質問を投稿

FGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
43270 Lv3

クイックアタッカー

クイックキャラのアタッカーの特徴みたいなのを教えてください
スカスカシステム等無しの1ターンの火力で見た際、
xオルタ、アタランテオルタ、項羽のバーサカー達や
メルトリリス、沖田さん、剣アストルフォ等の使い分けなどを知りたいです。
普段はアタランテオルタしか居ないのですが、スカスカもちで狙った方が良いキャラがいたら知りたいです。

これまでの回答一覧 (1)

NO Lv117

スカディ抜きでの各Qアタッカーの特徴ということでしてたら
xオルタ:スター供給やスター集中ダウンを用いてクリティカルコントロールが可能、自身だけでなく別のキャラへのクリティカルサポートもできる。
回復量強化等もありバーサーカーながら耐久戦への適性も高め
対剣鯖に対しては特攻効果もあり弓鯖より火力を出す事も可能

項羽:特に特徴ないが宝具によるスター獲得は多い。

バサランテ:強いて言えばスキル2での味方全体への高倍率Qバフ
バサランテ以外のQアタッカーがいた場合そちらへのバフサポートも可能といった感じ、全体効果なのでQ宝具チェインなどの際にも有用

メルト:4騎士+裁に攻撃有利、等倍にできて使用しやすい。
宝具効果に3TのQバフもあり全体的にNP回収率もいいので宝具連打も狙いやすい。
スキル3は宝具威力ダウン目的でも自身への火力上げでもどちらでも使える。例えばスキルを使用し敵宝具の威力を下げて宝具を受ける、その際の被弾でNP回収して次ターンメルトの宝具を放つと言った事も可能

沖田:Qカードがジャック級の性能、クリティカルQでNP回収率も高い。宝具連打しやすく防御無視のため安定した火力を出せ沖田のDEFダウン効果もあるため通常攻撃の威力も上がっていく。

剣トルフォ:QアタッカーなのにQカード性能が悪い残念な子
スキル1でのNP自動供給とくみあわせて2枚のArtsで宝具連打しやすい

基本Qアタッカーは自身のカード、特にQカードを選び続けてなんぼと言った所があります。故に自身のカードがなかったターンの立ち回りが重要です。
その点xオルタやバサランテはスキルによるサポートも可能と言った感じでしょう。
水着BBによるカード固定や単騎にすればQカード性能が良い沖田やメルトなどが活躍し出します。

Wスカディを用いるとなれば宝具周回として巌窟王、バサスロ、クラスを問わず使用できます。
周回ではないですが火力マシマシの宝具連打として沖田、ジャック、メルトなど

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
水着イベント2025
水着ガチャシミュ
冠位戴冠戦エクストラ
研鑽EX1火研鑽EX1地
研鑽EX2風研鑽EX2水
10周年フェス
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーバーサーカー
ランサー
冠位戴冠戦
セイバーバーサーカー
ランサー
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×