信長の野望 覇道(信長覇道)の物干し竿の特性と評価を紹介。物干し竿の逸品特性や最大ステータス、入手方法、装備おすすめ武将も掲載。信長野望覇道物干し竿について調べる際の参考にして下さい。
物干し竿の概要

| 説明 |
|---|
| 佐々木小次郎が所有したとされる刀。刃渡りは3尺1寸で、柄を合わせると4~5尺にもなると伝わる。「備前長船長光」の別名でも呼ばれる。 |
逸品特性強化
| 縁 |
|---|
| 三好細川家,武辺者,講談 |
装備条件
| 装備条件 |
|---|
| - |
物干し竿の最大ステータス
| 統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
|---|---|---|---|
| 130 | 178 | 35 | 55 |
逸品特性
| 巌流巧練Ⅰ | 部隊の武勇+5%(縁一致:さらに、部隊の「巌流」の技能Lv+1) |
|---|---|
| 心撃剣養Ⅰ | 鍛錬ランク★1で解放 装着武将が剣豪兵科で、装着武将と繋がった配置の武将と同じ縁が合計2以上の場合、通常攻撃の会心発生時、自身1部隊の能力弱化(縁一致:不利状態と能力弱化)を1つ打ち消す |
| 攻勇追録Ⅰ | 鍛錬ランク★4で解放 装着武将と繋がった配置の武将と同じ縁が合計2以上の場合、装着武将の戦法に「自身1部隊の攻撃、武勇10%(縁一致:30%)(15秒)」を追加 |
| 心撃剣養Ⅱ | 鍛錬ランク★7で解放 装着武将が剣豪兵科で、装着武将と繋がった配置の武将と同じ縁が合計2以上の場合、通常攻撃の会心発生時、自身1部隊の能力弱化(縁一致:不利状態と能力弱化)を3つ打ち消す |
物干し竿の入手方法

物干し竿は、シーズン11の逸品パックで登場する。他にも復刻で販売される逸品もあるため、入手/強化したい逸品がないかチェックしておこう。
▶逸品パック・物干し竿の販売情報はこちら装備におすすめの武将と評価
物干し竿のおすすめ武将
剣豪武将への装備で部隊を大きく強化

物干し竿は武勇値が高く、鍛錬ランク1では剣豪兵科の条件もあるため、剣豪適性の高い武将への装着がおすすめだ。剣豪適性Sを持つ武将なら技能「鋭刃」が発動するため、剣豪部隊のステータスも大きく強化できる。
佐々木小次郎の固有技能「巌流」を強化

物干し竿は逸品特性で、佐々木小次郎の固有技能「巌流」のレベルを上昇可能だ。「巌流Ⅱ」になると攻撃速度上昇の効果が加わり、剣豪部隊では会心機会増加により圧迫も付与しやすくなる。
ログインするともっとみられますコメントできます