白猫プロジェクトの釘崎野薔薇(くぎさきのばら)の評価記事です。呪術廻戦コラボで登場した釘崎野薔薇の火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。釘崎野薔薇のおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。
目次
釘崎野薔薇の評価と基本情報8


芻霊呪法の使い手
釘崎野薔薇
東京都立呪術高等専門学校1年。
憧れの都会で暮らすため、呪術師になった。
釘崎野薔薇以外のキャラクターを検索!

釘崎野薔薇のスキル8
釘崎野薔薇のオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
移動速度・攻撃速度+50%、防御+200%、チャージ時間-75% |
攻撃・会心+400%、通常攻撃のダメージ+300% |
チャージ時アクションスキル強化+1500% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
炎属性キャラの会心ダメージがアップ(効果値20) |
アクションスキル1
何だコラ逃げんなや(消費SP:25) |
---|
釘を投げて敵に炎属性ダメージを与える。さらに、当たった位置に30秒間釘を設置する。(最大3本) <付与効果> ダメージバリア(60秒/3回) 状態異常バリア(60秒/5回) HP自動回復(60秒) ※釘は敵を閉じ込めることがある。 ※釘は設置時に外側にいた敵は入れない。 ※釘は3段階目のチャージショットに連動し、釘の周囲の敵に炎属性ダメージを与える。(エクストラフォーム時のみ) |
前方方向に釘を打ち込み設置

スキル1はコンパクトなモーションで、前方に釘を打ち込む。ヒットした敵は移動できなくなり、行動を制限できるぞ。釘は最大3本まで設置可能なため、クエスト中は常に最大数を設置しておきたい。
アクションスキル2
芻霊呪法「共鳴り」(消費SP:80) |
---|
敵に炎属性の防御無視クリティカルダメージを与える。さらに、釘が設置されている場合、釘の周囲の敵に炎属性の防御無視クリティカルダメージを与える。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/3回) |
ターゲットした敵を中心とした範囲攻撃

スキル2はターゲットした敵を中心とした範囲攻撃。同時に、スキル1で設置した釘の周囲を攻撃する。追撃でよりダメージを稼げるため、可能な限り釘を設置してから発動しよう。
キャラ特性
敵撃破時にHP50%・SP10%回復する。 |
釘崎野薔薇のおすすめ武器・装備8
釘崎野薔薇のおすすめ装備セット
装備詳細 | |
---|---|
武器スロット | 攻撃+24% 攻撃+27% 会心ダメージ+25%【Lv2なら20%】 |
武器は火力強化補正が非常に高く、遠距離スキルで相性の良いフェネッカモチーフを装備。スキル2は確定クリティカルで消費SPが重いため、クマのぬいぐるみとキング武者のネックレスを装備している。攻撃補正が若干低めなため、石板と武器スロットで補っているぞ。
SP面を快適にしたいならマヤモチーフもあり
自身でスキル強化+1500%を持つため、マヤモチーフで大量にSPを回復でき回収の手間を減らせる。ただし、火力強化に重要な会心ダメージUPは持たないため、スキルダメージ自体は低くなってしまう点に注意。
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:フェネッカ(弓)」 【オートスキル】 ・残りHP量が多いほど攻撃速度・会心ダメージアップ(最大50%) ・移動速度+4%毎に攻撃・会心+3%(最大75%) ・敵と距離が離れるほどダメージアップ(最大200%/クラスチェンジ後のみ) 【武器スキル】 敵に水属性ダメージを与える。 <付与効果> スキルダメージUP(60秒/50%/回数制限なし) 状態異常エンチャント(60秒/スロウ効果) |
![]() | 「モチーフキャラ:サテラ(水着)」 【武器スキル】 補助効果を付与する。 <付与効果> 攻撃力UP(60秒/100%) 攻撃速度UP(60秒/30%) バーストゲージ上昇量(60秒/30%) |
![]() | 「モチーフキャラ:ルウシェ(弓)」 【オートスキル】 ・移動速度・攻撃速度+30%、チャージ時間-30%(クラスチェンジ後のみ) ・HP70%以上で会心+30%、会心ダメージ+50% ・HP15%以上で即死回避 【武器スキル】 自身の状態異常を回復し、補助効果を付与する。 <付与効果> 自動復活(60秒/クエスト中1回) スキルダメージUP(60秒/50%/回数制限なし/クラスチェンジ後のみ) |
![]() | 「モチーフキャラ:マヤ」 【オートスキル】 ・炎属性ダメージ+100% ・HP80%以上で攻撃速度+50% ・チャージ時アクションスキル強化+30% 【武器スキル】 補助効果を付与する。 <付与効果> 移動速度UP(60秒/50%) 被物理ダメージ軽減(60秒/50%) SP自動回復(60秒) |
おすすめの石板
石板 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・SP/攻/会を上げられる ・EXスキルの恩恵が大きい |
![]() | ・攻撃/会心ステータスを大幅強化 ・被弾10回で攻/防/会/移動/攻撃速度+30%強化 |
![]() | ・スキル火力を強化 ・消費SPも最大-10%軽減できる |
![]() | ・会心ダメージで火力を底上げ ・攻撃/会心強化も優秀 |
![]() | ・ヒット数を稼いで攻撃バフを得られる ・ステータスを全体的に底上げ |
![]() | ・SP/攻撃/会心を底上げ ・制限クエスト時に火力を強化しやすい |
おすすめのアクセサリ
アクセサリ | オートスキル |
---|---|
![]() | ・消費SP-20% |
![]() | ・会心ダメージ+20% ・通常攻撃時のSP回復量+1 ・封印無効 |
![]() | ・会心ダメージ+30% |
釘崎野薔薇の評価8
項目別評価
評価 |
---|
火力 ◎:釘3本設置時のS2が約70億でDPSが高い ◯:S2単体でも約50億と火力高め ◯:S1は約10億だがモーションが非常に短い ◯:通常攻撃補正は+300%と弓の中では高め |
耐久 ◎:S1/S2共に3枚バリアを付与 ◎:S1に状態異常バリア/HP自動回復あり ◎:敵撃破時にHPを50%回復 △:敵を撃破できる環境でなければ復帰は自動回復頼り |
操作性 ◎:敵撃破時にSPを10%回復 ◎:釘との連動攻撃でSP回収可能 ◯:S1/S2共に操作はできないがモーションが非常に短い ◯:チャージ時間が非常に短い △:S2の消費SPが重く頻繁に回収する必要あり |
サポート ・敵を閉じ込めることができる |
総合評価
釘を複数設置してスキル2を発動することで超火力を出すことが可能。コンパクトなモーションでの3枚バリア張り直しや、状態異常バリアなど耐久面も高性能。スキル2の消費SPが重いのでキャラ特性やSP消費軽減装備などで補う必要はあるが、アーチャーとしては最強クラスのキャラだ。
釘崎野薔薇の立ち回り・使い方を解説!0
釘崎野薔薇の立ち回りまとめ
- 1.S1で補助効果を付与&維持
- 2.敵を閉じ込めて被弾リスクを抑える
- 3.釘は3つ設置する
- 4.S2で敵を殲滅
S1で補助効果を付与&維持

