白猫プロジェクトのサテラ(斧)の評価記事です。スプレッドウェザーコードで登場したサテラ(斧)の火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。斧サテラのおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。
スキル覚醒のおすすめキャラサテラ(斧)の評価と基本情報


晴天の道標
サテラ・クライメット
弟のジークのことが大好きなハーレの少女。
新たな冒険の予感に胸を高鳴らせる。
全キャラ評価 | ![]() |
---|---|
職業/属性 | ![]() ![]() |
職属性 | ![]() |
タイプ | ![]() |
モチーフ武器 | ![]() |
声優 | 伊藤かな恵(▶声優(CV)一覧) |
登場イベント | スプレッドウェザーコード |
総合評価
火力目安 |
---|
【S1】5億 【S2】110億(※) 【S2(多段)】140億(※) 【バースト】50億 【チャージバニッシュ】25億 【武器】ミトラモチーフ 【アクセサリ】リアーナの首飾り/陸の霊宝 【石板】マリグナントドレス/ブルースプリンガー/イシュクル |
※タウン最大値時の火力です。
※2021/6/1測定のものです。
※S2はパワーストック1時の火力です。
殲滅 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|
◎ | ◯ | ◎ |
サポート | SP周り | 操作性 |
◯ | ◎ | ◎ |
殲滅力/耐久力の高い超優秀なウォリアー
殲滅系スキルとしてはトップクラスの火力を出せ、耐久面も申し分ない。開幕バーストでバニッシュの無敵連打がしやすい点も良く、全キャラの中でも最強クラスの性能だ。
サテラ(斧)以外のキャラクターを検索!

サテラ(斧)のスキル
サテラ(斧)のオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生 |
移動速度・攻撃速度+50%、アクションスキル強化+400%、チャージ時間-50% |
HP50%以上で攻撃・会心+300%、通常攻撃のダメージ・ブレイクバーストの物理ダメージ+750% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティ全員の与える炎属性ダメージがアップ(属性値100) |
アクションスキル1
レイ・オブ・ブライト(消費SP:30) |
---|
敵に炎属性ダメージを与える。 ※攻撃ヒット時バーストゲージが上昇する。さらに自身の設置したグローフィールド内の場合、上昇量アップ。 <仲間への付与効果> カウンターヒール(60秒/1回) 状態異常バリア(60秒/3回) <自分への付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) ハレライト(60秒) 火輪の力(60秒/攻撃・防御・会心・通常攻撃のダメージ+200%、ステータスダウン無効) ※火輪の力は付与効果を解除する効果を受けない |
着弾後に広範囲を爆発させる攻撃スキル
スキル1は敵に着弾後、広範囲を爆発させる攻撃スキル。操作はできないがモーションがコンパクトなため、スキルカウンターなどにも対応しやすい。また、援護攻撃を付与できる効果があるため、定期的に使用する必要がある。
アクションスキル2
シャイニーブラスト(消費SP:57) |
---|
自身のHPを回復し、敵に炎属性ダメージを与える。 ※火輪の力効果中、物理・属性ダメージ+1800% ※自身の設置したグローフィールド内でスキルを発動した場合、攻撃ヒット時バーストゲージが上昇する <付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) ※このスキル中にヒットした攻撃で一度に上昇するバーストゲージは最大50% ※スキル中に回避することでスキルを終了する |
乱舞後に竜巻を飛ばす移動操作スキル
スキル2は乱舞攻撃後に竜巻を飛ばす。移動操作スキルのため殲滅力に期待でき、デンジャラスアタックの多い高難易度クエストにも対応できるぞ。
キャラ特性
クエスト開始時のバーストゲージ100% 【ブレイクバースト強化】 プレイクバーストは敵に炎属性ダメージを与え、極度気絶状態にさせることがある。 さらに、30秒間補助効果を付与するグローフィールドを設置する。 <グローフィールドの仲間への付与効果> 炎属性ダメージUP(5秒/200%) 消費SP軽減(5秒/30%/1回) <付与効果> HP吸収(15秒/1%/上限500) ダメージバリア(60秒/2回) |
サテラ(斧)のおすすめ武器・装備
サテラのおすすめ装備セット
装備詳細 | |
---|---|
武器スロット | 自由 チャージ時間-10% 会心ダメージ+25%【Lv2なら20%】 |
陸の霊宝 | 会心ダメージ+30% |
武器は炎属性キャラの火力/操作性を大きく上げられるミトラモチーフがおすすめ。アクセサリ/石板は火力強化が可能なものや、ステータス値の高いものを選択しよう。武器スロット2は、特にこだわりが無ければチャージ時間-10%がおすすめだ。
快適性を求めるならチャージ時間短縮石板
バースト時と武器スロットの効果を合わせれば、チャージ時間-90%を達成できる。ただ、敵を複数攻撃しにくいクエストでスキル主体の立ち回りだと、バーストを発動しづらい。常にチャージ時間を-90%にしたい場合は、イシュクルの石板をストロングドランカーに変更しよう。
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:ミトラ」 ・火力/操作性を向上するならこれ |
![]() | 「モチーフキャラ:サテラ(斧)」 ・高い攻撃補正が欲しいならあり |
![]() | 「モチーフキャラ:シルヴィア(斧)」 ・火力強化に加え操作性もアップ |
サテラ(斧)の立ち回り・使い方を解説!
サテラの立ち回りまとめ
① | HP50%以上の維持は必須 |
---|---|
② | 開幕はS1で補助効果を付与&維持 |
③ | バーストでフィールドを設置 |
④ | S2発動で敵を殲滅 |
⑤ | バニッシュ連打で無敵利用もあり |
⑥ | 復帰は主にカウンターヒールで行う |
バーストでフィールドを設置

サテラはバースト時にHP吸収を付与し、サポート効果のあるグローフィールドを設置できる。フィールド内でスキルを発動すれば、SP消費を抑えられるぞ。ただし付与時間が短いため、対ボス戦や敵が複数体居て殲滅が必要な場面など、バーストはここぞという時に行おう。
S2発動で敵を殲滅

敵の殲滅はスキル2で行う。敵と距離を取れば竜巻部分が多段するため、高火力を出すことができるぞ。デンジャラスアタックなどで危うい場面では、フリックでスキルをキャンセルしよう。
バニッシュ連打で無敵利用もあり

サテラは開幕バーストを持ち、スキルによる上昇効果で比較的バーストがしやすい。バースト後のチャージバニッシュは無敵効果があるため、敵の攻撃が激しい場面ではバニッシュ連打で無敵を利用しながら攻撃するのもありだ。
ウォリアー評価ランキング
ウォリアーTOP5
※9/19時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
ウォリアー関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます