信長の野望 覇道(信長覇道)における資源調達令のイベントPt(イベントポイント)の効率的な集め方と報酬をまとめています。資源の調達時に獲得できるPtや報酬一覧を掲載。信長の野望覇道資源調達令について知りたい際にぜひご活用ください。
※本記事は先行サーバーで行われたものを元にした情報です。
▶イベント・キャンペーン一覧はこちら資源調達令とは?
開催期間とイベント概要

シーズン | 開催期間 |
---|---|
シーズン3 | 15年目(冬)14:00 ~ 16年目(秋)23:59 |
兵糧、木材、石材、鉄鉱などを資源調達してイベントPtを獲得し、累積報酬を入手するイベント。調達した資源の量に応じてイベントPtを獲得できる。手に入れたイベントPtに応じて、イベント限定SSR武将の友好度を入手可能だ。
![]() | 一門に所属していない場合は一門順位報酬が得られないため、イベント終了までに一門に所属しておきましょう! |
---|
イベント限定武将とSSRチケが入手可能

資源調達令でイベントPtを集めることで、イベント限定武将の友好度と「特別登用状・SSR」が手に入る。強力なSSR武将を入手するチャンスのため、どちらも必ず入手しよう。
イベント限定武将
関連リンク |
---|
![]() |
資源の消費時に入手できるPt
調達した資源と全く同じ量のPtが入手可能

▲B拠点で調達した兵糧と同じ値のイベントPtになっている。
資源調達令では自身が調達した兵糧・木材・石材・鉄鉱の数と全く同じ数値のイベントPtが入手できる。屋敷を始めとした施設の強化素材を集める過程で、イベントPtを入手することが可能だ。
▶調達の効率的なやり方はこちら効率的なイベントPtの集め方
各拠点から調達を行ってイベントPtを入手

資源調達令では、期間中に調達を行うことでイベントPtを入手できる。内政施設の強化で使う資源だけでなく、領土戦や攻城戦の中で募兵する際に必要となる兵糧は集めても無駄になりにくい。
![]() | 兵糧が余ってしまった場合も、伝授に使用することで経験書に変換することが可能です! |
---|
各拠点の調達上限と資源の量
拠点ランク | 調達上限 | 資源量 |
---|---|---|
Aランク | 10回 | 50,000 |
Bランク | 15回 | 30,000 |
Cランク | 30回 | 20,000 |
調達短縮令を使う

イベントPtを集めるには、何度も調達を行う必要がある。調達1回の必要時間は約2時間と長いが、調達短縮令を使えば1度あたりの調達時間を大幅に短縮可能だ。調達短縮令は昼夜俸禄で入手できるほか、商店で小判を使って購入できる。
調達回数回復で拠点を再利用
調達回数回復を使うことで、調達回数が減った拠点を秋を待たずに使うことができる。資源を急いで集めたい場合は、調達回数回復を使おう。
▶調達回数回復の入手方法と使い道はこちら季節に応じた資源を調達しよう

季節ごとに調達時間が短縮される資源が存在する。なるべく短縮対象になっている資源を調達することで、調達時間をより短くすることができる。
▶季節による違いはこちら特に入手すべき報酬
イベント限定武将は必ず入手しておこう

イベントPtを累計200万Pt稼ぐことで、SSR武将「岡部元信」の友好度を合計1000獲得できる。武勇系の戦法を所持した足軽適正Sを持つ武将となっているため、足軽部隊を編制したいプレイヤーには特におすすめだ。
▶岡部元信(SSR)の詳細はこちらSSR登用状が手に入る

累計500万Ptに到達することでシーズン3のSSR武将を確実に出現させる「特別登用状・SSR(S3)」を入手できる。新しいSSR武将の入手や将星ランク上げるに有用なため、時間が許す限り資源を調達して500万Pt達成を目指そう。
Pt報酬一覧
累計Pt | 報酬アイテム |
---|---|
5,000 | ![]() |
10,000 | ![]() |
15,000 | ![]() ![]() ![]() |
30,000 | ![]() ![]() |
50,000 | ![]() |
70,000 | ![]() ![]() |
100,000 | ![]() |
150,000 | ![]() ![]() |
200,000 | ![]() |
300,000 | ![]() ![]() |
400,000 | ![]() |
500,000 | ![]() |
600,000 | ![]() ![]() ![]() |
700,000 | ![]() ![]() |
800,000 | ![]() |
900,000 | ![]() |
1,000,000 | ![]() ![]() ![]() |
1,200,000 | ![]() |
1,400,000 | ![]() |
1,600,000 | ![]() |
1,800,000 | ![]() ![]() |
2,000,000 | ![]() |
2,200,000 | ![]() ![]() ![]() |
2,500,000 | ![]() ![]() ![]() |
3,000,000 | ![]() ![]() ![]() |
3,500,000 | ![]() ![]() |
4,000,000 | ![]() |
4,500,000 | ![]() |
5,000,000 | ![]() |
5,500,000 | ![]() |
6,000,000 | ![]() |
個人順位報酬
順位 | 報酬アイテム |
---|---|
1-10位 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11-25位 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
26-50位 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
51-100位 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
一門順位報酬
順位 | 報酬アイテム |
---|---|
1位 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
2位 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
3位 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
4-5位 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
6-10位 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
11-20位 | ![]() ![]() ![]() |
21-30位 | ![]() ![]() |
信長の野望 覇道関連リンク
▶TOPに戻るシーズン3まとめ

シーズン3兵科別おすすめ編制
シーズン3新要素
シーズン3関連記事
シーズン3のガチャ
シーズン3で登場する武将
城所有時の生産品で入手できる武将
![]() ▶おすすめ編制 | ![]() ▶おすすめ編制 |
![]() ▶おすすめ編制 | ![]() ▶おすすめ編制 |
![]() ▶おすすめ編制 | ![]() ▶おすすめ編制 |
![]() ▶おすすめ編制 | ![]() ▶おすすめ編制 |
![]() ▶おすすめ編制 | ![]() ▶おすすめ編制 |
![]() ▶おすすめ編制 |
ログインするともっとみられますコメントできます