開幕はスキル1を発動し、バリア3枚などで耐久面を強化しよう。敵が既に出現しているなら、攻撃方向を操作して攻撃をヒットさせておきたい。
敵を閉じ込めて被弾リスクを抑える

スキル1で設置する釘では、敵を閉じ込められる。閉じ込め範囲が狭く敵がその場から動けなくなるため、遠距離攻撃以外は被弾の心配が無くなるぞ。自身にだけでなく味方のサポートとしても有用なため、ボス戦などでは必ず活用しよう。
釘は3つ設置する

釘の効果 | ・敵を閉じ込める ・S2発動時に周囲を攻撃 ・チャージ攻撃に連動する攻撃(SP回収可) |
---|
スキル1の釘は最大3つまで設置が可能。数が増えることでメリットが大きくなるため、クエスト中は常に最大数を設置しておきたい。
S2で敵を殲滅

メインの殲滅手段はスキル2。遠距離まで届くため、釘で閉じ込め敵の被弾リスクを下げてから発動すると良い。
釘崎野薔薇のステータス/SPR/オファー適正8
釘崎野薔薇のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 1999 | 150 | 1200 | 100 | 129 |
限界突破後 | 2071 | 170 | 1236 | 124 | 149 |
クラスチェンジ後のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 3998 | 150 | 1800 | 150 | 168 |
限界突破後 (4凸) | 4070 | 170 | 1836 | 174 | 188 |
限界突破後 (8凸) | 4373 | 174 | 1980 | 178 | 196 |
釘崎野薔薇のSP回復量/SPR
アーチャーのSPR
最大SP | 1~ | 67~ | 100~ | 134~ | 167~ |
---|---|---|---|---|---|
SPR | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
最大SP | 200~ | 234~ | |||
SPR | 6 | 7 |
釘崎野薔薇のコスト
コスト(CC後) | 11(15) |
---|
オファー適正
分類 | 運搬/支援 |
---|
タイプと他1つ以上一致したものだけを掲載しています。
【全一致】
【タイプ・職一致】
- 無し
【タイプ・適正一致】
- 無し
アーチャー評価ランキング
アーチャーTOP5
※4/2時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
アーチャー関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます