0


x share icon line share icon

【FGO】本戦:ガーデン級のドロップ素材と周回編成|ギル祭2018

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】本戦:ガーデン級のドロップ素材と周回編成|ギル祭2018

FGOにおけるバトルインニューヨークの『本戦:ガーデン級』を周回するコツとおすすめサーヴァント掲載。ドロップもまとめているので『本戦:ガーデン級』の3ターン周回を目指す際の参考にどうぞ。

目次

本戦の大会クエスト一覧
ストリート級クラブ級
ジム級アリーナ級
ガーデン級
バトルインニューヨークの攻略まとめはこちら

本戦:ガーデン級の敵情報とドロップ

クエストの基本情報と敵構成

基本情報

※ドロップは攻略部で確認できたものとなります

敵構成

wave1
wave2
wave3

本戦:ガーデン級を周回する際のポイント

宝具連発を狙える編成がおすすめ

本戦:ガーデン級を周回する際は、宝具を連発できるサーヴァントを編成し"CKT"の装備できる数をなるべく増やした編成がおすすめ。

3waveが2ターンならガンドで対策

ボスとして登場する段蔵ちゃんはHPが少なくなると忍術Aを使用し回避状態となる。もし3waveに2ターンかかるようであれば、魔術礼装カルデア戦闘服のガンドを使用し行動を足止めしよう。

1Wave目は通常攻撃で突破可能

1wave目に登場する敵はHP約1万が2体とHP約3万が1体登場する。"リターン・マッチ"を装備したサーヴァントであればHP約3万の敵を通常攻撃で倒すことも可能。1周あたりの時間を減らすなら通常攻撃での突破を狙おう。

中の人B通常攻撃で突破+オーダーチェンジを使用しない編成であれば、魔術礼装魔術協会制服の装備がおすすめです。コマンドシャッフルにより1Wave目のカード事故をかなり減らせるかと!

周回おすすめサーヴァント

ニトクリス(★4)
・スキルLv8~自身へ100%以上のNP付与
・宝具連発で2wave分の対応が可能
・全体Arts宝具でC・K・Tとも相性◎
ジーク(★4)
・最大30%のNPチャージ持ち
・自身へのArts強化とNP獲得量付与持ち
パラケルスス(★3)
・最大80%の自身へのNP付与
・NP獲得量アップで連発も狙える
・全体Arts宝具でC・K・Tとも相性◎
アヴィケブロン(★3)
・最大79%の自身へのNP付与
・宝具効果で味方全体のNP獲得量UP
水着ネロ(★5)
・最大50%の自身へのNP付与
・2種の攻撃力アップスキル持ち
アナスタシア(★5)
・最大50%の自身へのNP付与
・宝具効果で敵防御ダウン
・味方全体の攻撃と自身のArts強化スキル
エレナ(★4)
・全体NP20%付与持ち
・味方全体への全カード性能アップ付与
・全体Arts宝具持ちでアタッカーとしても
アマデウス(★1)
・全体Arts強化とスター⑤0個獲得持ち
・1waveのクリティカル突破
・2waveのArts宝具でのNP回収サポート
・3waveの火力増加サポート
・様々な使い分けが可能

装備おすすめ概念礼装

ボーナス対象の概念礼装

リターン・マッチ
自身の攻撃の威力を100~200%アップ
C・K・T
AUOくじのドロップ数をアップ

みんなのガーデン級周回編成

ジークくんを使った周回編成

【クリア手順】
1Wave:孔明のスキル23とパラケルススのスキル1を使って、パラケルススの宝具を放つ。
2Wave:孔明、パラケルススのスキルをすべてジークに使う、ジークのスキルをすべて使う、オダチェンした後孔明のスキル23を使って、ジークの宝具を使う。
3Wave:孔明のスキル1をジークに使う。全体強化をした後ジークの宝具を放つ。
ジークのNPリチャージ力不足をパラケルススの宝具で1Waveを切り抜けることによりそれを補う編成です。
条件としてはほぼすべてのサーヴァントのスキル上げが必須なこと。
特にNPチャージに関するスキルはLv10必須。ATKフォウマもほぼ必須。
ほかのスキルはスクショのスキルⅬvが最低限必要です。

術エレナを使った周回編成

【クリア手順】
1Wave:カードバフをしていないのは後続が殴ってNPを稼ぐため。
エレs1,パラs1/s3→アナ(エレAのみの場合のみ→エレ)
①パラ宝具→アナA→エレA
②パラ宝具→アナ/エレのQA AA

2Wave:ポイントは、wave3でエレ、アナが宝具を打てるようにうまくNPを配り、Artsで稼ぐこと
パラs2,オダチェンパラ→孔明,孔明s1,(s2),アナs1,s2,(s3),エレs3
アナ宝具→アナAA QA or →エレAA QA or →エレA→アナA

3Wave:孔明割り振る,場合に応じてアナs3,
①エレs2成功:礼装s1  エレ宝具→適当に追撃 or B→エレ宝具→(追撃(必要ない場合が多い))
②エレs2失敗:礼装s1  エレ宝具→アナ宝具

GameWith攻略班の周回編成

攻略班の周回編成

攻略班の周回動画

中の人B1Waveを通常攻撃、2,3Waveをニトクリスの宝具連発で突破する編成。1Waveの事故防止としてカードを再配布できる魔術協会制服を装備しています。
CKT6枚の編成も考えましたがこれが難しい。星4フォウや聖杯、CKTのLv100などまで考えれば完全に安定しそうですが…むむむ…。個人としてはこの5枚で速度重視に落ち着きました。
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
7月ボックスイベント
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーバーサーカー
冠位戴冠戦
セイバーバーサーカー
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×