サンブレイク対応の咬魚の鋼ヒゲの効率的な入手方法です。入手場所や作れる装備などの使い道を掲載。
咬魚の鋼ヒゲの入手方法

モンスターから入手
| モンスター | タゲ 報酬 | 捕獲 報酬 | 剥ぎ 取り | 部位 破壊 | 落とし物 |
|---|---|---|---|---|---|
ガライーバ(マスター) | - | - | 20% | - | - |
ガライーバの出現場所一覧
| タッチで各マップへ | |
|---|---|
| ▼大社跡 | ▼寒冷群島 |
| ▼水没林 | ▼溶岩洞 |
大社跡でのガライーバ(MR)出現場所

環境情報別の出現エリア
| 環境 | ガライーバ出現エリア |
|---|---|
| 通常時 | エリア:2 |
| ブナハブラ大量発生 | エリア:2 |
| イズチ大量発生 | エリア:2 |
| ガーグァ大量発生 | エリア:なし |
ガーグァ大量発生時は、エリア2に出現しなくなるので注意。環境情報を変えるか、他のマップを探しにいこう。
▶大社跡の詳細情報はこちら寒冷群島での出現場所
| 上層 | 下層 |
|---|---|
![]() | ![]() |
環境情報別の出現エリア
| 環境 | ガライーバ出現エリア |
|---|---|
| 通常時 | エリア:5、8、12 |
| ガライーバ大量発生 | エリア:3、5、7、8、10、12 |
| スクアギル大量発生 | エリア:5、8 |
| バギィ大量発生 | エリア:5、8、12 |
スクアギル大量発生時は、下層のエリア12に出現しなくなるので注意。
▶寒冷群島の詳細情報はこちら水没林での出現場所

環境情報別の出現エリア
| 環境 | ガライーバ出現エリア |
|---|---|
| 通常時 | エリア:6、7 |
| オルタロス大量発生 | エリア:6、7 |
| フロギィ大量発生 | エリア:6、7 |
| ルドロス大量発生 | エリア:6 |
ルドロス大量発生時はエリア7に出現しない。環境情報を変えるか、他のマップを探しにいこう。
▶水没林の詳細情報はこちら溶岩洞での出現場所

溶岩洞ガライーバは、どんな環境情報でもエリア7で出現する。
イベント一覧
おすすめスキル
ログインするともっとみられますコメントできます