白猫プロジェクトのリーラン(正月/斧)の評価記事です。正月2021「ハッピギューイヤー」で登場した正月リーランの火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。斧リーランのおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。
注目の記事はこちら!
▶マリグナントドレスの勲章のおすすめ効果
▶マリグナントドレスの石板の効果
▶キングスクラウン1攻略
ルーンメモリー追加キャンペーン
▶太陽と月のソイヤ攻略
▶白猫温泉物語3攻略

目次
正月リーランの評価点数21


華しき睦月の桃乙女
リーラン・ラムレイ
国のため日々奮闘する勇ましき少女。
身に纏う艷やかな衣はタイカン伝統の晴れ着。
正月リーラン以外のキャラクターを検索!

正月リーランのスキル21
正月リーランのオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
攻撃ヒット10回でダメージバリア(30秒/1回/その後攻撃ヒット10回毎に+1回/最大3回)発生 |
移動速度・攻撃速度+50%、チャージ時間-75% |
攻撃・防御・会心+200%、アクションスキル強化+500% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティ全員の与える光属性ダメージがアップ(効果値100) |
アクションスキル1
破魔桜の投扇(消費SP:40) |
---|
敵に光属性ダメージを与え、移動不可状態にさせることがある。さらに、60秒間自身を追尾する賀正扇を投げる。 <仲間への付与効果> HP自動回復(60秒) 通常攻撃ダメージUP(60秒/150%) <自分への付与効果> 覇攻連舞(60秒/攻撃・会心+250%、スキル強化+350%、会心ダメージ+50%、状態異常無効) ※賀正扇は配置物に当たらず、自身に触れると消える。 ※賀正扇はオーバーチャージする度に1段階強化される(最大10段階)。 |
S1は1回転ビームをしながら扇を投げる

スキル1はビームを発動しながらその場で1回転する攻撃。補助効果「覇攻連舞」を付与するほか、自身を追尾する「賀正扇」を出現させられる。扇はパワーストックを1つ溜めるごとに強化されるため、扇出現中はチャージしながら移動が基本の立ち回りになる。
アクションスキル2
瑞相の舞(消費SP:50) |
---|
自身のHPを回復し、敵に光属性ダメージを与える。 ※覇攻連舞効果中、物理・属性ダメージ+650% |
S2は乱舞系の移動操作攻撃

スキル2は乱舞系の移動操作スキル。覇攻連舞中強化の効果があるため、発動前にはスキル1を撃っておく必要があるぞ。
正月リーランのおすすめ武器・装備21
正月リーランのおすすめ装備セット
装備詳細 | |
---|---|
武器スロット | チャージ時間-5% チャージ時間-10% 会心ダメージ+25%【Lv2なら20%】 |
陸の霊宝 | 会心ダメージ+30% |
無条件の攻撃/会心ダメージUPに加え、即死回避で耐久も強化できる斧ルカモチーフがおすすめ。最大限活かすためには武器スキルを使う必要はあるが、使わなくとも十分な強化が可能。スロット1,2をチャージ短縮で厳選することで、チャージ90%を達成できるので、余裕があれば厳選しておきたい。
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:ルカ(斧)」 ・無条件で攻撃/会心ダメージを強化 ・即死回避を得られる ・シンフォニーを付与可能 ・自動復活も得られる |
![]() | 「モチーフキャラ:シルヴィア(夏)」 ・オートで会心ダメージを底上げできる ・操作性を最大限強化可能 ・攻撃/会心バフを得られる |
![]() | 「モチーフキャラ:正月リーラン」 ・攻撃/会心を大きく強化 ・即死回避を得られる ・自動復活/ステータスダウンで耐久強化 ・会心ダメージUPは無し |
![]() | 「モチーフキャラ:なし」 ・高火力な扇の威力をさらに上げられる ・扇を主体に戦う時のみ装備推奨 |
おすすめの石板
石板 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・攻撃/会心ステータスを大幅強化 ・被弾10回で攻/防/会/移動/攻撃速度+30%強化 |
![]() | ・SP/攻/会を上げられる ・EXスキルの恩恵が大きい |
![]() | ・スキル火力を強化 ・消費SPも最大-10%軽減できる |
![]() | ・会心ダメージで火力を底上げ ・攻撃/会心強化も優秀 |
![]() | ・SP/会心を大きく強化できる ・EXスキルで攻撃/防御/会心を上げられる |
![]() | ・ヒット数を稼いで攻撃バフを得られる ・ステータスを全体的に底上げ |
おすすめのアクセサリ
アクセサリ | オートスキル |
---|---|
![]() | ・クリティカル発生率+15% ・会心時、全属性ダメージ+20% ・獲得ゴールド+15% |
![]() | ・会心ダメージ+20% ・通常攻撃時のSP回復量+1 ・封印無効 |
![]() | ・会心ダメージ+30% |
正月リーランの高難易度協力適正21
高難易度協力への適正
扇の超火力と優秀な耐久面によって、適正クエストはもちろん耐性モンスターの多いクエストまで幅広く対応可能。覇攻乱舞は付与効果解除無効ではないので、バフ消しには注意したい。
正月リーランの評価21
項目別評価
評価 |
---|
火力 ◎:扇は2HIT14億前後、1秒で4~6HITで連続ヒットでDPSが非常に高い ◎:S2はコンパクトなモーションで40億ほどと高火力 ◯:S1自体は回転ビームでザコ殲滅がしやすい △:補正値が低く通常攻撃では火力を出しづらい △:扇は出現後にパワーストックを溜める必要がある △:覇攻連舞中でなければS2で火力を出せない |
耐久 ◎:覇攻連舞中は状態異常無効 ◎:扇と相性の良いヒット数バリアを所持 ◯:S1のHP自動回復/S2のHP回復で復帰手段が2種 △:覇攻連舞はバフ消しに対応できない △:スキルによるバリア付与はできない ×:即死回避を持たない |
操作性 ◎:S2は移動操作スキルで移動しながら攻撃が可能 ◯:元々の補正値によってチャージ時間-90%を達成しやすい ◯:移動速度/攻撃速度補正は並 |
サポート ・S1でHP自動回復/通常攻撃ダメージUPを付与 ・敵を移動不可状態にできる |
総合評価
扇ヒット時の火力が非常に高く、同時にヒット数バリアによって耐久力も優秀。覇攻連舞は転倒で消えるのが通例だったが、今回のリーランはその制約も克服している。高い火力によって、対ボスから殲滅戦まで幅広く活躍できる優秀なキャラだ。
ガチャシミュレーター正月リーランの立ち回り・使い方を解説!0
リーランの立ち回りまとめ
- 1.開幕はS1で補助効果発動&扇投げ
- 2.扇には極力触れない
- 3.扇はオーバーチャージで最大まで強化
- 4.基本はS2+扇を誘導して敵を殲滅
- 5.雑魚殲滅ならS2のみでOK
- 6.攻撃を扇に任せて回避に徹するのもあり
スキル1の補助効果は切らさない

