白猫プロジェクトの伏黒恵(ふしぐろめぐみ)の評価記事です。呪術廻戦コラボで登場した伏黒恵の火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。伏黒恵のおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。
目次
伏黒恵の評価と基本情報4


十種影法術を操る式神使い
伏黒恵
東京都立呪術高等専門学校1年。
大切に想う者を守るとの信念を持つ式神使い。
伏黒恵以外のキャラクターを検索!

伏黒恵のスキル4
伏黒恵のオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
移動速度・攻撃速度+50%、攻撃・会心+450% |
防御+200%、アクションスキル強化・通常攻撃ダメージ+500%、SPダメージ無効 |
HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生 |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティ全員の与える闇属性ダメージがアップ(効果値100) |
アクションスキル1
玉犬「渾」(消費SP:60) |
---|
敵に闇属性ダメージを与え、玉犬「渾」を召喚する。 <付与効果> 玉犬「渾」 エナジーバリア(60秒/2回/SP変換0.1%) ※玉犬「渾」は制限時間を持たない。 ※玉犬「渾」は伏黒のSPを2秒ごとに15消費する。 ※玉犬「渾」は敵に闇属性ダメージを与える。 ※玉犬「渾」は付与効果を解除する効果で消えず、SPが0になると消える。 ※8秒間再使用不可 |
玉犬を召喚するカットインスキル

スキル1では周囲を攻撃し、玉犬を召喚する。カットインスキルのため、デンジャラス環境でも安全に発動させることができるぞ。
アクションスキル2
乱れ打ち(消費SP:50) |
---|
敵に闇属性ダメージを与える。 ※玉犬「渾」召喚中、物理・属性ダメージ+1450% ※スキル中に回避することで追撃を行い、エナジーバリア(60秒/2回/SP変換0.1%)を付与する(最大5回)。 <付与効果> エナジーバリア(60秒/2回/SP変換0.1%) 状態異常バリア(60秒/5回) 会心ダメージUP(60秒/50%) ※玉犬「渾」召喚中、追撃に呼応して玉犬「渾」は敵に闇属性ダメージを与える。 |
乱舞系の移動操作スキル

