力、衝撃的以外無いです。
よんアイコンライターYリーランを上回る火力を「フリックで」出すヴェロニカ。それでいてサポート能力も高い。
るな_アイコンライターL釘崎は対ボス戦で必須級の活躍でしたね。今後もスキル覚醒で何度も復活しそうなのが凄いです。

キャラ面で注目

キャラポイント
グローザ_アイコングローザ・予想外のガチャキャラ化
・15章ストーリーで大活躍
・S2のモーションが快適
シオン(双剣)_アイコンシオン(双剣)・3年ぶりの再登場
・バレンタイン衣装が可愛い
・カウンター後のS3が超爽快

ライターのコメント

よんアイコンライターY単純に好きなので選出です。思い出も覚醒絵も完璧。文句なし!
テリーライターT概念関連で再登場かと思いましたが、まさかのバレンタイン!カウンター後のS3が凄く爽快で使いやすく、今年最高のキャラです!

▼コメント欄でみんなが印象に残ったキャラを募集中!

攻略班の印象に残ったイベントは?

呪術廻戦コラボ

呪術廻戦コラボ
注目ポイント
・波に乗っている大人気作品とのコラボ
・アニメに登場したばかりの技をスキルで再現
テリーコメントアニメのCM中に白猫とのコラボが発表されたため、非常に驚きました。黒閃や茈などの放送されたばかりの技も再現され、かなり気合の入ったコラボでした!

全滅勇者

全滅勇者
注目ポイント
・勇者シリーズおなじみのコメディストーリー
・登場キャラ全員がボケ役
・RPGのパロディネタが面白い
テリーコメント勇者シリーズはコメディ路線なので、読んでてとても安心感があります。登場キャラ全員がボケ役なので、案の定ルグノスがツッコミ役でした。

番外編:スキル覚醒

スキル覚醒で蘇ったユベル
テリーコメント「イベント」という括りとは言い難いですが、スキル覚醒は今後も注目です。ユベルのように、最強ランキングに返り咲くキャラが出てくる可能性は十分ありそうです。今後登場するキャラは火力面以外にも注目した方が良いですね。

▼コメント欄でみんなが印象に残ったイベントを募集中!

他の白猫プロジェクト攻略関連記事

救命のイーヴィルアイズⅢ

救命のイーヴィルアイズⅢ
救命のイーヴィルアイズ3最新情報

キラめき★陰プレッション

キラめき★陰プレッション

フロウスカイイノセンス前章

フロウスカイイノセンス前章

ランキング関連記事

おすすめ記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
救命のイーヴィルアイズⅢ
キャラ
キラめき陰プレッション
キャラ
武器
イベント
注目の記事
フロウスカイイノセンス前章
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×