ポケモンSVにおけるチオンジェンの育成論とおすすめ構築です。チオンジェン育成の型や構築方法を掲載しています。
▶育成論一覧はこちらチオンジェンの基本情報・評価
特性・夢特性
- 自分以外の攻撃が3/4倍になる。
- 夢特性なし-
対戦環境でのチオンジェン評価
- 特性による攻撃ダウンが強力
- やどりぎのタネを活かした定数削りが得意
- 弱点タイプの多さはテラスタルでカバー
特性による攻撃ダウンが強力
専用特性「
やどりぎのタネを活かした定数削りが得意
チオンジェンの魅力は
弱点タイプの多さはテラスタルでカバー
チオンジェンは弱点を突いてこない相手に対しては滅法強い。だが弱点タイプが7つもあり、その性能を活かしきれないのが問題点。言い換えれば、毒や水テラスによってタイプ耐性を変えるだけで、チオンジェンは相手全員を詰ませられる要塞ポケモンになり得る。
New! 対戦で役立つダメージ計算機 |
---|
![]() |
チオンジェンの育成論
たべのこし型

おすすめ技構成
分類
役割 | |
---|---|
構築カテゴリー |
たべのこし型の特徴・使用時のポイント
弱点を減らせる毒テラス
チオンジェンのタイプ耐性を毒テラスタルで強化し、「やどりぎのタネ+みがわり」で広い範囲を嵌めていくのがこの型の特徴。毒タイプの弱点であるじめんとエスパーは元のタイプに一貫しない為、スムーズに倒すのは非常に難しく安定した仕事が期待できる。
サイクルで活躍するポケモン
チオンジェン単体の嵌め性能だけでも強力だが、
組み合わせたいポケモン例
ポケモン | おすすめポイント |
---|---|
![]() | 相性補完が非常に良く |
![]() | 相性補完が非常に良く |
![]() | チオンジェンを絡めたサイクル後のスイーパー適性が高い。チオンジェンが隙を見せる |
型のカスタマイズ案
技の候補
わざ | おすすめポイント |
---|---|
イカサマ | 物理アタッカーに対する打点として優秀。 |
ライター紹介
![]() ![]() | ◆プレイヤー実績 【9世代シングル】 S1 最終161位 / S9 最終7位 【8世代シングル】 S1 最終10位,19位 and more...(※タップで開閉)【7世代シングル】 S4 最終11位 / S6 最終14位 S7 最終23位 / S9 最終8位 S13 最終1位 【7世代ダブル】 S11 最終10位 ▶YouTubeはこちら |
ポケモンSVの対戦・育成論

使いやすくて多機能なダメージ計算機
New! スピーディなダメージ計算で勝利を掴め! |
---|
![]() |
対戦お役立ち記事
トレンドが分かるみんなの育成論

ログインするともっとみられますコメントできます