スキル2は乱舞系の移動操作可能攻撃。スキル発動時にフリックをすることで追撃をし、さらにエナジーバリアの張り直しや玉犬の追撃も発動するぞ。
スタートアップスキル
玉犬「渾」を召喚する。 <付与効果> 玉犬「渾」 エナジーバリア(60秒/2回/SP変換0.1%) ※玉犬「渾」は制限時間を持たない。 ※玉犬「渾」は伏黒のSPを2秒ごとに15消費する。 ※玉犬「渾」は敵に闇属性ダメージを与える。 ※玉犬「渾」は付与効果を解除する効果で消えず、SPが0になると消える。 |
キャラ特性
攻撃ヒット6回毎にHPが回復する。 |
伏黒恵のおすすめ武器・装備4
伏黒恵のおすすめ装備セット
装備詳細 | |
---|---|
武器スロット | 攻撃UPorスキル強化 攻撃UPorスキル強化 会心ダメージ+25%【Lv2なら20%】 |
武器は火力UPと操作性の向上が可能なセレナモチーフを装備。石板やアクセサリは火力強化と中心としたものを選択しよう。攻撃補正が足りない場合は武器スロットで補いたい。
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:セレナ(双剣)」 【オートスキル】 ・HP100%で通常攻撃のダメージ・アクションスキル強化+75% ・闇属性ダメージ+200%(クラスチェンジ後のみ) ・会心ダメージ+50% 【武器スキル】 自身の状態異常を回復し、補助効果を付与する。 <付与効果> 攻撃速度UP(60秒/50%) 消費SP軽減(60秒/20%/回数制限なし) |
![]() | 「モチーフキャラ:伊之助」 【オートスキル】 ・被ダメージ+50%、攻撃・アクションスキル強化+75% ・会心ダメージ+30% ・攻撃速度+30% 【武器スキル】 自身のHPを回復する。 |
![]() | 「モチーフキャラ:フィオナ(夏)」 【オートスキル】 ・HP80%以上で攻撃・アクションスキル強化+50% ・水属性ダメージ+200%(クラスチェンジ後のみ) ・会心・会心ダメージ+30% 【武器スキル】 補助効果を付与する。 <付与効果> 攻撃速度UP(60秒/50%) スキルダメージUP(60秒/75%/回数制限なし/クラスチェンジ後のみ) |
おすすめの石板
石板 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・SP/攻/会を上げられる ・EXスキルの恩恵が大きい |
![]() | ・攻撃/会心ステータスを大幅強化 ・被弾10回で攻/防/会/移動/攻撃速度+30%強化 |
![]() | ・スキル火力を大幅に強化 ・ステータスの増強にも使える |
![]() | ・通常/アクションスキルを強化できる ・攻撃/会心/SPステータスを大きく伸ばせる |
![]() | ・スキル火力を強化 ・消費SPも最大-10%軽減できる |
![]() | ・ヒット数を稼いで攻撃バフを得られる ・ステータスを全体的に底上げ |
おすすめのアクセサリ
アクセサリ | オートスキル |
---|---|
![]() | ・クリティカル発生率+15% ・会心時、全属性ダメージ+20% ・獲得ゴールド+15% |
![]() | ・会心ダメージ+30% |
![]() | ・会心ダメージ+20% ・通常攻撃時のSP回復量+1 ・封印無効 |
伏黒恵の評価4
項目別評価
評価 |
---|
火力 ◯:移動操作スキルで敵の殲滅がしやすい ◯:通常攻撃火力が高い △:DPSは高くはない |
耐久 ◯:即死回避+1枚バリアあり ◯:状態異常バリア持ち |
操作性 ◎:SPダメージが無効 ◎:エナジーバリアなどSP回収力が高い ◎:玉犬の攻撃はSPを回収する ◯:玉犬は制限時間が無い&付与効果解除の影響を受けない ×:召喚中は毎秒SPが15減る |
総合評価
扱いやすい移動操作スキルを持ち、火力も高難易度で十分戦える水準。耐久面はスキル2の追撃でエナジーバリアを付与できるなど、悪くはない性能だ。ただしDPSで考慮すると物足りなさがあり、他の高火力キャラの方が出番が多くなる場合がある。
伏黒恵の立ち回り・使い方を解説!0
伏黒恵の立ち回りまとめ
- 1.常にSPを意識する
- 2.玉犬が消滅したらS1で召喚
- 3.S2+フリックによる追撃で敵を殲滅
- 4.回復はS2で敵を攻撃
【重要】常にSPを意識する

伏黒の召喚する玉犬は、伏黒のSPが0になると消滅し、スキル2で火力を出せなくなる。玉犬自体の攻撃にもSP回収効果はあるが、複数を相手にしていなければプラスにはなりづらい。常にSPの残量を意識し、エナジーバリアや通常攻撃で玉犬を消滅させないようにしよう。
消滅したらS1で再召喚
玉犬が消滅した場合はスキル1で再召喚できる。SPギリギリで召喚するとすぐに消滅してしまうため、なるべくSPを最大まで溜めた状態で発動しよう。
S2+フリックによる追撃で敵を殲滅

スキル2はやや癖のあるモーションだが、移動操作スキルのため殲滅はしやすい。また、発動中にフリックすることでより効率的にダメージを与えられ、同時にエナジーバリアの再付与も可能だ。
回復はS2で敵を攻撃

伏黒の復帰手段は、攻撃ヒット6回毎に回復のみ。ヒット数が多くエナジーバリアを張り直せるスキル2を使うことで、攻撃と回復を同時に行うことができるぞ。
伏黒恵のステータス/SPR4
伏黒恵のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 2104 | 140 | 933 | 127 | 77 |
限界突破後 | 2176 | 160 | 969 | 151 | 97 |
クラスチェンジ後のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 4208 | 140 | 1400 | 190 | 100 |
限界突破後 (4凸) | 4280 | 160 | 1436 | 214 | 120 |
限界突破後 (8凸) | 4608 | 165 | 1550 | 222 | 128 |
伏黒恵のSP回復量/SPR
クロスセイバーのSPR
最大SP | 1~ | 67~ | 100~ | 134~ | 167~ |
---|---|---|---|---|---|
SPR | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
最大SP | 200~ | 234~ | |||
SPR | 6 | 7 |
伏黒恵のコスト
コスト(CC後) | 11(15) |
---|
クロスセイバー評価ランキング
クロスセイバーTOP5
※8/1時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
クロスセイバー関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます