0


x share icon line share icon

【FGO】強化クエスト第11弾の強化内容まとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】強化クエスト第11弾の強化内容まとめ

FGO(Fate/Grand Order)の強化クエスト第11弾における変更点や強化内容をまとめて掲載!対象サーヴァントの事前予想も掲載しているので、強化クエスト第11弾について調べる際の参考にどうぞ!

目次

4周年最新情報まとめはこちら

強化クエスト第11弾のまとめ

全14騎のサーヴァントが対象

強化クエスト第11弾のバナー
開催期間8/4(日)19:00〜

FGO4周年を記念して『サーヴァント強化クエスト第11弾』が開催。今回は1日2騎ずつ合計14騎のサーヴァントが対象となり、強化クエストが毎日実装される。レア度とクラスに関しては全て判明済み。

強化クエストの一覧記事はこちら

強化クエスト第11弾スケジュール

1日目:アルテラ/ロムルス

アルテラにスキル強化が実装!

アルテラの強化内容画像
強化内容・宝具威力アップの倍率が上昇
・宝具威力アップの持続が3ターンに
・敵全体の防御強化解除が追加

周回や高難易度で使いやすく

アルテラはスキル「軍略」の宝具威力アップの1ターン効果が3ターン効果に増量し、3ターン周回で使いやすくなった。また敵全体の防御強化解除で回避や無敵を剥がせるようになり、ストーリーや高難易度にも役立つ強化。

ロムルスにスキル強化が実装!

ロムルスの強化内容画像
強化内容・HP回復量がアップ
・20%固定のNPチャージが追加

周回で役立つサーヴァントに

ロムルスはスキルと全体宝具で味方全体の攻撃力アップ(3T)、味方単体へのBuster性能(1T)が行えたため周回向きだった。NPチャージ20%固定追加により、★3ながら周回のサポート兼アタッカー役として使いやすくなった。

2日目:メドゥーサ/ゴルゴーン

メドゥーサにスキル強化が実装!

メドゥーサにスキル強化が実装!
強化内容・チャージタイムが1減少
・魅了付与の確率が上昇
・Quick攻撃耐性ダウン(3ターン)が追加

これまでよりも使いやすくなった

メドゥーサランサーは、魅了スキルが強化。チャージタイムの1減少と付与できる確率がアップで使いやすくなった。またQuick耐性ダウンを付与できることで、自身の宝具や味方の火力に貢献できる。

ゴルゴーンにスキル強化が実装!

ゴルゴーンにスキル強化が実装!
強化内容・攻撃アップが1ターンから4回2ターンに
・Busterへのスター集中(1ターン)追加

クリティカル運用が強力に

これまで1ターンの攻撃力アップのみだったスキルが、4回2ターンに変更かつBusterへのスター集中が追加。高倍率のクリ威力アップを元々持っているため、これまで以上にクリティカル運用が強力に。

3日目:イスカンダル/アレキサンダー

イスカンダル

イスカンダル
強化内容・宝具威力アップの効果が強化
・クリティカル威力アップ(3ターン)が追加

さらに味方全体の火力アップ

イスカンダルは宝具威力アップ効果のみだった『軍略B』が強化。宝具威力アップの効果が上昇し、さらにクリティカル威力アップも追加された。味方全体の火力の底上げとして非常に優秀な強化。

アレキサンダー

アレキサンダー
強化内容・魅了効果の確率アップ
・強化状態解除の効果が追加

高難易度で役立つ強化解除が追加

アレキサンダーは魅了スキルの確率アップと、強化状態解除の効果が追加が行われた。どちらかといえば周回向きのサーヴァントではあるが、今回の強化で高難易度での採用も検討できるようになった。

4日目:メディアリリィ/風魔小太郎

メディアリリィ

メディアリリィ
強化内容・チャージタイムが2ターン減少
・強化解除耐性アップ(3ターン)を追加

弱体耐性アップで敵の妨害に対応

味方単体の回復量アップのみのスキルに、3ターンの強化解除耐性アップが追加。またCTも2ターン減少し使いやすくなった。敵が弱体を付与してくる高難易度での活躍に期待したいが、効果が単体であるのは難点。

風魔小太郎

風魔小太郎
強化内容・防御力をダウン(3ターン)を追加
・強化無効状態を付与(1回)を追加

敵の強化を1回防げるように

風魔小太郎は弱体耐性ダウンの効果のみだったスキルに、防御ダウンと強化無効状態付与の効果が追加された。特に強化無効状態はターンの制限が無いため、付与しておけばいつでも1回敵の強化を防げる。

5日目:ネロブライド/ブーディカ

ネロブライド

強化内容画像
強化内容・NPを増やすを追加

宝具連発がより狙いやすく!

今まではNP獲得量アップのみだったが、NPチャージの効果も追加された。これにより今までより更にシステム系パーティのサポートで優秀になり、自身をアタッカーとした運用でも宝具連発が狙いやすくなった。

ブーディカ

強化内容画像

特攻付与が可能に!

今までは自身にローマ特攻付与だったものが、パーティ全体に付与へ変更。同時にクリティカル威力アップも追加されたので、今まで自身のアタック性能の低さにより活かせなかったローマ特攻を付与できるサポーターとなった。

6日目:謎のヒロインX/水着マルタ

謎のヒロインX

ヒロインXの強化画像
強化内容・敵全体へ防御ダウン(3T)が追加

高難易度や単体の敵へ使いやすく!

変則のスタン効果に加え、3ターンの全体防御ダウンが加わった。高難易度や単体の強敵への採用が多かったヒロインXだが、この強化により持続する火力アップが可能となりより使いやすくなった。

水着マルタ

水着マルタの強化画像
強化内容・防御ダウンが強化
・宝具の威力がアップ

より高火力が出しやすく!

今までも2種類の特攻で火力が出しやすかった水着マルタだが、防御ダウンと宝具の威力がアップしたことで更に高火力が出しやすくなった。単体のバーサーカーやムーンキャンサーの敵に対して採用しやすくなっている。

7日目:水着アルトリアオルタ・ガウェイン

水着アルトリアオルタ

強化クエストの詳細画像
強化内容・1ターン後に最大HPがアップする状態(5T)が追加

デメリットが補えるように!

デメリットとして存在していたHP減少を、最大HPアップによって補えるように。ただし火力などに影響は無いので、周回よりも高難易度やストーリーの強敵戦で輝く強化となりそうだ。

ガウェイン

強化クエストの詳細画像
強化内容・攻撃力アップの倍率が強化
・フィールドに陽射し特性を付与が追加

フィールドを陽射し特性へ!

攻撃力アップの倍率が強化された事に加え、フィールドに陽射し特性を付与出来るように。今まで使いにくかったBuster強化がどのフィールドでも可能となったので、周回で使いやすい性能となった。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
冠位戴冠戦バーサーカー
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×