開幕はスキル1で補助効果を付与しよう。補助効果はステータス補正や状態異常無効を付与でき、さらにスキル2で火力を出す条件にもなっている。火力/耐久を上げる重要な要素のため、クエスト中は切らさないよう注意が必要だ。
扇はリーランに触れると消滅する
扇の特徴と消滅条件
特徴 | ・S1発動で出現しリーランを追尾する ・出現後にオーバーチャージで1段階強化(最大10段階) ・強化段階はスキルを撃っても解除されない |
---|---|
消滅条件 | ・出現から60秒経過 ・扇を出したリーランに触れる |
スキル1で出現する扇は効果時間が切れる時だけでなく、リーラン自身が扇に触れた際も消滅する。消滅するとスキル1を発動し強化するという手間が再度発生してしまうため、極力触れないように常に移動し続けよう。
基本は扇+S2で敵を攻撃

リーランはスキル1で出現する扇を誘導しつつ、スキル2で敵を攻撃する方法が最も火力を出せる。扇はリーランのメイン火力のため、常に扇は出現させておこう。
理想は強化後のS1+扇最大強化

▲最大強化後の扇。周囲のエフェクトが赤みがかる。
オーバーチャージ最大後のスキル1を発動し、扇出現後にもう一度最大まで強化するのが理想の動き。ただし、ヒット数バリアも無い開幕から行うと最悪の場合即死してしまう。まずはバリアを強化し、それから上記の方法を行うのが安定するのでおすすめ。
雑魚相手ならS2のみでもOK

扇は追尾速度が遅いため、雑魚の殲滅には適していない。HP低めの敵を相手にする場合はスキル2を主力にし、扇の動きはそれほど意識してなくも良い。
攻撃を扇に任せて回避に徹するのもあり

メイン火力は扇のため、攻撃を扇に任せてしまうのもあり。自身で攻撃しなくても扇がヒット数バリアを展開してくれるため、安全に高火力を出すことができる。被弾してしまった場合はスキル2発動でHPを回復しよう。
正月リーランのステータス/SPR/オファー適正21
正月リーランのステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 2284 | 116 | 999 | 195 | 30 |
限界突破後 | 2356 | 136 | 1035 | 219 | 50 |
クラスチェンジ後のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 5001 | 116 | 1550 | 280 | 44 |
限界突破後 (4凸) | 5073 | 136 | 1586 | 304 | 64 |
限界突破後 (8凸) | 5481 | 140 | 1685 | 316 | 68 |
正月リーランのSP回復量/SPR
ウォリアーのSPR
最大SP | 1~ | 34~ | 67~ | 100~ | 134~ | 167~ |
---|---|---|---|---|---|---|
SPR | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
オファー適正
分類 | 収集/運搬 |
---|
タイプと他1つ以上一致したものだけを掲載しています。
【全一致】
- 無し
【タイプ・職一致】
- 無し
【タイプ・適正一致】
ウォリアー評価ランキング
ウォリアーTOP5
※1/15時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
ウォリアー関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます