ポケモンSVのハロウィンレイドの報酬とおすすめテラスタイプです。参加や出現条件をはじめ、レイドイベントの報酬やおすすめテラスタイプ、対策おすすめポケモンを掲載。
▶レイドイベントの開催情報まとめムウマージレイドの条件と期間
出現・参加条件と開催期間

開催期間 | 10/27(金)9:00~11/1(水)8:59 |
---|---|
出現条件 | ★5:エンディング後 |
参加条件 | マルチでレイドに参加する |
ハロウィンレイドイベントは10月27日(金)から約6日間のみ開催。「ムウマージ」の高個体値やテラスタイプの厳選が通常よりも楽になっているので、ぜひ参加しよう。
▶ムウマージの詳細はこちらイベントレイドのやり方
![]() | ①インターネットに接続する メニューから「インターネット接続」をしよう。接続後はイベントレイドの結晶がマップに出現する。 |
---|---|
![]() | ②光っている結晶の場所に行く マップ上で光っているのがイベントレイド。マップ上に10個ほど存在しているので、その場所まで行ってレイドイベントに参加しよう。 |
イベント報酬とおすすめテラスタイプ
入手ポケモンとテラスタル

テラスタル | 性格 | 特性 | 持ち物 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ランダム | ふゆう | - | ||||
個体値 | |||||||
★5:4V以上確定(ランダム) |
覚えてる技
レイド中はこの他に開幕に「おどろかす」、1ターン目終わりくらいに「こわいかお」を使用してくる。
ムウマージはゴーストテラス固定
今回のイベントで入手できるムウマージはゴーストテラスで固定されている。テラスタイプを変更したい場合は、入手後にチャンプルタウンの宝食堂で変更しよう。
レイドイベントのアイテム報酬

今回のムウマージレイドではハロウィンに因んで、けいけんアメ、ふしぎなアメがいつもより多めに貰える。高レベルのポケモンを沢山育てたい人はこの機会に集めておこう。
ムウマージレイド周回おすすめポケモン
レイド用コノヨザル

おすすめ技構成
ムウマージは能力を下げてくる技を多様するので、特性「まけんき」が発動しやすく安定してクリア可能だ。レベル100で個体値MAXでさえあれば、努力値もそこまで厳密に振っていなくても攻略は可能だろう。
ポケモンSVのレイドバトル情報

テラレイドイベント開催
イベント | 開催期間/概要 |
---|---|
![]() | 【開催期間】 第1弾:3月28日(金)9:00~31日(月)8:59 第2弾:4月4日(金)9:00~7日(月)8:59 3月28日から最強バンギラスレイドが開催。さいきょうのあかし持ちをゲットしよう。 詳細はこちら |
レイド用おすすめポケモンの作り方
アタッカーポケモン | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
サポートポケモン | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
ソロ用向けポケモン | ||
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます