ポケモンSVにおけるテツノイサハレイドの対策と攻略情報です。テツノイサハレイドの参加条件や対策ポケモン、色違いやレイドの報酬をまとめて紹介。
タマゴを捕まえてしまう不具合について
更新データ(Ver.1.3.0)で解消
Ver.1.2.0への更新前にウネルミナモやテツノイサハレイドに勝利すると、タマゴを捕まえてしまう不具合が発生する。4月末に配信の更新データ(Ver.1.3.0)をダウンロードすることで不具合は解消される。
▶アップデート最新情報まとめテツノイサハレイドが再開催
再開催期間 | 5月1日(月)9:00~5月15日(月)8:59 |
---|
タマゴを捕まえてしまった場合、ウネルミナモやテツノイサハを捕獲できなくなってしまうため、更新データの配信時期に合わせて2匹のレイドが再開催。なお、正常に1匹目を捕獲したユーザーは2匹目を捕獲できないため注意。
テツノイサハレイドの条件と開催期間
出現・参加条件と開催期間

開催期間 (再開催の日程) | 2月28日(火)0:00~3月13日(月)8:59 5月1日(月)9:00~5月15日(月)8:59 |
---|---|
出現条件 | ★5:エンディング後 バイオレット限定 |
参加条件 | マルチでレイドに参加する |
テツノイサハレイドイベントはバイオレット限定で、5月1日(月)から5月15日(月)までの約2週間開催。テツノイサハは新パラドックスで現状捕まえられるのはこのイベントレイドのみなので、ぜひ参加しよう。
スカーレットはウネルミナモレイド開催

テツノイサハレイドと同期間、スカーレットでは新パラドックスのウネルミナモレイドが開催されている。バイオレットのプレイヤーはフレンドなどが募集しているレイドに参加してウネルミナモを捕まえよう。
▶ウネルミナモレイドの対策と攻略テツノイサハレイドのやり方
![]() | ①インターネットに接続する メニューから「インターネット接続」をしよう。接続後はイベントレイドの結晶がマップに出現する。 |
---|---|
![]() | ②光っている結晶の場所に行く マップ上で光っているのがイベントレイド。マップ上に1個存在しているので、その場所まで行ってレイドイベントに参加しよう。 |
テツノイサハの対策おすすめポケモン
てんねんラウドボーンは対策におすすめ

おすすめ技構成
てんねんラウドボーンであれば、テツノイサハのつるぎのまいを無効に出来るため倒されにくい。フレアソングで特攻を積んだ後はシャドーボール連打で弱点を突く動きが強力。HPが減ったらなまけるで回復しよう。
▶レイド用ラウドボーンの育成方法汎用性があるのはほのおテラスタル
テツノイサハ対策であればゴーストテラスタルが最適。しかし、テラスタイプをゴーストに変更するにはテラピースが50個必要な上、テツノイサハレイドは★5のためほのおテラスタルでも十分クリア可能。無理してゴーストテラスタルに変更する必要はない。
ちょうはつなどでのサポートオーロンゲ

おすすめ技構成
マルチで挑戦する場合のサポート役としてオーロンゲもおすすめ。テツノイサハのつるぎのまいを止められるちょうはつや、物理技のダメージを減らせるリフレクターで味方のサポートが可能。
▶レイド用オーロンゲの作り方テツノイサハの攻略と立ち回り
100レベルのポケモンで挑戦しよう

テツノイサハレイドは強力なためポケモンのレベルを100まで上げるのを推奨。参加する場合はしっかりレベルもふまえて準備しよう。
▶レベル上げの効率的なやり方開幕でエレキフィールドを使用

テツノイサハは開幕エレキフィールドを使い、特性のクォークチャージを発動させてくる。さらに専用技「サイコブレイド」はエレキフィールド状態で威力が1.5倍になるため、他のフィールド技で書き換えるなどの対策が効果的。
つるぎのまい対策が必要

テツノイサハはつるぎのまいで攻撃を積んでくることが多い。攻撃を積まれてしまうと、一撃で倒されてしまいクリア不可能になってしまうことがよくある。ちょうはつやてんねん持ちで対策をしよう。
周回時のおすすめのサンドイッチ
秘伝なしレイドパワーエスパーLv1
スモークきりみ
クレソン
アーリーレッド
ビネガー
ペッパー
ソルト
けいけんちゴースト Lv2そうぐうあく Lv1レイドエスパー Lv1
秘伝なしレイドパワーエスパーLv2
スモークきりみ
クレソン
アーリーレッド
バジル
ビネガー
ペッパー
ソルト
けいけんちあく Lv2そうぐうゴースト Lv1レイドエスパー Lv2
テツノイサハの技構成
テツノイサハの技構成は上記の通り。特に専用技の「サイコブレイド」はエレキフィールド状態で威力が1.5倍になる強力なエスパー技となっている。
テツノイサハレイドの報酬まとめ
テツノイサハを1匹のみ入手可能

テラスタル | 性格 | 特性 | 持ち物 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
エスパー | ランダム | クォークチャージ | - | ||||
個体値 | |||||||
★5:4V以上確定(箇所ランダム) |
このイベントで入手できるテツノイサハは1つのセーブデータにつき1匹のみ。★5レイドのため個体値は4V固定(箇所はランダム)となっている。
▶テツノイサハの詳細はこちら2体目は入手できない
テツノイサハの2体目は入手できない。タマゴ未発見のためメタモンと組み合わせてもタマゴは見つからない。サブロムなどで周回しない限り入手できるのは現状1匹のみとなっている。
今後入手できるようになる

公式発表によると、テツノイサハは今後別のイベントや別の方法で入手できるようになる場合があるとのこと。今回入手できなかった場合は今後の情報を待とう。
▶レイドイベントの開催情報まとめテツノイサハレイドのアイテム報酬
★5テツノイサハ報酬 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
テツノイサハレイドの報酬は通常の★5レイドと大きく変わらないため、報酬目当てに周回するメリットは特に無い。
テツノイサハの色違いは出る?
レイドで色違いは出現しない可能性が高い
テツノイサハレイドでは色違いのテツノイサハは出現しない可能性が高いため、1匹を入手するために色違いの厳選をする必要はないと思われる。
テツノイサハレイドのマルチ募集
ポケモンSV関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます