白猫のオスクロル(双剣)の評価記事です。旅館イベントで登場したオスクロル(双剣)の火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。オスクロル(双剣)のおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。
| おもてなし旅館で登場したキャラ | |||
|---|---|---|---|
ネモ | オスクロル | シャルロット | ツキミ |
| 関連記事 | |||
| ハーフアニバスキル覚醒 | |||
※別verのリンクは記事下部に掲載しています。
オスクロル(双剣)の評価と基本情報
覚醒絵(ネタバレ注意!)
ギルドよりの使者
オスクロル・ラス・カサス
冒険家ギルド職員を務める魔王。
最近ではギルドの内部調査なども業務の一つ。
| 全キャラ評価 | ![]() |
|---|---|
| 職業/属性 | / ![]() |
| 職属性 | ![]() |
| タイプ | ![]() |
| モチーフ武器 | フロール・デ・セレッソ |
| 声優 | 茅野愛衣(▶声優(CV)一覧) |
| 登場イベント | おもてなし旅館 |
オスクロル(双剣)以外のキャラクターを検索!

オスクロル(双剣)のスキル
オートスキル/リーダースキル
| オートスキル |
|---|
| 移動速度・攻撃速度+50%、攻撃+400%、防御+150% |
| HP50%以上でスキル強化+2000%、会心+400%、会心ダメージ+50%、ステータスダウン無効 |
| HP・SP99%以下で徐々に回復 |
| リーダースキル(覚醒後) |
|---|
| パーティ全員の状態異常のかけやすさがアップ(効果値50) |
アクションスキル1
| リアマ・バイラリーナ(消費SP:40) |
|---|
| 敵のHPを削り取る(効果値10)。 ※削り取れるのは他者からの攻撃を含み敵ごとに1回まで。 ※同じ敵へ2回目以降は炎属性ダメージを与える。 さらに敵に炎属性ダメージを与え、毒・スロウ・燃焼・凍結・感電・暗闇の順に、最もかかりやすい状態異常にさせることがある。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) ※スキル中に回避することでスキルを終了する。 |
敵を状態異常にする前方への乱舞攻撃
スキル1は敵を状態異常にする乱舞攻撃。スキル中に被弾しそうな時は、フリックでキャンセルしよう。
アクションスキル2
| クラーロ・デ・ラ・ルーナ(消費SP:54) |
|---|
| 敵に炎属性ダメージを与える。 スキル発動時、周囲に状態異常(毒・スロウ・燃焼・凍結・感電・暗闇)の敵が存在する場合、追撃を行う。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) ※追撃発生時、自身にダメージバリア(60秒/4回)を付与する。 |
移動操作可能な乱舞攻撃
スキル2は移動操作可能な乱舞攻撃。周囲に状態異常の敵が居た場合は追撃し、さらにバリアを4枚付与することができるぞ。
キャラ特性
| 状態異常の敵へのダメージ+1000% |
オスクロル(双剣)のおすすめ武器・装備
おすすめの武器
| 武器 | おすすめ理由 |
|---|---|
パラドサケル・エッジ | 「モチーフキャラ:なし」 ・物足りない基本パラメータを底上げ ・HP自動回復で耐久力もUP |
晴天式ルーンブレード | 「モチーフキャラ:サテラ」 ・炎属性双剣と非常に相性の良い武器 |
あかくもえるくっきん | 「モチーフキャラ:ヴィレータ(双剣)」 ・炎属性双剣の火力を強化可能 |
クロスセイバー評価ランキング
クロスセイバーTOP5
※11/18時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
| 順位 | キャラ名 | 全キャラランク |
|---|---|---|
| 1位 | シェヲル(双剣) | ![]() |
| 2位 | 不知火フレア(双剣) | ![]() |
| 3位 | ミステア(双剣) | ![]() |
| 4位 | アマタ(双剣) | ![]() |
| 5位 | ライライ | ![]() |
| クロスセイバー関連記事 | |
|---|---|
クロスセイバーのキャラ一覧 | 双剣の使い方 |
ログインするともっとみられますコメントできます